過去ログ倉庫
74435☆カワフロ 2016/07/05 23:14 (506SH)
川崎フロンターレnanaco新
セブンイレブン川崎フロンターレ応援キャンペーンが、始まった。今日から始まった。去年の川崎フロンターレnanacoを持っているが新しい川崎フロンターレnanacoも買ったサポーターいるんですか?
練習場から近いセブンイレブンで、買った方いますか?
今年のnanacoかわいくなったよね?カブレラが、かわいくなったのとふろんたが顔だけになったことが、違う点かな。
74434☆ああ 2016/07/05 22:58 (F-06E)
私もエルゴラッソ買って見ていますよ
でもコンビニで簡単に買ってますけどね
毎年優勝したシーズンのは全部取っておこうとためてますけどなかなか永久保存のシーズンがきませんけども…
サッカーの中でもJリーグに特化した新聞を応援する意味でフロンターレが出てない号も買ってます
74433☆左胸の勇気 2016/07/05 21:49 (SO-02H)
女性
鹿サポさんへ
私達はサッカーでハートがつながっています。
震災後の陸前高田修学旅行で子供たちが等々力に来てくれたときの光景忘れません。
スタジアムでは熱いハートぶつけあいましょうね。
年間優勝は、もらっちゃうぞ!
74432☆甲斐人F 2016/07/05 19:55 (F-02G)
エルゴラッソ事情
仙台まで応援に行った勝利の余韻に浸りながら今日のエルゴラッソを楽しんでます
というのも甲斐の国では近くで手に入らず会社から車で帰ってからひと駅先の甲府駅まで買いに行かなきゃならいのです
160円のエルゴラ買うのに往復交通費と手間暇かけて
しかも発売開始が首都圏より一日遅れで終了は同じ
すなわち買えるのは一日のみ
でも大一番のあとや遠征のあとなどは紙媒体で喜びをじっくりとかみしめたいんだよなぁ
首都圏サポさま、コンビニで買える喜びをかみしめてください
トップ掲載で見開きで
「アカデミー史上最高傑作の初ゴール」
「勝利してもなお反省。川崎の強さ」
来週も買いたくなりますように!!
74431☆ああ 2016/07/05 18:43 (d-01G)
鹿サポですが、岩手県民です。
前から陸前高田と繋がりがあった事は存じていましたが、先程岩手で流れたニュースでフロンターレの選手が日曜日陸前高田に来られたと知りました。
風間監督・大久保選手・中村選手・小林選手など前日試合があったにも関わらず参加されたようで、恥ずかしながら涙してしまいました。
決して仙台から陸前高田は近くありません。
にも関わらずです。
本当にありがとうございます。
感謝しかありません。
思わず板にお邪魔した非礼をお許し下さい。
74430☆ふろんた 2016/07/05 14:24 (SO-01F)
ところで、宇宙ユニフォームどうですかね!?
個人的にはかなりカッコイイかと。
どうやら甲府さんは星空ユニフォームらしくて、テイストも似てるんだけど、ちと微妙…
74429☆石川人 2016/07/05 08:00 (SHV32)
昨夜の、橋本晃司選手のお答してくれた方ありがとうございます。
彼が活躍できるのを期待してます。
74428☆ああ 2016/07/05 07:57 (SH-06F)
トラックが赤系だからこそ水色が映える気がするんだけどなー
駒場はその逆か。
74427☆ぼにんた 2016/07/05 07:53 (SH009)
男性 50歳
nanaco
さっそく nanaco 2種類目購入。
おにぎり2個買って クリアファイルも 入手。
こうして フロンターレとセブンイレブンの戦略に 踊らされていく。
74426☆ああ 2016/07/05 06:16 (F-06E)
結構前だけど等々力のトラックは一時期空色になってたよ既に
確か世界陸上の時期じゃなかったかな
74425☆ああ 2016/07/05 05:54 (SOL25)
以前、何かで「川崎という横長の市で、等々力はその中間にある。市民から愛されるチームを作るには、市民が足を運びやすい所をホームグランドにした方が良い。そういう意味で等々力は最高の立地」というのを見た記憶がある。
誰が言ったか、何に書いてあったかは記憶にないけど、なるほど〜と深く感心した記憶があります。
74424☆ああ 2016/07/05 00:59 (iPhone ios9.3.2)
世の中にはいろんな立場、立ち位置の人がいて、我々フロンターレサポーターがサポーターとしての立場でトラックが水色になったらいいな、嬉しいよねって意思表示すること自体は全く悪いことじゃないよ
トラックは水色にならねばならない、という意見ならまた別だけどね
話はずれるけど個人的にはなんとか敷地を確保して旧川崎球場跡地の富士通スタジアムを大規模球技場に改装できたらアツいね、という立場です
74423☆ああ 2016/07/05 00:37 (N-04E)
2058
等々力競技場はフロンターレの持ち物じゃないんだから
なんでもかんでもフロンターレ中心に考えるのも、どうかと思うけど
74422☆風呂 2016/07/05 00:18 (none)
男性
レンガのような、血と同じ赤色は選手に緊張感を与えるという話を聞いたことがある。
逆に青だとリラックスさせる効果があるので、陸上の選手にとっては冷静に走れるんだそう。
この話が実現すれば、お互い悪くない話ですよね。
前へ|次へ
↩TOPに戻る