過去ログ倉庫
54859☆あ 2015/12/06 01:14 (iPhone ios9.1)
実はフロンターレは関塚さん(高畠さん)→相馬さん→風間監督と、スタイルもクラブの編成そのものも2回ほど一から作り直している
選手も、継続してレギュラーとして出続けているのは憲剛くらいで、特にストライカーはジュニの衰えから嘉人爆発まで絶対的な選手がいなかった
相馬さんの頃の絶望感からすると、風間監督が嘉人を連れてきてトップで使わなかったら、タイトルどころかそれこそ今頃J2で千葉コースだった可能性もありうる
そういった見方も可能

フロンターレは決して弱くはないが、オリ10に比べれば立ち位置はまだまだ新興クラブに近い
まだ歴史を作っている段階と捉えれば、いずれにせよサポーターがすべきことは応援以外ありえないとわかるはず
返信超いいね順📈超勢い

54858☆あ 2015/12/06 00:57 (iPhone ios9.1)
森保監督就任4年目でリーグ優勝3回!毎年スタメンを引き抜かれても、結果を出す。これぞまさしくプロの監督。
返信超いいね順📈超勢い

54857☆あ 2015/12/06 00:56 (F-06E)
降格がゲームのリセットとかそれこそサッカー知らないんだな
降格すればスポンサーも試合時の収入もミーハーサポーターの数も
対戦する相手の身体をはった下克上具合も全てが違うぞ
試合数からコンディションだ中何日だなんて言ってらんないぞ
J2はまさにサバイバルなんだよ
鍛え直す意味では降格もありなんだよ
今の中途半端な土台の上で成り立ってるような芸術的なサッカーなんかくそくらえだ
今日J1のタイトルを競った両方のチームが
最近降格したチームだって事わかってんのか
人にもの言うなら少しは真剣にフロンターレの事考えてから言ってみろ
返信超いいね順📈超勢い

54856☆あ 2015/12/06 00:41 (iPhone ios6.1.3)
ここでフロンターレの愚痴を言っても等々力の動員数は何も変わらない。
最終節に行かないとか言ってた人がいたが、たとえ100人が来なくても何も違和感を感じる事はない!

だから来なくていいよ!
うだうだ言う奴と等々力で同じ空気を吸いたくないから…
返信超いいね順📈超勢い

54855☆かわ 2015/12/06 00:29 (iPhone ios9.1)
やっぱうちって数年前に上位の常連になりシルバーコレクターとか言われ少し調子に乗っちゃってるイメージ。
あの時タイトル取れてれば良かったけど、一からやり直してるわけだから、そう簡単にはいかないでしょう。
うちはまだまだチャレンジャー、選手もフロントも監督もサポもそこをしっかり理解して一歩ずつ進んでいきたいな。

今日の試合みて広島は素晴らしい。
サンフレッチェみたいな誰が出ても勝てるチームになりたいですね。

返信超いいね順📈超勢い

54854☆シャーロックホームズ 2015/12/06 00:16 (iPad)
圧倒的な10番無くして、圧倒的な攻撃力はない。
返信超いいね順📈超勢い

54853☆シャーロックホームズ 2015/12/06 00:09 (iPad)
Our life with Frontale.
返信超いいね順📈超勢い

54852☆。 2015/12/06 00:08 (iPhone ios9.1)
なぜそこまで悲観的になるのか分からない。風間さんのサッカーを非難する方々には一度風間さんの本を読んでもらいたい。それでも納得できなければフロンターレ応援するのやめていただければ。昔のほうがよかったというけれど、昔のサッカーで優勝できていないのも事実なわけで。足りないのは、みなさん言われるように気持ちだとかそういうことだと思う。というよりサポーターがこんな感じで逆にタイトル取れるとも思わないけど。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る