過去ログ倉庫
56249☆あ 2015/12/23 16:29 (LGL22)
現状川崎Fは風間監督そしてフロントに私物化されていると思いました。
正直ここ数年の選手の出入りは多すぎると思いました
やはり選手起用が上手い監督が必要かなと思います。
56248☆あ 2015/12/23 16:26 (Chrome)
クリスティアーノって、今季14得点で得点ランク5位でしょ
そんな大物ウチが取れるとは思えん、闘莉王もそうだけど
56247☆シャーロックホームズ 2015/12/23 16:17 (iPad)
新潟で松原と川口が同じポジションでかぶってるならどちらが来てほしい。
56246☆あ 2015/12/23 16:16 (iPhone ios9.0.2)
夢も希望もないですね
来年降格か〜〜さみしいね
56245☆あ 2015/12/23 16:11 (iPhone ios9.2)
小林がもし出て
森本プラスにもしクリスティアーノ、闘莉王来たら別のチームみたいでなんだか、、
でも小林出てしまったら、そんな補強でもないとヤバいし。
56244☆あ 2015/12/23 16:10 (301F)
小林が今後、リストアップからオファーされるかもしれませんが、今のところ、おおむね主力は残留ですよね。後援会の人数もここ何年かで増加ですし、新スタジアムできて平均入場数もしっかり増えてますから、少しずつでもいいから強くなってほしいです。
56243☆千葉 2015/12/23 15:58 (SonySO-04D)
森本はフィジカルは凄いです フィジカルモンスター宜しくです
56242☆フロ 2015/12/23 15:51 (SonySO-02E)
男性
小林は憲剛のあとキャプテンマーク巻いてほしいなぁ
移籍するなら海外!
船山残念です
来年は結果出ると思ってました
56241☆あ 2015/12/23 15:50 (iPhone ios9.2)
チーム構築、ゲームの指揮に関しては、あらゆるクラブにとって監督に全権を任せるべき領域だけどね
もちろんクラブの方針によってその範囲は変わるが、上の2つの要素に関しては、基本的に監督に任せるべき点だね
サポーターやスポンサーや選手の発言力が大きくなるとロクなことがない
56240☆あ 2015/12/23 15:24 (S007)
>チームは、フロンターレは、
>監督のためにあるものではありません。
にもかかわらず、「監督が嫌なら他のチームを応援すればいい」なんて言う人がいるんですよねぇ。
56239☆まだ 2015/12/23 15:16 (iPhone ios9.1)
男性
15:09 さん
ですよね、ありがとうございます!
個人的には行って欲しくないので早めに動向が知りたいです^^;
56238☆あ 2015/12/23 15:15 (none)
練習嫌いな選手や甘い奴は嫌だな
56237☆あ 2015/12/23 15:09 (iPhone ios9.2)
来期ほど期待できないシーズンオフなんて記憶に無いな!相当やばいぞ!狩野とか甘いやつがきても何も変わらない!劇薬になる闘将が必要!
56236☆あ 2015/12/23 15:09 (none)
14:58
決定というか、オファーすら来てないと思うよ
天皇杯やガンバ内の補強状況から、ひょっとするとオファーがあるかもという程度の話かと
56235☆あ 2015/12/23 15:04 (none)
狩野獲得とか最悪だ。真面目な静学の後輩、大島と長谷川からしたら狩野は悪いことの見本。
練習は大の嫌い。常に楽をする。自主練なんてしたことない。走れない、へたれ。これは高校時代の狩野。
ただ、卓越したテクニックと戦術眼でJ入りできたが、プロで伸び悩み活躍できない弱いメンタルがずっと課題。
トップ下、狩野。左ウイング長谷川。ボランチ大島。静学テクニシャントリオの共有を見てみたいが、
女の尻を追い掛け回す狩野が二人のプライベートを乱さなければ良いが。
そこが、おじさんは心配でならない。
↩TOPに戻る