過去ログ倉庫
67176☆あいう 2016/05/06 11:34 (SO-01G)
1031
別にそんなに朝早くから起きなくても指定席ならゆっくり来れるでしょ?指定席だって今のバクスタ自由一階席や2階席なら価格も今と同じならいいでしょ?

どうして指定席にすると観客が減るのか分かりませんね。わざわざ朝早くから起きなくても多くの方がゆっくり来て座って見れる環境を目指しましょうよ。
返信超いいね順📈超勢い

67175☆☆☆ 2016/05/06 11:34 (CA002)
7時はせっかくの休みの日に行ってみようって方々には
少しキツい 慣れてるウチらいいけど‥

また別の話で
溢れた客用にトレーラーとかでトラックのスペースにピッチサイド席みたいの引っ張ってきて設置とか出来ないもんかね?

返信超いいね順📈超勢い

67174☆calpy 2016/05/06 11:25 (402SH)
チケットは座席数分しか発売されていない。
ゴール裏を何人想定しているか知らないが、
本来であれば全員座れるはず。
現状は多くの人が立ち見。
席に荷物を置いたり、座らない子供やチケットを購入していない幼児のために席を確保している。
席つめ隊なんて殆ど効果ない。
運営側がもっと厳しく管理すべきだ。

返信超いいね順📈超勢い

67173☆あおう 2016/05/06 11:25 (iPad)
男性
11:05さんへ
それって私の事ですか?
子供達も含めて全員シーチケでって言ってるでしょ?
列抽選で確保した席を朝シート貼りをした先行入場の列から先行入場させて子供達に席に着かせてますよ!
子供達に大人の汚い裏技使うわけ無いじゃん(笑)
因みに、先行入場の時間ではまだ全体に席の余裕はあるので問題はない筈。
この間の浦和戦では席が貴重になるので全員に纏まって取らせました!
売り言葉に買い言葉ですが、こんなトコで文句ばっかり言ってて何の努力もしない奴らに後ろ指指される事はしませんよ!
そんなに正義感振るなら少しは努力しては如何ですか?
それこそ署名とか!
本当にカッコ悪い!
返信超いいね順📈超勢い

67172☆ああ 2016/05/06 11:12 (N-04E)
席つめ隊が出来た時はちょっと期待したんだけど、とんだ役立たずだったな。
クラブとしてもこの問題については努力してますよという、単なるパフォーマンスだったのかね。
返信超いいね順📈超勢い

67171☆ああ 2016/05/06 11:05 (none)
二人連れくらいで来る客が大勢いて、みんな席がなくて困っているというのに
一人で10人分くらいの席をまとめ取りで確保して、平気な顔していられる連中の神経が理解出来ない
こんなのがいる限り、何やったってよくなんかなりゃしないよ
返信超いいね順📈超勢い

67170☆あおう 2016/05/06 10:38 (iPad)
男性
ちなみに…
10:00さんの意見は良いですね!素晴らしい!
集客と席の有効活用の為に運営もその位の努力をお願いしたい!
返信超いいね順📈超勢い

67169☆あおう 2016/05/06 10:31 (iPad)
男性
言っている事の筋が通っていないと思います。
ちなみに、一般チケットでも朝7時にシート貼りに参加すれば必ず!絶対!100%の確率で席は取れますよ!例え浦和戦でもね。
確かに使いもしない過剰な席取り(荷物置き等)は問題外の非常識行為だと思いますが。
何をやっても非常識な事をする人間は必ず現れます(笑)そこを改善すべく運営が努力すべきだと思いますよ。それが健全だと思います。少なくとも、古参が云々の文句は健全じゃないですよね。
座って観戦したいなら朝の7時迄に等々力に出向けば必ず座って観戦出来ますよ!
単なる意見なので文句を言われる筋合いは無いかと思いますが…、そこまで仰るならここまで書きますね。

私は、より多くのニーズに応えられる等々力を目指して欲しいと思います。
観客が減っても良いから全席指定で見てもらうorみんなの運営も努力しつつもみんなの良識を信じて自由席の効率利用を続ける。この二択でしょ。
ただし個人的には指定席を増やした方が良いとは思ってます。ですが全席指定は反対です。
まぁ、座って観たければ努力(早起き)をする!
試合開始ギリギリに来て席が無い!って文句は朝から来ている我々からするとちゃんちゃら可笑しい!そんなの最初から想像出来る事だよねってのが多数の本音だと思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

67168☆蒼黒海豚 2016/05/06 10:12 (F-02E)
等々力の場合はゴール裏が屋根の影響で声が反響するからアウェイの方がスタジアム全体に声が広がるのは当然だね。Gゾーンとゴール裏がつながっていればもう少し声が大きくなるんだけどね。

アウェイでも屋根のあるスタジアム(味スタ、日産、ビッグスワンなど)では、ほとんどのチームが太鼓と応援の中心が真ん中より上にあって屋根の反響を利用した応援してるのに、うちらはいつも前に太鼓と応援の中心があって後ろの方は座って見てる人がほとんどで屋根の反響を生かせてないよね。
埼スタだと浦和の応援が大きいから上の方座ったら、何を歌っているのかすらわからない…
結局、応援なんて自己満足なものだけどやるからには相手チームより良いものにしたいよね。
返信超いいね順📈超勢い

67167☆48694062 2016/05/06 10:08 (iPad)
今の集客力を維持できるのであれば、ゴール裏1Fと2Fのみ自由席で他は指定席にして、
損益分岐点がどの程度かわからないが、集客が減り始めたら自由席を拡充という形を取れば良いと思う。
返信超いいね順📈超勢い

67166☆ああ 2016/05/06 10:00 (SC-02F)
イベントへの集客を考慮すれば
指定席は無理でしょう。
2FはA廃止してSGでいいのでは
当日朝チケット提示して指定席券
渡せば無駄な席取りもできないし、
早めに集客もできる
返信超いいね順📈超勢い

67165☆かわ 2016/05/06 09:58 (iPhone ios9.3.1)
自分も全席指定は嫌だな。完全個人的意見だけど、毎回一緒に見る人の人数が変わる、新参さんを連れてくるときとかゴール裏じゃないとこで見るのに、他が全て指定だと、一緒に見れなさそうだし。
さらに、シーチケ買ったら真後ろがヤジひどい人だと、1年耐えられない。
やるならバックスタンド1階くらいで、ゴール裏からGゾーンあたりまでの1階2階は自由が良い。
応援中心のゴール裏化はありですが。
返信超いいね順📈超勢い

67164☆あいう 2016/05/06 09:47 (SO-01G)
0907
誰しもチケット買えば座席が確保されるべきなんです。全席指定で困るとかいうほうがおかしいんです。あなたの個人的な事情が全席指定と関係ありますか?

通路で立って見ている人がいるんです。どう思いますか?お金出してチケット買ってる人に平等に観戦する権利があるんです。それには全席指定がいいんじゃないかと言ってるんです。それを反対だというほうが明らかにおかしいと思いますよ。
返信超いいね順📈超勢い

67163☆あいう 2016/05/06 09:41 (SO-01G)
0929さん
一人が列抽選に行って入場したら纏めて10人分タオルとか荷物とか一気に座席を確保するんです。前から言われてますが過剰座席確保するからバクスタ一階席なんてすぐに埋まります。

そして通路で立って見ている人の気持ちなんか考えない集団なんですね。現実は恐ろしいですよね。
返信超いいね順📈超勢い

67162☆あいう 2016/05/06 09:35 (SO-01G)
ほらね、早速常連さんからの抵抗が始まった。なんだかんだいって沢山のバクスタ一階席を確保して自分達だけが良ければいいって考えなんだよね。

人数が多かろうと他の人には知ったことじゃないんですよ。分かりますか?行けるかどうかギリギリまで分からなければ座席は良くないとこになるのは当たり前なんですよ。それが分からないのがすでに今の等々力は腐敗してると言ってるんです。朝の抽選が努力だとは思ってません。どうせ人数より多くの席を長いタオルやら長い棒で確保して、のうのうとしている。そんな腐敗構造をなくそうとしてるんです。理解できますか?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る