過去ログ倉庫
75472☆ああ 2016/07/14 02:47 (iPhone ios9.3.2)
00:56
勝手にルール改定は良くないな。
エドゥアルドがボールを蹴った時点で小林悠はオフサイドポジションにいるから、そのボールに新潟の選手が触れようが触れまいが、小林悠はオフサイドになりますよ。
ただ、誤審によってゴールが生まれるのもサッカーの醍醐味であるのも事実。新潟には申し訳ないけど、これもサッカーなんです。
75471☆たんろふ 2016/07/14 02:09 (iPhone ios8.4)
名古屋戦と大きく違うのは
レオシルバを筆頭に、プレスが強くて
終始ボールがまわらなかったですね。
対策しないと…
車谷は最後まで凄かった。そして、
アディショナルタイムの応援は震えるくらい凄かった。
75470☆丸子橋 2016/07/14 02:00 (iPhone ios9.3.2)
色々あるけれど.....
いつも勝利には感動するけれど、ここまで
感動させて貰ったのはガンバ戦の憲剛の
サヨナラFK以来でしょうか。
今日の応援は土曜日開催より当然観客数は
少ないけれど選手達を後押しするには
十分な迫力と一体感ありましたよ。
本当に皆さんお疲れ様でした(≧∇≦)
75469☆ああ 2016/07/14 01:32 (iPhone ios9.3.1)
判定を覆そうと批判してる訳ではなく、判定のレベル向上に繋がればと批判してるんじゃないかな?
それに判定に正解は有ると思いますよ。
そもそも誤審が有るより無い方がいいでしょう。
75468☆いい 2016/07/14 01:27 (SO-01G)
あと、嘉人はシャットダウンさせられたんじゃなく、嘉人自身が今ひとつ体調が悪いんじゃないかな。もしくは昨年からの腿の裏側か足の裏側とかの怪我がなかなかダメなんじゃないかと。今日のシュートスピードとか最近どこか精彩欠いてるとこ見てるとなんかそう思える。
75467☆フロさぽ 2016/07/14 01:24 (iPhone ios7.0.4)
男性
誤審とか様々な意見あると思います!
でもとにかく勝てて良かった!!
前半はなかなかペース掴めずに苦しい展開が続くなか大島のスーパーゴールに救われた感じでしたね!
でも後半は、
選手を代えたりでフロンターレらしいサッカーが少しはできていたと思います!!
DFのパスミスは多かったしまだまだ改善しなければいけないところは沢山あると思います。
1試合1試合選手が成長していく姿を皆さんで支えて行きましょう!
川崎フロンターレ大好きです
75466☆いい 2016/07/14 01:23 (SO-01G)
特に綺麗事なんかどうでもいい。勝ちは勝ち、何をごちゃごちゃ言ってんだか分からない。サッカー見ててご覧よ、誤審なんて今まで山ほどあったでしょ?
今日の主審だって昨年、嘉人が訳の分からないレッドで退場させられてるんだぜ。そんな綺麗事云ってる場合じゃないんだよね。そんなことより勝ったかどうかだよ。判定は審判が決めること。グズグズ言ったって所詮判定なんて覆らないんだから。人が判定するってことはそういうことなんだよ。どこにも正解も綺麗事もないんだから求めるほうがおかしい。
75465☆等々力劇場 2016/07/14 01:11 (none)
新潟戦の感想
引いて守られるシーンが多かったので、自分達は思うような展開ができなかった印象を受けました。
特に縦パスも少なく、勢いのある流れからの攻撃ができていなくて、むしろ勢いを止めちゃうシーンが目立ちました。相変わらず、憲剛がいないとギクシャクしちゃう攻撃は反省すべきところですね。
長文、失礼致しましたm(_ _)m
75464☆あいう 2016/07/14 01:06 (iPhone ios9.3.2)
お互い90分間走り続けて勝利を目指したにも関わらず、審判によって台無しになる試合は見てて悲しくなる。
こちらの2点目のハンドの判断は難しいにしても取られてもおかしくないし、3点目は確実にオフサイド。憲剛なしではそのような形でしか得点シーンを作れなかったことに問題がある。次節はどのように修正してくるか楽しみ。
75463☆ホームs自由 2016/07/14 01:05 (iPhone ios9.3.2)
ネットと大島が相手陣内で相手のコンパクトな陣形のせいでなかなかブロック内でボールが触れなかった。全体的にも新潟4-4-2のブロックの外側ばっかでなかなかバイタルエリアに侵入させてくれなかった。かつ、サイドバックの高い位置でのプレッシングが効いてて、引いて守ってる感じではなくなかなか良い守備だった。あと、レオシルバのカバー範囲が広すぎて、ユベントスのときのビダルを見ているようだった。大久保に関しては完全にシャットアウトされてた。審判がどうってのはあるけど。大島の前半の1点が無かったら危なかった。新潟良いチームですわ。
75462☆濱毬 2016/07/14 00:56 (Chrome)
3点目
ダイジェストを見ましたが、3点目の場面は小林選手が決める前に新潟の選手に当たっているので
あれはオフサイドにはならないと思います。
うちもPKの事を散々他サポから揶揄されていますが、それ以外の微妙な判定にはけして触れられずに
散々な思いをしています。
川崎さんと2ndは同じ3連勝で得失点差も奇しくも同じですが、残念ながらうちの内容はまだまだ乏しく
とても同等レベルと言うまでには至っていないと感じています。
75461☆海豚 2016/07/14 00:50 (SO-01G)
男性
粘りの勝利
応援してて最後は心が折れそうになったけど
粘りのある勝利この勝利の積み重ねが常勝軍団になって行くと思う!
憲剛もいちサポーターみたいに安藤とハイタッチしてたななんか最高な気分だ、次節ヤマハも行くぞ!
さて気分良く寝れるな
75460☆ああ 2016/07/14 00:42 (iPhone ios9.3.1)
名古屋、新潟と後味が悪い
75459☆ああ 2016/07/14 00:38 (iPhone ios9.3.2)
改めて去年の嘉人が退場したシーン見返したけど、榎本ってそうとうダメな審判だな。
いや、榎本に限ったことじゃないか
75458☆FORZA! 2016/07/14 00:30 (iPhone ios9.3.2)
審判はオフサイドラインについていけてなかったのが問題。これは誤審に含まれるのだろうか?
↩TOPに戻る