過去ログ倉庫
45977☆自由が丘の出目金 2015/08/29 22:57 (iPhone ios8.4.1)
久しぶりに見に行った。たまたま今日は、だったのかわからないけどサッカー内容つまんないし、僕も丁度Gゾーンで怒鳴りあいしてる側にいたから雰囲気は悟ったけど確かにあそこは旗とか邪魔に思うならいってはいけないと思う。気持ちもわかるけど、コアな場所なわけだし。
あとは最後の長くて寒い華族の応援にすごいイライラした。こんな不甲斐ない試合見せられて、あの応援は何を伝えたかったの?それに今は昔に比べてサポが増えたからそれなりに迫力だけでなんとかなってるかもだけどJ2にいた時の方が応援歌の流れとかすげえセンスあってかっこよかった。2000年から等々力でみてきて、初めてこんなことを感じてしまったので、、長々すみません。
45976☆あ 2015/08/29 22:56 (SO-03F)
男性
バスは本当に囲みましたか?
45975☆フロたろう 2015/08/29 22:49 (F-04E)
かぞく。
今日の試合後の、歌によるブーイングかき消し。。まぁ、あれが華族のスタイル。
鹿島との差は、こういうクラブ全体の差はあるかもな。ブーイングすれば良いと言うことはないが、良いものは良い、悪いものは悪いという表現は必要だと思う。
曖昧にするのはどうかと思う。
45974☆あ 2015/08/29 22:49 (iPhone ios8.3)
決定的な場面の数はあんまり変わんなかった気がする。
45973☆10 2015/08/29 22:49 (ASUS_T00P)
空いてホーム名古屋は、記念ユニみたいですよ
45972☆あ 2015/08/29 22:48 (SO-02G)
ディフェンスをちゃんとしないと、変わらんよ。
鹿島はちゃんと守れるし、速く攻めるところとゆっくりするところの判断がさすが。
強かったよ。
もう、風間では限界なのは事実。
ディフェンスとGKと監督に金使えよ。
45971☆ あ 2015/08/29 22:46 (Nexus)
男性
記念ユニにしてから弱くなった。
次節はユニが戻るので勝てる!!
45970☆あ 2015/08/29 22:46 (iPhone ios8.4)
男性
旗とかは観戦側の問題ですので、正直どうでも良いのですが、試合内容自体が末期症状で、心配です。
タイトル争いをしていた頃の熱気はどこへ行ってしまったのかな。
鹿島の監督交代もそうですが、仮にもタイトルを目指すチームなら、これ以上の連敗が続くなら、監督交代をして欲しいです。
45969☆あ 2015/08/29 22:45 (iPhone ios8.4.1)
男性 30歳
華族とフロンターレは
あそこまで何も言わないんじゃフロンターレと華族は裏で何かあるんじゃない?
だからブーイングしないとかさ。
45968☆ふぁんふぁん 2015/08/29 22:44 (SonySO-04E)
男性
22:31
もっと頭を使おうね
45967☆あのー 2015/08/29 22:44 (iPhone ios8.1.3)
いらぬとこでのパスミスが多すぎ。
サイドラインわったの五回はあったからね。
けんゆうもなんか強くない。もちすぎだしパスの精度なさすぎ
45966☆も 2015/08/29 22:44 (iPhone ios8.1.3)
男性 52歳
言葉が無い
今日の試合はガッカリと言うよりも、とどめを刺された感がある。優勝を狙うチーム、戦術ではないとおもった。初めて、試合終了のホイッスルが鳴る前に席を立ってしまった。寂しいし、悲しい。
45965☆☆☆ 2015/08/29 22:43 (SO-01G)
2231
自分は健勇じゃなく船山、森谷じゃなく中野を見たくなりました。次節は田坂が復帰するから健勇は出れないでしょう。悠も使ってほしい。マイアも今日はいいとこ見えたし。
45964☆10 2015/08/29 22:43 (ASUS_T00P)
鹿島は決定力がすごすぎた
45963☆☆☆ 2015/08/29 22:38 (SO-01G)
棒とか旗そのものが、周囲の人にあたって怪我などしないようにっていうことなんじゃ?
↩TOPに戻る