過去ログ倉庫
45456☆あ 2015/08/25 18:53 (SOL26)
男性
1338さん
今年からSGゾーンに移った1人観戦者です。
周り見ると意外と1人で見てる人も多いんで、個人的には居心地がいいです(笑)
でも席確保の心配がありましたら、指定席かSゾーンあたりの方がまだ楽かもしれないですね{emj_ip_0792}
45455☆梶ヶ谷ふろん太 2015/08/25 18:18 (iPhone ios8.4.1)
男性 54歳
公私混同
息子二人を自分の直接の管理下に入れるようなことは、まともな社会人がやることではない。自分の教え子を5人も入れるのも異常値。その内、川崎筑波ンターレと言われる。そんな人間に4年間もクラブを委ねたことが大失敗。J2時代から応援していますがもうサポーターも会員も辞めたくなってきました。風間が辞めたら継続しますが。
45454☆の 2015/08/25 18:04 (CA002)
いくら分析しないとか言ってもJリーグタイムくらいは見ててくれてんのかね…
45453☆あ 2015/08/25 17:58 (HTX21)
男性
GW 後と同じ雰囲気ですね。状況も同じだけどもう後がない
45452☆Gゾーン 2015/08/25 17:52 (iPhone ios8.1)
男性
無冠やだよー笑
45451☆あ 2015/08/25 17:44 (iPod)
17.10
でもタイトル取りますって言ってるじゃん
詐欺なの?
45450☆とと楽 2015/08/25 17:41 (KYV33)
そもそも、相手のチームを分析しない、どんな相手でも、自分達のサッカーをやれば勝てるというのが、違う気がする。
45449☆あ 2015/08/25 17:34 (F02C)
長期的な視点にたっても憲剛がいるうちにタイトルとることは
風間サッカーを続けることよりも
クラブにとって大きなことに思います
長期的な視点ならユース重視した方がいいとも思うし
45448☆SIM 君 2015/08/25 17:32 (iPhone ios8.3)
男性 40歳
あと9試合しかないJリーグ
もう1回でも負けたら優勝不可能
負けたらもう今年は試合見に行かねー
45447☆あ 2015/08/25 17:21 (iPhone ios8.4)
男性
フロンターレも鹿島みたいな強いクラブになったらいいなぁ、マジ憧れる。
45446☆あ 2015/08/25 17:10 (Chrome)
風間
予算規模に見合ったそこそこの成績を残してるから解任されないだけだと思います。
あと、フロントは川崎に「川崎ならではのサッカー文化」を根付かせることを重視しており、短期的な結果を求めるサポよりも長期的な視点に立って物事を判断しているためです。
45445☆SIM 君 2015/08/25 17:06 (iPhone ios8.3)
男性 40歳
監督が問題
風間が監督やってるうちは優勝は無理でしょう。あれだけレベルの高い選手がいるのに… もったいない{emj_ip_0033}
レナトの6億で監督変えてくれないかな
45444☆1338 2015/08/25 16:58 (iPhone ios7.0.4)
SGはやっぱり人気なんですね。
1人なので、慣れるまでは指定席かバックスタンドの方が良いのかな。。
もう少し自分でも調べてみたいと思います。
教えて頂いた方、ご親切にありがとうございました!
45443☆フロン 2015/08/25 16:56 (iPhone ios8.4.1)
5試合で鹿は12得点、うちは7得点
45442☆あ 2015/08/25 16:42 (iPod)
プロの経験無かった監督になんで4年もやらせてんの?
↩TOPに戻る