過去ログ倉庫
50654☆川崎フロンターレ 2015/10/18 21:39 (iPhone ios8.4.1)
男性
せめて、天皇杯優勝!
嘉人の3年連続得点王!
50653☆ふ 2015/10/18 21:37 (iPod)
城福さんが監督でも良かったと思うのですがどうですかね?
50652☆だ 2015/10/18 21:27 (SonySO-04D)
マジレスだけど。
ザッケローニは代表監督時代、年俸2億8000万円。2015年、選手の年俸総額5億6000万円。選手総額の半分の給料を監督に支払うのはね…。ちなみに風間監督の2015年推定年俸は5000万円。ちなみに川崎時代の関塚監督の推定年俸は4500万円。そう考えたら川崎の監督年俸は5000万あたりが天井なのでは。それでも日本人監督の中では結構な額ですが。
仮に指揮官交代するとしても(ないと思うが)ネームバリューのある高給取りの監督招聘はあり得ないでしょうね。
50651☆麻生見学 2015/10/18 21:17 (iPhone ios8.4)
男性
1.嘉人のゴール数がゴン中山越え
2.嘉人単独 3年連続得点王
3.天皇杯優勝
4.ACL出場件獲得
5.CS出場件獲得→優勝
1〜4は十分に可能性がある。てかそれを目指したい。
5は現実的にかなり難しいが、2013年の最終節で3位になった時を考えたら不可能ではない。
とにかくフロンターレがタイトルとるとこみたい。フロンターレ、サポーター達で喜び合いたい!!
つまり天皇杯は絶対優勝したい!
50650☆あ 2015/10/18 21:08 (SO-03F)
ザックフロンターレ良いな(笑)
日本文化に理解があり、
日本人の性質を知り、
攻撃的なサッカーを好み風間サッカーの流れも汲めそうで、
自分なりの守備の理論を持っている、
ワールドカップでは結果が出なかったものの、
イタリアを追い詰め、フランス、ベルギー、アルゼンチンを撃破、アジア杯は優勝、
個人的には近年で一番面白い日本代表を作っていた監督。
50649☆の 2015/10/18 20:47 (CA002)
最終節は
嘉人の
@日本記録達成&A史上初3年連続最多得点+(単独)&Bチャンピオンシップ出場決定!
なーんて夢みたく全てうまく行けばいいが、現実そんなに甘くない!
とかありきたりな事言わんから遠慮せずこの際だから全部行ってみようぞ?
50648☆つつじ 2015/10/18 20:44 (S007)
ちゃんと試合を観て、しっかりと現実を理解して、
その上でどうしたら善いのかを語っている人が増えているのが嬉しいです。
とんちんかんな書き込みには理路整然と指摘してくださいますし。
>(SO-01G)
>2015/10/17 22:34さん、
風間はサポではなく、監督ですよ。
50647☆だ 2015/10/18 19:57 (SonySO-04D)
いい流れだったし内容も良かったのに点が取れない、勝ち点取れないというのは本当に残念。それでも残り3試合、頑張ってほしい。まだわからないと思って応援する。
でもここ一番で結果が出せないという悪癖が何年も治らないね…。
50646☆い 2015/10/18 19:50 (SO-02G)
風間フロンターレは嫌いぢゃない。
ザックフロンターレも見てみたい。
50645☆い 2015/10/18 19:50 (SO-02G)
風間フロンターレは嫌いぢゃない。
ザックフロンターレも見てみたい。
50644☆あ 2015/10/18 19:36 (Nexus)
中野の応援歌
中野 嘉大
今こそ解き放て
オオ中野 嘉大
ゲットゴール
原曲:シドの(嘘)
50643☆久 2015/10/18 18:48 (SHL24)
昨年までいたDF選手をあれだけ放出したのに何で実績あるDFを補強しなかったのか!?納得いきませんね!!
角田を獲得したけれど、訳が分からないまま清水に移籍してしまったし。角田はもうどうでもいいけれどw
50642☆あると 2015/10/18 18:44 (N03D)
男性 38歳
昨日は
広島まで遠征は金銭的にできないのでギオンスタジアムまで
ノジマステラ神奈川相模原の試合を見に行ったら攻撃的なパスサッカー
CKからの失点を繰り返したりとフロンターレに似てるなぁ なんて思ってしまいました(^_^;
広島戦は録画して見ましたが…やっぱ個人的に健勇のプレースタイルは…
フットボールサミットにマグロを一本釣り上げれば良いって監督の話があったように
ゴールを決められなかった船山はもう使ってもらえないのかな…
50641☆あ 2015/10/18 18:41 (iPhone ios8.1.3)
次期監督
今年フィオレンティーナを解任されたモンテッラが良いと思います。
彼はイタリアとスペインの間を取ったようなサッカーをします。
パス、結果両方求めるなら適任かと。
また、フロンターレはイタリア語なので、それこそ来年は原点回帰がテーマだからイタリア人指揮官を選んでも良いかと。
50640☆あ 2015/10/18 18:32 (iPhone ios8.4)
八反田きそう
↩TOPに戻る