過去ログ倉庫
52438☆こう 2015/11/10 23:16 (IdeaTab)
森岡
スペインの2部チームからオファーあるみたいです。
52437☆あ 2015/11/10 22:38 (iPhone ios6.1.3)
確かに広島戦の杉本、酷すぎですよね。
悠がガンバ戦に出れるなら杉本はまたベンチ外のような気がします…
覚醒、覚醒言いますけど…
気持ちが弱い選手は悠みたいに覚醒はしないと思います!
52436☆あ 2015/11/10 21:59 (iPhone ios8.1.1)
朱美ちゃんは契約更新かね?
52435☆ふ 2015/11/10 21:24 (ASUS_T00P)
仙台戦勝てば勝率5割だしね!{emj_ip_0009}
52434☆ふ 2015/11/10 21:22 (ASUS_T00P)
レッズ戦いい試合だったなー
ガンバ戦とベガルタ戦も楽しみ( ̄∇ ̄)
52433☆(^o^) 2015/11/10 21:19 (N-06E)
来シーズン
GKはどうなるんですかね...
移籍はあるのでしょうか。
52432☆あ 2015/11/10 20:46 (iPhone ios9.1)
浦和戦に圧倒的に強かった2012、2013年辺りはポゼッションで負けても、カウンターがおもしろいようにハマってた。
どの相手にもバカ正直にポゼッションするんじゃなくて、柔軟な戦い方を身につけられればいいけど…そこが森保さんと風間さんの違い。
52431☆い 2015/11/10 20:30 (SO-02G)
やっぱり広島戦の9番は醜い。
52430☆あ 2015/11/10 20:25 (Firefox)
19:57さん。
ウチが負けた試合でも、ボール持って押し込んでる試合がほとんどだから、浦和戦はちょっと驚きました。
後半の後半で浦和がバランス崩して無理に攻めてきてからは、ウチのカウンターが決まりだして、
ウチの決定機も増えたような気がしました。が、それまでにもう2点くらい取られてもおかしくない試合だったかと・・・
52429☆あ 2015/11/10 20:19 (SO-02G)
うちも、浦和みたいに攻めてきてくれると、スペースがあるからカウンターできるんですよね。
1-0 とリードしたときに、相手に敢えてボールを持たせて意図的にできるようにならないとね。
52428☆あ 2015/11/10 19:57 (P01E)
浦和戦、こちらの好機も結構あった印象なんですけど、支配率6割持っていかれたんですか…
やっぱり大事なのは好機や決定機をいかに多く作り出すかですね。
支配率を上げるのはそのための手段なだけだと改めて感じます。
52427☆超岐阜サポーター 2015/11/10 19:39 (SBM206SH)
男性
他サポーターが失礼します
FC岐阜の恩田社長に寄せ書きしていただいた沢山の川崎フロンターレサポーターの皆様
素晴らしい贈り物感謝致します。
本当にありがとうございました。
52426☆あ 2015/11/10 18:21 (Firefox)
先日の試合、浦和に試合を支配されてたように見えたけど、
実際のデータにもそれが表れてた。
支配率 川崎39.2% vs 浦和60.8%
パス数 川崎419本 vs 浦和647本
パス成功率 川崎78.5% vs 浦和82.2%
いつもと違う試合だった。
52425☆こう 2015/11/10 17:02 (KYV31)
福岡の古賀引退かぁ
時代を感じるねぇ
52424☆脚サポ 2015/11/10 15:01 (iPhone ios9.1)
他サポが失礼します。
15日の天皇杯の日に我々の新スタジアムの見学会があります!
どなたでも見学可能なので是非遊びに来てくださいね!
↩TOPに戻る