過去ログ倉庫
41946☆あ 2015/07/15 09:34 (202F)
来シーズンに向けて今から新ブラジル人探した方がいいかもな。
41945☆あ 2015/07/15 09:32 (Nexus)
違約金はすぐもらえるのかな。
41944☆秀 2015/07/15 09:31 (SonyEricssonIS12S)
男性
後釜
残念だけど無いと思う
13日オファーで14日に決定では無理ですよね
フロントの手腕に期待したいところ
41943☆あ 2015/07/15 09:29 (202F)
こうやってあっさり手放すってことは当然後釜確保の目処は立ってるんだろうな?違約金あるし。フロント!信じてるぞ!!
41942☆あ 2015/07/15 09:29 (iPhone ios8.4)
清水からテセ移籍のニュースまだかな
41941☆いっちー 2015/07/15 09:27 (iPhone ios7.1.2)
男性
エウシーニョもいずれ中国に行きそう
41940☆どっすん 2015/07/15 09:22 (Android Firefox)
男性 40歳
0904さん
確かに仰る通りですね。
チームとしてのπを広げられない以上、現状では悪くない話ですよね。
これから、ブンデスみたいなリーグになっていければなぁ。
41939☆他サポが失礼します 2015/07/15 09:12 (iPhone ios8.4)
自分は他サポですが正直レナトの移籍はかなりショックです
去年 一昨年と自分の贔屓チームもかなりやられました(今年J2なんで今年は対戦なし)
ドルトムント戦でも一人だけドルトムント相手に普通に通用してたと思ったし 今回の移籍はフロンターレはもちろんjリーグの財産を失ったみたいな感覚でショックです
苦しいとは思いますがフロンターレ頑張ってください
他サポが長文失礼いたしました
41938☆あ 2015/07/15 09:04 (iPhone ios8.4)
クラブには人件費予算がある以上は、レナトに1億の年俸を出す事は難しいでしょう。
嘉人か憲剛を放出しないと無理、現実的に考えてもありえない
レナトが単年契約を繰り返してきた事を考えると今年でクラブを離れる可能性は高かったはずだし、シーズン中の移籍に関する違約金も契約時に設定していたはず。
それに対して満額での移籍ならば全く問題無いしクラブとして十分メリットがある移籍
ただ、サポーターとしては等々力で盛大に送り出したかったなぁ。やっぱり寂しい
41937☆どっすん 2015/07/15 08:58 (Android Firefox)
男性 40歳
ショッキング
凄いショッキングな話だけど、jリーグはもう少し全体的に収益を上げないと、これからこんな事が続いてしまうかも。
もしくはリーグの弱体化か...。
41936☆あ 2015/07/15 08:55 (iPhone ios8.4)
違約金入るんだし、レナトのことはもう忘れよう
プロの選手なんだし、フッキのときよりかは全然良い移籍話だったと思うよ
41935☆あ 2015/07/15 08:55 (iPhone ios8.3)
中国って高額な外国籍選手への給料未払い(数ヶ月分)が少なくないらしいじゃん。レナト、本当にこれで良かったのかな。まぁ俺が云々する事じゃないけど、悔しいなぁ中国からのオファーには。
ま、既存戦力と次のブラジル人に期待したい。
41934☆あ 2015/07/15 08:51 (iPhone ios8.4)
元々出稼ぎに来てるようなブラジル人を年俸が倍になるのに引き留めるのは酷じゃない?
41933☆秀 2015/07/15 08:47 (SonyEricssonIS12S)
男性
818さん
それでも引き留めて欲しいって意味です。
41932☆あ 2015/07/15 08:38 (SO-02G)
男性
このタイミングで移籍ってありがとうって伝える場もないってこと?
↩TOPに戻る