過去ログ倉庫
46786☆タダ? 2015/09/03 12:07 (iPhone ios7.1.2)
男性
未就学児がタダで座ってるってなんでわかるんだ?
チケットをもっていたらどうするんだ?すべての未就学児を連れてる人を悪者にするような言い方やめてくれませんか?
返信超いいね順📈超勢い

46785☆あ 2015/09/03 12:04 (iPhone ios8.1)
元鹿島監督のセレーゾ監督はすごい影響力を持ったひとだよな。解任されて選手が危機感、責任感を感じ奮起し6連勝中。もちろん現監督の良さも出たかもしれないが、解任されてここまで影響力をもつ前監督もすごいと思う。
今風間が解任されたところで、残せるものがあるか?
逆に風間になって失ったものはでかそう。走力、気持ちなんて戻そうと思ってすぐ戻るもんじゃないし。
こんなんじゃ、長期体制にしたところで意味がなくないか?
返信超いいね順📈超勢い

46784☆あ 2015/09/03 11:45 (iPhone ios8.4.1)
自由席減らすと新規サポさんや一見さん、連れ立っての団体さんは来づらくなると思いますがどうお考えですか?

ライトな「近場のJリーグのサッカーでも観てみるか」くらいのお客さんがわざわざ指定席とるのはハードル高いと思いますよ

返信超いいね順📈超勢い

46783☆チョコ谷 2015/09/03 11:41 (iPhone ios8.3)
天皇杯予想スタメン 個人的願望が強い
GK西部DF小宮山板倉實藤武岡MF森谷橋本ノボリ田坂FW船山小林

サブ 安藤谷口山越中野マイア大島嘉人(憲剛)(健勇)
返信超いいね順📈超勢い

46782☆あ 2015/09/03 11:40 (iPhone ios8.4)
女性 16歳
天皇杯はサポが希望がもてるように、選手には頑張ってもらいたいですね。
返信超いいね順📈超勢い

46781☆あ 2015/09/03 11:36 (ja-jp;)
1040
同意。ゴール裏以外全席指定すれば問題なし。
結局指定にすると、早くから等々力に来ないし、
イベント集客力落ちるし等があるからだろう。
自由席で未就学児の席取りはかなりの数。
タダで席取りはまずいだろ
返信超いいね順📈超勢い

46780☆川崎が好き 2015/09/03 11:32 (SC-04E)
7歳
天皇杯
土曜日の天皇杯 相手チームに谷尾昂也がいるんですね!マル!頑張るな!
返信超いいね順📈超勢い

46779☆あ 2015/09/03 10:40 (P07A3)
男性
全席指定席にすりゃGの住人以外は殆どの人がハッピーなんだけどな。

やはり癒着か。
返信超いいね順📈超勢い

46778☆あ 2015/09/03 08:55 (iPhone ios8.4.1)
席つめタイムなんて所詮クラブのアリバイ作りでしょ。
クラブとしては努力してますよ。って。
そもそもSGやSで立ち見が出ることがおかしいはずなのに…
でも、Sだとアウェイ側に行くのが嫌だからホーム側の上で立ち見という選択肢もあるのかな?

個人的だけど、今年の席つめタイムのまる子の声がなんか好きになれない。
あの声をスタジアムのスピーカーで出すことがマイナスだったのかも
返信超いいね順📈超勢い

46777☆あ 2015/09/03 08:47 (IE)
席つめタイムって最近やってないの?
残念ながら協力者が少なくモラルが
低いなって以前感じたけど。
返信超いいね順📈超勢い

46776☆あ 2015/09/03 08:37 (iPhone ios8.4.1)
男性
僕もSG組ですが、確かに試合中もずっと荷物が置いてある「荷物席」多いですね。
モラルの低さを感じます。
返信超いいね順📈超勢い

46775☆あ 2015/09/03 04:32 (P06C)
連投失礼。
それに、良く日本人がいいとか、ブラジル人がいいとか言ってる人がいるけど人種あーだこーだじゃないと思う。


きれいにパスをしてゴールに向かうじゃなく、試合に勝つ事を目標としたゲーム見せる監督をフロントにお願いしたい。
返信超いいね順📈超勢い

46774☆あ 2015/09/03 04:26 (P06C)
関さんの戦術とか好きです{emj_d_1022}{emj_d_0137}個人的には帰って来て欲しい…



けど、リアル浦島になりそう&ジェフのも見て今のフロンターレには合わないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

46773☆あ 2015/09/03 03:01 (iPhone ios8.4.1)
素人でも五千万円だからね。玄人は幾らかな?
返信超いいね順📈超勢い

46772☆あ 2015/09/03 02:13 (EB-A71GJ)
セットプレー入らなさすぎ。
誰かに合わせてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る