過去ログ倉庫
48569☆あ 2015/09/27 13:39 (SH-01F)
そうですよね。 実績からして悠と船山の差は比べるまでもないですよね。でも船山も去年松本で得点ランク3位の19点取ってやって来たわけだから期待はしてたけど、船山にとって初めてのJ1だしJ2とのレベルの違いを痛感してるんでしょうかね。それにうちは堅守速攻の松本とスタイルも違いますからね。
48568☆あ 2015/09/27 13:37 (Firefox)
下の奴失礼だろ
>船山なんかと
ウチのチームの選手に失礼にも程があるだろ。
前から思うけど、小林悠オタって、どうしてこうなのかな。
48567☆あ 2015/09/27 13:26 (Firefox)
悠が助かったとは心外です。船山より悠のほうが技術的にも断然上です。船山なんかと一緒にしないでくださいね。
悠は日本代表に選ばれる選手、残念ながら結果を見ても歴然、船山と比較にならないですよ。プロは結果を出してナンボです。FWならゴール決めないと話になりませんよね。
48566☆ビーグル 2015/09/27 13:11 (iPhone ios8.3)
マリノス戦、ピッチサイド買えました!消化試合じゃなく、まだ可能性がある状況で観戦したいもんです。
それにしても昨日のユウにはしびれましたね。ゴールはもちろんですが、前半の武岡の鬼クロスとケンゴの鬼パスに対応出来るのは、ユウくらいじゃないでしょうか?
48565☆フロ 2015/09/27 13:07 (SonySO-02E)
男性
そうですよね
では何故、中野の交代で杉本にが入るのかがわからない
田坂、小林、大久保の代わりに入るのはわかる
田坂を後ろに下げてまでの杉本に?
48564☆あ 2015/09/27 13:00 (SH-01F)
船山は悠が3度離脱したのにもかかわらず、チャンスを生かせなかったですからね。裏抜けやスペースへの動き出しで攻撃にアクセントを付け加えたり動きはそこまで悪くなかったようにも思うけどFWだから1番求められるのはゴールですもんね。ゴールにあと1歩まで迫ったこともあったけど。悠は助かったって感じですよね
48563☆あ 2015/09/27 12:51 (SO-02G)
↓そうだと思う。
役割的に被ってるのは森谷だと思う。
48562☆あ 2015/09/27 12:49 (iPhone ios8.4.1)
船山はもはや杉本との争いではなく、森谷との争い?
角田は清水に行ったけど、意味あったのかな?うちで基礎力磨いてた方が良かった気もする。
48561☆あ 2015/09/27 12:45 (Firefox)
船山は使い道は結構あると思うな。
前線での動きとシュートは杉本や悠の方が上だが、
運動量、守備力、中盤のMF的な仕事、怪我しにくさだと船山の方が上。
48560☆ざ 2015/09/27 12:41 (F-01F)
男性 50歳
一生懸命やること?
48559☆フロ 2015/09/27 12:36 (SonySO-02E)
男性
船山は二年契約でしたっけ?
移籍するとしたら残念です
杉本の覚醒ってあるんですかね?
杉本に足りないのはサッカー脳だと思うんですが
恵まれた身体、スーパーなゴールを生み出す技術
皆さんの思う杉本に足りないものってなんでしょう?
船山はゴールだなw
48558☆あ 2015/09/27 12:27 (Firefox)
船山もサブにも入れなくなったのを見ると角田のようにチームを去るのも近いかも。
48557☆あ 2015/09/27 11:30 (SO-01G)
マリノス戦
会員先行今日からですよ〜
48556☆あ 2015/09/27 10:22 (iPhone ios8.4)
健勇に厳しくて船山に甘い人多かったけどさすがに見切られたのかな
48555☆あ 2015/09/27 09:29 (SO-01G)
船山と健勇じゃ格が違う。船山は底が見えたよ。でも健勇はまだまだ覚醒してない。だけど船山は山雅には戻らないよ。責任なんて感じるわけ無いじゃん、プロの世界ですよ(笑)
健勇も戻らないよ。ただ船山は年齢的にも来年はほかを探すかも。活躍できるクラブを探すでしょうね。結果がでなければ仕方ないですね。
↩TOPに戻る