過去ログ倉庫
46036☆あ 2015/08/30 01:09 (iPhone ios8.4)
男性
風間監督の戦術指導、選手選考、選手交代の全てがお粗末。
1試合単位では選手個々の責任もあるが、年間通じての評価は監督の責任。
2年連続の得点王、セーブ率No.1のGK、元日本代表の司令塔、オリンピック代表の中心選手らを擁して、この成績じゃ叩かれても当然では。
足元へ繋ぐだけのパスサッカーなんて、相手からしたら全く怖くない。
ドリブルの仕掛けも少なく、裏を狙う動きも乏しいサッカーのシステムでどうやって、得点をするの?
昔の広島戦や東京戦で7-0勝ちしたことなど、今の戦術では100%あり得ない。
選手のミスで負けているわけではなく、監督の采配で負けているだけ。
監督自身の自覚が無いのが一番怖い。
46035☆あ 2015/08/30 01:05 (Nexus)
男性
1億貰ってあの成績じゃね。クビだわ
46034☆嘉人サポ 2015/08/30 01:03 (KYY21)
男性 23歳
苦しい
残念ですね
なかなか勝てませんね。
テレビで観ててもイライラしてしまいました。
監督批判がすごいですね。
でも、僕らがここで何を言っても変わらないですし
本当にもどかしいですね。
杉本、闘う気持ちないですね。なぜ代表に選ばれるんでしょうかね(笑)後半のペナ内から打ったホームラン見たら呆れます。
46033☆のくてー 2015/08/30 01:03 (iPhone ios8.1.2)
00:44さん
あなたの言う通り。
そうゆうとこから変えないとタイトルなどゆめのまた夢。
46032☆あ 2015/08/30 01:03 (SO-03F)
男性
収穫はAマイアと中野ですね。あとは風間の解任に1歩近づいたことかな?欲を言えば解任ではなく、辞任してほしいですけど、風間はしないでしょうね。
46031☆や 2015/08/30 01:03 (iPhone ios8.4.1)
華族
Gゾーンでたまたま飛んでない中学生恫喝したらしい。
マジふざけてる。毎回毎回アウェーに声援おされてるのはだれのせいなんかね?おまえらやろ。
46030☆あ 2015/08/30 01:02 (SO-03F)
男性
なんか選手が自信なさげにプレーしてる。こうなったらもう勝つしかない。かといって、今のフロンターレが勝てるチームがあるかというと見つからない…いつからこんなに弱くなったのかな…
46029☆あ 2015/08/30 00:59 (F-01F)
シュートが枠に行かないのもそうだけど、その前にチャンスの量も相手の方が多かったのでは?
46028☆あ 2015/08/30 00:58 (iPhone ios8.4.1)
風間嫌いならサポ辞めればいいなんてことを毎回言うのが居るけど、辞めるべきはチームをボロボロにした責任者の方じゃないのか。
鹿島を見てみろ。どんなに有名で実績のある監督でも結果が出なけりゃクビ、それでまた調子を取り戻す、選手は変わらない。
46027☆あ 2015/08/30 00:55 (Nexus)
男性
そうね。監督云々よりもシュートが枠行かないと話にならんね。それも風間が悪いのか?
皆さんは攻撃は文句はないのかな?ディフェンスを問題視してるのかな?
風間の全てが嫌なのかな?風間と同じ5000万の監督、誰がいる?レナトの移籍金なんぞ監督に使わないでね。うちあまりお金ないの知ってて言ってるのかな?
46026☆ビックマウスストライクスアゲイン 2015/08/30 00:46 (F-06E)
00:36
何故あんなことするのか…
それは野暮で無粋で人の気分も試合の空気も読めない坊やだからさ
試合内容おもしろければ勝手に盛り上がるっつーの
今日の試合?ウーン…
46025☆あ 2015/08/30 00:44 (iPhone ios8.4.1)
3連敗しても拍手と応援し続けることは有難いことですね。
これは本当に選手のためになるのでしょうか。
降格しても同じような応援をするんでしょうね。
平和ボケが過ぎると思います。
46024☆あ 2015/08/30 00:42 (SO-02F)
スカウティングしてたとしても、練習は変わらないし、選手起用はおかしいし、これじゃ勝てない
風間の実験場として、川崎が草木も生えない焼け野原になるのはゴメンだ!
筑波に引っ込んでろ!
46023☆さんた 2015/08/30 00:41 (SonySO-02F)
まぁ数少ないシュートチャンスでも大島、健勇みたいに枠に飛ばないからどうしようもないよな...
ガンバみたいに外したら罰金くらいでやってもらいたいわ
46022☆あ 2015/08/30 00:37 (iPhone ios8.4.1)
風間の本を読んでから批判しろ、だって?こっちは評論家や解説者の話しをしてんじゃなくて、結果が求められるプロ監督の話しをしてんだけど。
サッカー経験者と称する一部の上から目線の連中によれば、この理論は選手が上手くなるらしいが、例えば今日の試合を観て、うちの選手が鹿島の選手より上手いと思うか?
↩TOPに戻る