過去ログ倉庫
54313☆(^o^) 2015/11/27 17:31 (N-06E)
移籍
角田、エスパルスに完全移籍するみたいですよ。
54312☆わ 2015/11/27 17:26 (P902i)
男性
中堅っていうのは順位に基づく言葉で資金力を表すのなら規模ってこと。
つまりは鹿島、広島は中規模クラブだけど強豪。
フロンタは中規模クラブで中堅ってこと。
大違いですぜ、親分方。
54311☆あ 2015/11/27 17:25 (Nexus)
男性
失礼。東京さんは3人通訳いましたね
54310☆あ 2015/11/27 17:20 (Nexus)
男性
あれ?韓国語通訳はどうするんだ?他のチームは通訳二人体制とか普通にあるの?
54309☆あ 2015/11/27 17:20 (N-04E)
ここへ来て、ようやくみんなうちが中堅クラブだということに気付いたようですね。
これでもう優勝出来ないからといって、イライラする事も無くなるのではないかな。
めでたし、めでたし。
あとは社長が年の始めに「今年こそはタイトルを取る!」なんて、もう狼少年のようなマネさえやめてくれればいいんだけど。
54308☆あ 2015/11/27 17:16 (Nexus)
男性
キーパーってだいたい四人体制?かな。となると韓国人キーパーインで松井outかな?
54307☆中原 2015/11/27 17:15 (SonySO-04D)
チョンソンリョン合意みたいですね
54306☆わ 2015/11/27 17:08 (P902i)
男性
年俸総額の差から言えば鹿島や広島も立派に中堅。
しかし結果に差が出てるのは何故か。そこが大事だよね。
もっと言えばプロに求められるのは結果のみ。プロセス評価なんか不要。とにかく今のままではただの中堅。
54305☆あ 2015/11/27 17:08 (none)
別にウチに限らず、どこのチームだって目標はあくまで優勝でしょう。
たとえそれが、本音であろうと建前であろうと。
ただウチの場合、サポも何故か本気で優勝を狙えるという幻想を抱いているようだけど
どこからどう見ても、ウチはただの中堅クラブですよ。
その中堅クラブがそれなりに1年戦って、当然のことながら優勝争いに絡むこともなく、
かと言って残留争いに巻き込まれることもなく、平凡な成績で1年を終える。
ある意味当然の結果というか、まさしく普通のことだと思うけど。
54304☆あ 2015/11/27 17:03 (ASUS_T00P)
1656
完全同意
54303☆こう 2015/11/27 16:56 (KYV31)
うちは中堅。絶対に降格はダメ
目標はACL出場と賞金獲得を目標であわよくばタイトル取れればでいいかと
そして、絶対に地域に愛される誇れるチームでないといけないと思う
54302☆ふ 2015/11/27 16:51 (ASUS_T00P)
永木・遠藤・阿部誰か一人ぐらい来るかな?
54301☆わ 2015/11/27 16:44 (P902i)
男性
ま、それが風間と庄司のもたらしたモノってこと。
54300☆あ 2015/11/27 16:37 (iPhone ios9.1)
フロンターレは地元密着型の中堅クラブ?って感じです。
資金規模からしても中堅。
タイトル獲得を目標に掲げるのはいいと思いますが、タイトル獲るには実力以上の力が発揮されないと難しいんじゃないですかね。
勢いだったり、運だったり。
そんなフロンターレがタイトル獲れるといいなと思って応援してます。
54299☆あ 2015/11/27 16:21 (iPod)
フロンターレはもう完全に中堅ですね
↩TOPに戻る