過去ログ倉庫
63607☆あお 2016/04/02 18:17 (iPhone ios9.3.1)
大島がいればもっと中盤でゲームを作れたろうし、SBが車屋ならあのくだらないミスはなかったかもしれない
嘉人が本調子ならカウンターで決めてたかもね
でも今日のアントラーズの外しっぷりとソンリョンの神セーブで拾ったというところを見ると、ベストメンバーでも引き分けでフェアな結果かなというのが正直な感想かなあ
1-1が2-2位になるかもねという感じ
63606☆あい 2016/04/02 18:14 (iPhone ios9.2.1)
森本と武岡は期待に応えられず。
特に森本はもっと強引にやるべき。
がっかりした。
63605☆ああ 2016/04/02 18:14 (iPhone ios9.3.1)
2009も周平さんのミスから追いつかれて結果的にV逸だったよね…
63604☆ああ 2016/04/02 18:05 (SHV31)
ベスメンだったらどうだったかな
悔しいね
63603☆あお 2016/04/02 17:57 (iPhone ios8.3)
それにしても、カイオはいい選手だね。彼と金崎だけで形を作られてしまう。
63602☆かぶ 2016/04/02 17:56 (iPhone ios9.3.1)
エウソン良かったし武岡からコミに代えられれば良かったけど。谷口はやっぱりピリっとしないし。コミはどうしたんだ*
63601☆ああ 2016/04/02 17:55 (iPhone ios9.2)
最後の鈴木のヘディング、ソンリョンも素晴らしいがその後のエドゥアルドのオーバーヘッドクリアがなかったら入れられてたかも。
土居が枠外したのもエドゥアルドが足出したから。
エドゥアルドはいい補強をしたと思う。
63600☆ああ 2016/04/02 17:50 (iPhone ios9.2)
とりあえず夜のマリノス対ガンバ引き分けを祈るべし
63599☆12 2016/04/02 17:48 (ASUS_Z00ED)
はいらいと
63598☆はな 2016/04/02 17:47 (ASUS_T00P)
優勝争いのライバルとなる鹿島に勝ち点3を与えなかったことが大きい。
63597☆ああ 2016/04/02 17:43 (iPhone ios9.3.1)
負けなくて良かったのは確かなんだけど、こういう試合で勝ち点3を拾えるのがタイトルを獲るクラブなんだろうなぁ。と
63596☆あお 2016/04/02 17:32 (iPhone ios8.3)
上位陣との試合は簡単じゃないのは当たり前。大島と車屋抜き、大久保が厳しい中でこの結果は御の字。ネットが働けたこと、ソンリョンが落ち着いてたのはよかった。悠、憲剛、エウシは好調キープ。奈良とエドゥも体張れてるしビルドアップもそこそこいけてる。サイドを崩せないのが苦しい。
大久保が全く機能しなかったのは何故なんだろう。細かく繋ぎながら前線という形より、簡単に裏、ていう形だったのが合わなかったかなぁ。
63595☆あお 2016/04/02 17:32 (ISW12HT)
森谷→ネットは守備というより前への推進力が足りないからしたんじゃない?
63594☆ああ 2016/04/02 17:31 (iPhone ios9.2)
森本が悪いのではなく、森本を獲ったことが疑問。
63593☆あき 2016/04/02 17:29 (SC-04E)
男性 32歳
鹿島相手に引き分けという結果自体は不満ではないが、内容が残念。
ソンリョンの頑張りや鹿島の決定力不足のお陰で引き分け。チーム全体の自力で引き分けることができた、というわけでは無いと思う。おそらく負傷者が出場していても勝てなかったと思う。
後半開始の森谷→ネットの交代はフロンターレらしくない交代による守備の引き締め。終盤にリードしている展開以外でやってほしくない。
そもそも森谷のボランチはナビスコの時に試すべき。昨年何試合かやっているとはいえ、期間が開いている。大事な試合でいきなりやるべきではない。
森谷が責任を取らされるような交代に見える。止めてほしい。
後半13分の大久保の投入は予定通りなのだろうが、森本を下げたことによってFWの枚数を増やせなくなった。田坂か武岡と交代すべきだったと。
ナビスコも含め3試合不甲斐ない流れ。厳しい試合が続くのでしっかり修正してほしい。
長文失礼しました。
↩TOPに戻る