過去ログ倉庫
56905☆あ 2015/12/27 20:42 (iPhone ios9.2)
1912
にあるように寄付金の募集はNGと明記されてるのに、それを今回OKとした協会がアウト。(仮に了承を得ていたとしても)
ただでさえ、シーズン中メインの席まで声かけにきた。で揉めてたのに、今回色んなゾーンの席にまで呼びかけてた。
全く懲りてないし、クラブに意見を言っても届いていない。
どのみち来年このビックフラッグが掲げられるたびに「皇后杯で徴収していたアレね」とネタにされること間違いなし。
56904☆あ 2015/12/27 20:41 (B6000-F/JDQ39))
面倒くさいからいやだよ
ちなみに、文句を言うならば企業広告出してる会社とか2次放映権でCM挟み込んで放送しているスカパー、会場内の飲食物の物販で利益をあげている企業様に「皇室冠のスポーツイベントを利己的な商業目的に利用するとは何事ぞ!!!」って文句言って説明求めてみたら?
アホだと思われると思うけどね。
皇室冠の協会主導のイベントとはいえ、協賛無く成立しません、子供でもわかるだろw
56903☆v6 2015/12/27 20:40 (iPod)
皆さん方が言うほど問題じゃないかと。ちゃんと募金の概要は表記してあるし、したくない人はしてないだろうし
56902☆あ 2015/12/27 20:39 (iPhone ios9.1)
え?何がそんなにいけないことなのかわからん
別に募金したくなきゃしなきゃいいだけじゃん
56901☆い 2015/12/27 20:36 (iPhone ios9.2)
個人的に募金活動は全く問題ないと思う。
むしろなんで叩かれてるのかわからん
56900☆あ 2015/12/27 20:31 (iPhone ios8.1.3)
タチの悪いクレーマーにしか見えない。
56899☆あ 2015/12/27 20:29 (iPhone ios9.2)
20:27
我々のために詳しくお願いします!
56898☆あ 2015/12/27 20:27 (B6000-F/JDQ39))
(笑)
会場に設置されている協賛企業の広告看板の意味と、川崎フロンターレと川崎市の協賛の意味合いと、川崎市が市内の小中学生に無料で配布したチケットの意味を考えてなwww
56897☆あ 2015/12/27 20:26 (iPhone ios9.2)
であれば、クラブ主導の各所に許可を得て行っている正当な活動と見ることもできるのでは?
56896☆ふ 2015/12/27 20:17 (ASUS_T00P)
うん、スタッフも募金活動してた。
名前は高尾しか分からないけど。華族もいたよ。
56895☆こう 2015/12/27 20:14 (KYV31)
クラブに抗議と質問のメールした、実名で
どうせシカトされんだろうが
56893☆あ 2015/12/27 20:07 (iPhone ios9.2)
下にも書いてあったけどほんとに日産や埼スタでの代表戦で鞠サポ、赤サポが旗を作りたいんで募金お願いしますって頼んでるのと同じだよな。
ホームスタジアムだけどクラブの持ち物ではないのに私物化しすぎ。それとも川崎市に許可でもとったのかな?
56891☆こう 2015/12/27 20:00 (KYV31)
クラブスタッフもやってるなんて、本当に地に落ちたな、フロンターレは
56890☆あ 2015/12/27 19:59 (iPhone ios8.1.1)
いつもGゾーンにいるサポです。
フロンターレ以外で初めて等々力行きました。バクスタ側から入ったら、見たことある顔が多数、募金箱持ってました。一目でなんの募金かわかったけど、今日は皇后杯を、澤穂希を観に来たのであって、さすがにヒキました。
56889☆あ 2015/12/27 19:56 (iPod)
フロンターレのビッグフラッグ募金って川崎市内のサポートカンパニーにアプローチしたり、フロンターレの選手1人1人からも集めてるの?
ビッグフラッグなんてフロンターレの試合でしか使わないんだから、フロサポ以外の人から集めたお金で作るフラッグにみんな愛着湧く?
フロンターレ20周年を記念して作るフラッグなのに…
↩TOPに戻る