過去ログ倉庫
46558☆チョコ谷 2015/09/01 12:53 (iPhone ios8.3)
解任は違ったらしい
ただ、藁科さんにはオフには違う監督を呼んでほしい
46557☆の 2015/09/01 12:49 (CA002)
監督交替
確かに今の時期逃すといろいろ試せないし、ぶっつけ来季の頭からじゃ、負担も大きい、残留見込みついた?今なら好機かも?
来年いっぱいの監督と今のサッカーじゃキャンプやったとこでモチベーションもまず上がらない。
46556☆あ 2015/09/01 12:46 (iPhone ios8.1.1)
G後ろ立ち見歳
1234
全く同意見です。
46555☆たろう 2015/09/01 12:44 (SC-01G)
信平が会長になった理由ってなんだったっけ?
46554☆たろう 2015/09/01 12:43 (SC-01G)
ここで監督解任するならきっとフロントはタイトルを諦めるんだろうね
46553☆あ 2015/09/01 12:36 (iPad)
男性
1035さん
ソースは?
この時期を我慢出来ないなら前のシーズン終了後に切り替えなかったフロントの責任だよね。
46552☆バック1階Gゾーン近くで見てるサポ 2015/09/01 12:34 (none)
今自分が思ってることと実践してること
・どの席で見ようと自由席なのだから「来るな」などと言われる筋合いはない。
Gゾーンのすぐ近くしか空いてないこともある。
・信者以外に来て欲しくなければ華族は座席のないゴール裏へ移動して
自分たちのエリアを毎日確保してそこから出るな。
座席エリアは家族連れや新規サポが座れるように明け渡せ。
・現状は、華族のいるコアゾーンの近くになっても、気持ちだけでも距離を置く。
華族の一員じゃないアピールでバナナも断る。
・試合前のアップ時のチャントとコールなどは直接選手を励ませる気がするので華族に合わせている。
応援のリードをしたりダンマク出したりの努力は当然認めている。
・それ以外、特に試合中は自分の気持ちに自然な声援と拍手を優先。
マスゲームをやりに来てるわけではない。
試合を見ること、興奮すること、選手を応援すること。
どれかだけをやりに来てるのではないから。
・華族のリードとは関係ない自然発生的な盛り上がりは自分の周りでもよくある。
ああいうのが等々力の良さ。
・まして「戦ってる」という自己満足にしかならず選手には何の関係ない「ひたすら跳ねる」行為は
気持ちにまかせてやりたければやればいいが、義務感のようにやる必要は全くなし。
バケツの水を浴びるのも自己満足で意味無し。あれやめてほしい。
46551☆あ 2015/09/01 12:32 (iPhone ios8.4.1)
男性
おっ、ついに。鬼木?
46550☆あ 2015/09/01 11:53 (GL07S)
男性
とりあえず、虎ロープグルグル張って、危険感醸し出しておけばいいやん。
46549☆あ 2015/09/01 11:45 (iPhone ios8.4.1)
いよいよ待ちに待った瞬間が来るか!
46548☆鹿島 2015/09/01 11:21 (iPhone ios8.4)
男性
ブーイング
おたくのクラブはなぜブーイングをしないのですか??
46547☆あ 2015/09/01 11:18 (iPhone ios8.4.1)
独自にGゾーンのところに関所作って
・ブーイングしない。
・90分間常に飛び続ける。
・華族の意見には絶対服従
それを了承した場合のみ入れるでいいじゃん。
で、華族はそれ以外のエリアには干渉しない。
クラブとズブズブなんだしこれくらい余裕でしょ
46546☆あ 2015/09/01 11:09 (iPhone ios8.4)
試合後と試合中じゃ意味が違うと思いますが…
46545☆あ 2015/09/01 11:07 (iPhone ios8.3)
男性
華族とか偉そうな奴ら
試合終わって選手がお立ち台とかやってる時に最前列で写真撮りまくってるじゃん
46544☆あ 2015/09/01 10:58 (N-04E)
もしそれが本当なら、今夜は赤飯にします。
↩TOPに戻る