過去ログ倉庫
40007☆あ 2015/06/21 14:33 (LGL22)
昨日のようなハードワークなディフェンスが毎試合できるともっと楽になると思う。
40006☆マリサポ 2015/06/21 14:28 (iPhone ios8.3)
最近フロンターレのサッカーに魅力を感じあのでドルトムントとの試合を観に行こうか迷ってます
チケットはチケットキャンプで入手する予定です!
そこで質問なのですが、二階ゴール裏って日産と比較したらどのくらい見やすいですか?
大人しく二階バックスタンドから見た方がいいですかね…?
40005☆あ 2015/06/21 14:23 (iPhone ios8.3)
良くなってきたも何もここ2試合相手は昇格組だよ。
鹿島戦で問われるね。
40004☆あ 2015/06/21 14:20 (ASUS_T00P)
昨日川島見たから書きたくなっちゃったんだね
鹿島戦BS1でやってほしいな〜
40003☆丸子橋 2015/06/21 14:17 (iPhone ios8.3)
リオさん分かりやすい説明ありがとう
ございます。
↓の方
私はあなたが嫌いで不快です。
40002☆あ 2015/06/21 14:01 (SC-02E)
他サポ
大久保が大嫌いです
見てるだけで不快になります
40001☆あ 2015/06/21 13:17 (iPod)
12.45
広島はどうぞ持ってくださいって感じで、ボランチに持たせてた気がする
40000☆リオ 2015/06/21 12:58 (iPhone ios8.3)
谷口のボランチはもともと考えていたのか、僚太や憲剛の怪我で仕方なくだったのかわからないけど継続してほしい
一人だけ疲労が残ってる状態だったし、ボランチとセンターバックの運動量の差もあるから多少のミスはしかたないと思う
それよりも相手を潰す回数、ボランチに競ることができる選手がいることで後ろが不用意に飛び込むこともなくて安定してたのも谷口効果だね
車屋と武岡が3バックも4バックもできるのが戦術の幅が広がってありがたい。
悠と僚太が戻ればスタメン争いから非常に楽しみ
39999☆あ 2015/06/21 12:51 (iPhone ios8.3)
テセ ジュニ
レナト 大久保 小林
大島 憲剛
谷口 寺田 箕輪
川島
がベストなフォーメーションかな
39998☆リオ 2015/06/21 12:45 (iPhone ios8.3)
松本さんはプレスよりも後ろに人数をかけて守ってきてたからね
ボランチにプレスをほとんどかけてこないチームは今年はマリノス、甲府、広島、松本くらいだったかな
広島戦は序盤の不用意な失点で難しくなっなけど、基本的にボランチを楽にしてくれるチームにはうまく戦えてる
これは関塚さんのサッカーより進歩した部分じゃないかな
後ろのスペースを消してした甲府や松本は関塚サッカーの弱点だからね
千葉でも愛媛、北九州、群馬に負けてるとこからもわかると思うけど
39997☆くりひら爺 2015/06/21 12:39 (none)
男性 60歳
ケンゴを天皇杯リーダーにして、
リーグレギュラーは、
ボランチ=森谷+大島
Cバック=谷口+角田
が良いな。
ショーゴ君には、
ボランチよりセットプレーのヘッディングを磨いてほしい。
カクさんと2枚で、
ジェシさんの時のような、ワクワク感がほしい。
もちろん、個人の勝手な希望です。
39996☆丸子橋 2015/06/21 12:26 (iPhone ios8.3)
勝利に水を差すつもりは無いのですが昨日の
山雅のプレスは今期対戦したチームの中で
一番緩かった様に感じます。頂点を求める
サポからするとあの位出来て当たり前
まだまだ出来るはずです。そういう意味で
次節イマイチ調子の上がらない鹿島ですが
実力十分のチームに昨日の様に勝利出来れば
2ndステージは凄く夢膨らむんですけどね。
39995☆あ 2015/06/21 10:40 (SO-01G)
男性
たけおかも、いがも、昨日くらいのパフォーマンスを安定してやってくれれば文句ないね。
ただ、欲を言えばジェシみたいな闘将1人欲しいけど。
前線と比べて層薄いしね。
でも、車屋、谷口あたりが複数のポジションをそつなくやってくれることで、うまく回ってるのかな。
監督にとっては、ユーティリティ性ってありがたいんだろうなぁ。
39994☆あ 2015/06/21 10:33 (SO-05F)
男性
武岡守備はいいけど、攻撃は雑。
39993☆あ 2015/06/21 10:04 (N-04E)
昨日はアウェー寄りの席で見てたので、余計に山雅の応援の凄さが実感出来た。
本当にどっちのホームかわからない感じだったな。
↩TOPに戻る