過去ログ倉庫
53528☆ち?こ 2015/11/19 23:55 (iPhone ios8.4)
男性
勝てばいいんだよスタイルのサッカーしてほしいです。
53527☆あ 2015/11/19 23:37 (SHL21)
男性
てか、風間監督って海外チーム参考にしまくる監督ですね。
我ながら今更ではずかしいのですが、2012のあの気持ち悪くて意味不明な守備ブロックってコンテのユベントスの理論を目指したものだったとわ…
今年なんてバイエルンの真似しようとするし…
なんかヤダwww
53526☆あ 2015/11/19 23:34 (SHL21)
男性
てか、風間体制は若手とるのはいいんですが、重宝しすぎですよね…
スタメンのほとんどが経験に乏しくて話になりませんよね。バカ正直なサッカーしかしない…
ほんとに意味わかんないのが守備陣の構築の仕方!あとなぜ新井がスタメンなのか…
53525☆あ 2015/11/19 23:20 (iPhone ios9.1)
レネサントスはいまグルジア(ジョージア)にいるんじゃなかったっけ
それもディナモトビリシって現地じゃ結構なビッグクラブのレギュラーらしい
53524☆あ 2015/11/19 23:14 (SC-03E)
2110
同感です。
『関さんが積み上げたものを何もせずに経過劣化させた』という表現があたってる気がします。
ベテラン重視だったし、お隣さんの前監督みたいなイメージでした。
53523☆はろてっり 2015/11/19 23:04 (iPhone ios9.1)
レネ・サントス
今ブラジルでCBにコンバートされてスタメンで活躍してるよ
53522☆け 2015/11/19 22:32 (KYY21)
男性
優勝するためには
風間監督のサッカーは魅力があります。しかし、2012.04から指揮してタイトルという結果を出せなかったので、責任をとり辞任すべきと思います。もちろん、監督を選んだ人も。それぐらい厳しいチームでないとタイトルは難しいのでは。
53521☆あ 2015/11/19 22:31 (iPhone ios9.1)
ジェシマジ会いたい
53520☆だ 2015/11/19 22:19 (SonySO-04D)
新体制発表会、無料席は300か。当たらなさそう…。
53519☆く 2015/11/19 21:43 (SH-03G)
黒津〜!
53518☆あ 2015/11/19 21:38 (iPhone ios9.1)
思い出はいつも綺麗なもんなんですよ
今が不満な人にはね
ジェシは人柄が最高だったし、ちゃんと出られるときのパフォーマンスは圧巻だったけど、いかんせん怪我の欠場が多かった
3年でリーグ56試合はちょっと少ないなあ
ご家族のことも含め、切っといてというか契約満了は妥当だったんじゃないかな
OB戦で見たいのは賛成。またジェシのチャント歌いたいね
53517☆あ 2015/11/19 21:10 (iPhone ios9.1)
高畠さんが監督時代ストレスなかったは個人の意見だと思いますが、個人的には異議。
交代の判断遅くて、高畠不動って呼ばれてませんでしたか?
しかも当時毎試合後半ガス欠の稲本がスタメン確約で明らかにパフォーマンスが良かったタニがスタメン落ちして、結果隣町に引っ越した記憶が鮮明にあります。
レナチーニョもコントロール出来なかったし。
もちろん契約とかフロントの問題も多々あるでしょうけど…。
どちらかと言うと関さんが積み上げたものを何もせず経過劣化させたイメージ。
53516☆あ 2015/11/19 20:53 (iPhone ios9.1)
ジェシにはシジクレイみたいにいずれコーチとして戻ってきてくれることを期待!
53515☆あ 2015/11/19 20:47 (C1505)
高畠さん、とりあえず川崎に戻ってきてほしいですね。
育成か強化でチームを支えてほしい。
53514☆あ 2015/11/19 20:41 (SonyEricssonSO-03D)
男性
ジェシ監督「選手交代、inオレ」
↩TOPに戻る