過去ログ倉庫
47922☆フロ 2015/09/17 23:39 (SonySO-02E)
男性
縦役者っぽく無くなった気が…
昔はもっとワクワクプレーがあった気がします
過去が美化されてるのかなぁ
ミスは少ないですよね!いぶし銀

応援は
カラオケ効果ぽくストレス発散もあるかもw
頑張ってるの見ると応援したくなるの{emj_ip_0177}
ってのはどうでしょう
返信超いいね順📈超勢い

47921☆あ 2015/09/17 23:32 (iPhone ios8.4.1)
小宮山は歳を重ねて味が出てきたというか地味な良いプレーを安定してってのがあるよね。昔ほどの縦の仕掛けだったりカットインして小宮山ゾーンってのはなくなったけどバランスはとれる。車屋はまだ荒削りだけど将来性だったりあとは身体能力はかなり高いと思う。1対1強いし縦にも横にもスプリント力があるというか。ノボリは怪我明けてどの状態まで戻ってるか。レナトとのコンビは確実に良かったけどこれから田坂とかと組んでどうなるか。長々と書いて申し訳ないけど結局それぞれに良い部分があると思う。笑
返信超いいね順📈超勢い

47920☆あ 2015/09/17 23:31 (F-01F)
凄い今更な疑問だけど皆は何で応援するんですか?

勝ちに少しでも近づけたいから?歌ってないと落ち着かないから?無音だと雰囲気でないから?それとも熱く応援している自分が好きだから?

自分なんかは勝ちをみたいのと負けた時、劣勢の時にイライラしちゃうから跳ねて歌ってイライラする体力削る為に応援してる所有りますけど、皆はどうなんですか?
返信超いいね順📈超勢い

47919☆フロ 2015/09/17 23:29 (SonySO-02E)
男性
色々って事では?
確かにダサいとか思ってる人もいると思いますが
自分はその泥臭い応援テンション上がりますけどね
TVじゃなくスタジアム行くのはそういう熱みたいのを
感じたいとかもありますし

華族さん達がスタジアム全体をそうしたいってのもわかるんですが
北風と太陽の北風っぽいやり方に反発が…
返信超いいね順📈超勢い

47918☆あ 2015/09/17 23:23 (iPhone ios8.4.1)
男性
凡ミスが他より少ないのもありますかね?
返信超いいね順📈超勢い

47917☆あ 2015/09/17 23:22 (iPhone ios8.4.1)
男性
2chでも議論されてるけど、左WBと左CBと右WBをこなせる点で小宮山が一番手?カットインしてロング解禁してもいいなら断トツだろうけど。
返信超いいね順📈超勢い

47916☆あ 2015/09/17 23:11 (SO-01G)
やっぱりスポーツ観戦は見てるほうも多少なり熱くなるくらいじゃないと盛り上がりませんね。冷静にプレーを見てたり評論家みたいな観戦してる人ばかりじゃ自然と声なんて湧いてきませんよね。

口では応援する気持ちあるとかいっても実際には自分から能動的に動かないし、だからといって背中を押されると文句いうからね。見てる側の気持ちから変えないと本当の意味で良くならない。綺麗なメインスタンドが出来てあそこからいつも観戦してると泥臭く応援するのがダサく見えるのかなあ?
返信超いいね順📈超勢い

47915☆サンタ 2015/09/17 22:59 (GS02)
2223
話長げぇ(^-^)
返信超いいね順📈超勢い

47914☆フロ 2015/09/17 22:23 (SonySO-02E)
男性
長い!すんません
華族さんの問題は論点ずれが…
応援
華族さんが目指す応援のスタンスは否定されてません
否定されてるのは、それを強要されたと感じてる人が反発して拒否いる
あとは、あのブーイングを書き消す為のチャント
あれはそう言うつもりは無かったと言うのは
無理があると思います
Gゾーンはこの応援の仕方!ってのは、そんな反発無いと思うんですが
違う観戦、応援をしたい人が離れて見ているのに、オンプレーの間にも拡声器で煽られる事に反発
場所
J2の時なら、住み分けも容易だったのですが
新規もふえているので難しい
わかっている人はちょっと離れた所から埋めていってますが
知らない人は席取りの為、早めに来るという感覚も薄い
Gゾーンといっても、知らない人から見ればただのAゾーン
座席席を確保したつもりが立って応援をすることを強要される
悪循環ですね

あとは座席席で立つの強要するな!立ちたいなら立ち見席行けよ!
って事なんじゃないですかね

正直、華族さん必要だと思ってるんで
なんとかならないものか
ゴール裏移動は賛成派ですが…
相手コアと正対してほしい!
声が一番選手に届く位置ってありましたが
声を選手だけではなく、メイン、バックにも届けて引っ張る感じで!
あとはもう、公式でGゾーンを作ってしまうとか…

返信超いいね順📈超勢い

47913☆あ 2015/09/17 21:42 (iPhone ios8.4)
男性
21:12
その通りだと思う。
受け身な応援をする人が増えたのは確かです。
だからピンチになるとシーンとんですよね。以前は良くも悪くも、俺が良い流れを作るって気持ちで能動的な人の割合が高かった気がしますね。

ある意味、今はサポが気持ちを見せていない気がします。
返信超いいね順📈超勢い

47912☆T 2015/09/17 21:18 (105SH)
男性 2歳
20:52 20:56は退場だから もう来るな!
返信超いいね順📈超勢い

47911☆あ 2015/09/17 21:12 (iPhone ios8.4)
J2から応援してるけど華族が好き勝手やって横暴してた時代の方がアットホームって言われてたんだけどなあ……多分それは華族や当時のコアが、選手が応援したくなるようなプレーをするから応援、っていう考えじゃなくて選手が思うようにいかない、苦しい時も選手を支えるってスタンスが根底にあったからだったと思います。今はそういう人が減って選手のプレーありきの応援になってる。華族のやり方に全面賛成はしないけど、Gの中心やその周りの人は他のエリアと違う、選手と戦うというところを考えてはどうでしょうか。
返信超いいね順📈超勢い

47910☆あ 2015/09/17 21:04 (iPhone ios9.0)
天皇杯じゃなくて皇后杯ね。
12/23に準決勝2試合、12/27に決勝
返信超いいね順📈超勢い

47909☆あ 2015/09/17 20:57 (iPod)
川又選手は競り合いさせとけば大丈夫
返信超いいね順📈超勢い

47908☆ふ 2015/09/17 20:56 (iPod)
試合の流れが悪いと応援しない人いるけど、お金払って来てるんだから自由でしょ。それでも応援したくなる雰囲気を作るのは華族。答えるのは選手。そんな関係が今はできてない。華族はサポーター席見てどーするの?監視?そんな役いらないよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る