過去ログ倉庫
73573☆橋本 2016/06/20 14:55 (402SH)
個人の自由

試合で負けて拍手しようが、罵声を浴びせようが個人の自由。

Fサポはこうしなければならないなんてルールはないし、例えあったとしても他人に押しつけるものではない。

各々が自分のやり方で応援すればいい。



返信超いいね順📈超勢い

73572☆ああ 2016/06/20 14:03 (N-04E)
いろいろなヤツがいろいろなヤツとやりあってて
何が何だか訳わからんw
返信超いいね順📈超勢い

73571☆シンジテルカワサキ 2016/06/20 14:02 (iPad)
W杯後の代表もよく日本のファンがダメなんじゃないか、空港で優しくお出迎えするから緊張感が生まれず成長もないのでは?とかよく議論されるけど、本当にそうなのか甚だ疑問
私の性格に選手達全員を当て嵌める事は出来ないけど、次頑張ろう!俺達がついてる!って励まされた方が絶対次は勝ってやるってヤル気も自信もファンの為に勝ちたいって向上心も生まれるけどな
ふざけるなテメーら!なんて言われたら自信は無くすなゼッテーコイツら見返すっていう闘争心は湧くけど
私なら見返したい復讐心とまた失敗したらという恐怖心に煽られネガティブな感情で試合に入る事になるだろう
そもそも浦和と川崎のサポーター、厳しさに違いがあると思うけどどっちも最近は勝ち切れてないじゃん
川崎は川崎の色があれば良いと思うそれが川崎サポの良さなんでしょ?
浦和は浦和の良さがあるし時にあの熱さが羨ましく映る事もあるけど
少なくとも私は選手を温かく後押しするサポーターの方が好きだな甘いかもしれないが今迄を貫きたい
返信超いいね順📈超勢い

73570☆あおおに 2016/06/20 13:54 (SO-01G)
男性
1335
サポの差別はおかしいでしょ
カラーを押し付けるのも排他的で
タイトルを掴んで欲しいの皆同じなんだから
自由に好きに応援するばいいんだと思うよ!
プロのサッカーチームだからタイトルを取れるチームになるのが優先でしよ

返信超いいね順📈超勢い

73569☆ああ 2016/06/20 13:36 (SO-01G)
1251
そういうあなたは?
ものには言い方がありますから言葉に気をつけましょうよ。喧嘩腰で投稿しても建設的な議論にはなりませんよ。
返信超いいね順📈超勢い

73568☆ああ 2016/06/20 13:35 (SO-01G)
1241
それはあなた個人の考えだから否定しないけど、そんなことしたらスタジアムに来る客も減り、客層も変わりフロンターレという名の単なるクラブになっちゃいますよ。

クラブにはいろんな色があり良さもあるから、そこを無視したら何も残らない。
返信超いいね順📈超勢い

73567☆あたま 2016/06/20 12:51 (Chrome)
12:28
お前は何様!
返信超いいね順📈超勢い

73566☆橋本 2016/06/20 12:46 (402SH)
ぬるい環境にいると、緊張感ないかもね。
サポーターのあり方は選手にも影響するだろうね。
返信超いいね順📈超勢い

73565☆あおおに 2016/06/20 12:41 (SO-01G)
男性
フロンタのあるべき姿のサホーターなんてどうでもいい皆好きなように後押しして天辺を取って欲しいだけだ!
返信超いいね順📈超勢い

73564☆ああ 2016/06/20 12:40 (iPhone ios9.3.2)
フロンターレは、ヌルさと紙一重だけど、サポの温かいサポート、雰囲気作りととアイデアでファンを増やして成り上がってきた側面を持つクラブなのは否定できない

厳しさは必要だけど、例えばレッズやアントラーズの真似をするということは、彼らとと同じ土俵で張り合うということになる
そこで例えばレッズやアントラーズに勝てるかというとそれは疑問かな
歴史も何もかも違うわけだし

「普通のクラブ」になったはいいけどフロンターレなりの強みや特長も手放しちゃうんじゃないかなと思う
そしたら何も残らない

俺たちには俺たちのやり方と歴史がある
今は、俺たちなりのやり方を続けるほうが、目指すところには近いと感じる
返信超いいね順📈超勢い

73563☆あお 2016/06/20 12:28 (iPhone ios9.3.2)
甘いし、ぬるいけど、それがフロサポの良さなんだよ。そういうバチバチしたサポートしたいんなら、赤なり他のチーム応援しなよ。
返信超いいね順📈超勢い

73562☆あたま 2016/06/20 12:25 (Chrome)

柏木は前夜の広島戦で、自陣ゴール近くでの横パスをさらわれ、広島FW佐藤に得点を許す痛恨のミスをおかしていた。
試合後、スタンドのサポーターからは容赦のない罵声が飛んだ。モノが投げ付けられ、水までかけられた。それでも柏木はスタンドに向けて両手を合わせ「ごめん」と何度もわびた。(日刊スポーツ)

試合に負けても拍手をするどこかのサポーター。
試合に負けても笑ってる選手がいるどこかのチーム。

モノを投げたり、水をかける行為が良いとは言わない。
しかし、選手とサポーターとの間には、それなりの緊張感が必要。
返信超いいね順📈超勢い

73561☆酒一番さぽ 2016/06/20 10:49 (iPhone ios9.1)
男性
まずは次の土曜日、
川崎の勝利をみんなで勝取ろう!
あとは鹿島が引き分け以下になることをまつだけ。
それだけです。
うちは1st一回しか負けてないんだから、
どっしり行こう。
いつものようにガンガン攻める面白い試合を期待しています。
いつもの等々力になれば結果は見えてるよ。
楽しもうぜー!!
forza ! frontale !!!
返信超いいね順📈超勢い

73560☆まり 2016/06/20 09:07 (d-01G)
リオ組7月23日の第2ステージ5節〜8月20日の同9節に出場できないって事は多摩川クラシコから浦和戦までリョウタ、原川居ないのかー。奈良ちゃんも同じ位かな。エドゥどうなんだろう?
返信超いいね順📈超勢い

73559☆まり 2016/06/20 08:26 (d-01G)
風間は先々週からずーと、記者の問い掛けに、まだ先は長いって言ってきているのに、各紙、年間優勝に切り替えたとか書いてるし。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る