過去ログ倉庫
42671☆あ 2015/07/19 23:55 (SO-01G)
男性
今日の後半は良かったんじゃないの?
前半はまぁ、いつもあんなもん。。
システム変更早めにしてもいいのに、けっこう引っ張るんだよなぁ。
42670☆あ 2015/07/19 23:47 (iPhone ios8.4)
かといってもうち相手だと大体のクラブがスペースを潰しに来るからカウンターサッカーに戻してもうまくいかないだろうな、という思いはある
42669☆久 2015/07/19 23:42 (SHL24)
勝負の世界は結果が全て
レナトが残してくれた違約金があるから、今季限りで風間を切って欲しい!!違約金も払える訳だし!
サポーターだってこのサッカーに限界を感じてるのでは?
八宏フロンターレとかもうやめて!!
42668☆あ 2015/07/19 23:21 (Firefox)
今日は悪く言えば作戦負けだと思う。
柏にアウェイで長いこと勝ててないのだから、今日は引き分け狙いでよかったと思う。
0−0で相手が焦って出たきたらカウンターでよかったと思う。出てこなければ、引き分けでいいくらい。
前半の布陣、多くの人が思ったと思うけど、守備大丈夫かという構成だった。
先に1点失点してしまうと、1stの広島もそうだったけど、ブロックで守備を固められると、普通なかなか点は取れない。上位に食い込むためには、地味だけど、堅実に勝ち点を積み重ねる必要がある。
今日は悔しいが相手のGKの出来が素晴らしかった。
42667☆の 2015/07/19 23:19 (CA002)
スピード 突破力 足りないものが多い
サイズがないチームだから、もっと馬力がなきゃ、一歩の踏み出しが長いところには叶わなくなる‥
せっかくのゴール前のチャンスで密集するとこで枚数かけて回しあって
カットされて出されたら、誰もいないから決まってヨーイドン‥て
あと
嘉人はレナトが居ないと全くいきない。
42666☆あ 2015/07/19 23:04 (iPhone ios8.4)
武岡負傷で3バック→4バックに変更するためにやむなく弾かれただけで懲罰なんてご大層なもんじゃないですよ
後半は修正できて良かっただけに勘ぐりたくなるのはわからんでもないですが
42665☆茶露 2015/07/19 22:55 (CA002)
男性 34歳
今日は井川はなぜスタメンではなかった?
戦術的なターンオーバではない前節の懲罰交代ではないかと勘ぐってしまう
選手のミスが試合の敗因の全てと仕立て上げる試合終了後のコメントには、選手への愛は無く保身しかないと思う
昔の高校野球みたいな恐怖政治しかできない監督はそろそろ辞めてくれませんか
42664☆☆☆☆ 2015/07/19 22:50 (CA005)
元々、スペシャルな外国人がいて勝ちを拾って来たんだが。
関塚の時のジュニーニョであり、風間の時のレナト。
外国人がいなくなれば、こうなるわな。
42663☆いっちー 2015/07/19 22:46 (iPhone ios7.1.2)
男性
柏は後半なんもできなかったしな
42662☆フナヤマ 2015/07/19 22:44 (SO-01F)
松本にいた時からシュートふかしたり、ドフリー外したり、転けたりしてるから特段驚かんよ。あんなもんでしょ、過大評価しすぎ(笑)
42661☆へ 2015/07/19 22:39 (iPhone ios8.1.2)
男性
柏なんて今日の先発の半分以上ユース出身ですからね〜。
42660☆あ 2015/07/19 22:33 (945SH)
スタジアムで観るといつも思うんだけど、まずは自分達のサッカーってのがほとんど通用してないって事に気づいて欲しいな。
今年は特に酷い、というか眠たくなるゲームが多い!
42659☆あ 2015/07/19 22:29 (iPhone ios7.1.2)
リーグでここまで評れている
監督を解任する理由はない。
その風間さんのサッカーを
体現出来ない選手レベルの低さが
諸悪の根源。
レナトの違約金で選手獲得すべき。
42658☆あ 2015/07/19 22:15 (iPad)
今日の試合、風間批判よりも憲剛、船山の決定的なチャンスを外した選手を批判すべき。
42657☆あ 2015/07/19 21:58 (Chrome)
レナトの置き土産6億を使って、レナトの代わりを探すのではなく
早急に風間の代わりを探してほしいよ。
かたくなにバカのい一つ覚えみたいなサッカーを続けているようじゃ
どんないい選手を連れて来たって、タイトルなんか到底獲れやしないよ。
↩TOPに戻る