過去ログ倉庫
76375☆☆☆ 2016/07/24 07:47 (SHV31)
やはり、クラシコやダービーは順位関係ない。
昨日もソンリョンのビッグセーブがなく先制せれてたら分からなかった。
次のベルマーレも難しい試合になる
76374☆ああ 2016/07/24 06:56 (iPhone ios9.2)
なんか前半に点を入れても、そこまでテンション上がらないけど、後半のあの時間に入れると馬鹿みたいにテンション上がる
76373☆とと楽 2016/07/24 05:13 (KYV33)
憲剛には、2週間で戻って欲しいと、冗談のつもりで書いたけど、本当に戻って来た。しかも、フル出場。やっぱり、レジェンドだった。
76372☆井川 2016/07/24 01:10 (iPhone ios9.3.2)
男性
井川は対人能力もだけど、あのワンステップのインサイドパスが魅力的!風間さんになって新しい技術を身につけ続けていることがすごい!
谷口のDMF以下どのポジションもこなせることもチームの戦術に柔軟性をもたせてますね!
76371☆とと 2016/07/24 00:58 (iPhone ios9.3.2)
どちらも東京勝利の負の歴史。川崎勝利のウノゼロは初めて?いずれにしても有難うソンリョン!
76370☆ゆう 2016/07/24 00:56 (SO-01G)
相馬監督が更迭された時の多摩川クラシコはウノゼロで負けではなかったかな?
76369☆とと 2016/07/24 00:47 (iPhone ios9.3.2)
何年だったか忘れたけど、東京勝利のウノゼロはありましたね。東京へレンタル移籍中の佐原が鬼神のごとくディフェンスしてた試合。
76368☆ささ 2016/07/24 00:44 (none)
多摩川クラシコ
ウノゼロって過去にありましたっけ?
76367☆ああ 2016/07/24 00:29 (iPhone ios9.3.2)
なー!井川いいよなー!
年齢的にスピードとかは落ちてきてるけどディフェンス力や身体の使い方とかはやっぱりレベル高い!
なんだかんだで毎年それなりに試合出れてるし、面白いキャラだし、フロンターレ歴長いし、好き。
76366☆char 2016/07/24 00:22 (iPhone ios9.3.2)
男性
今日、悠のゴールが決まった時点で、勝ったと思った。昨年までの川崎(しかもクラシコで)を思うと、そんな風に思った自分に驚いた。事実、川崎はクリーンシートを決めた。驚かなかった。
76365☆たんろふ 2016/07/24 00:21 (Chrome)
良かった点
悠の5戦連発
憲剛の復活
影のMVPネットの大活躍
ソンリョンが神龍だった件
不安な点
ネットの累積イエロー
嘉人のパフォーマンス劣化(外してジェスチャーしてる暇あったら戻ってほしい)
エウソンの不振(縦への突破ができないので読まれている)
橋本、大塚のポジションが不安定
とはいえいつも失速し始めるこの時期で
勝ち切る事ができた事は大きい。
76364☆よし 2016/07/24 00:09 (iPhone ios9.3.2)
なんとか勝利、ホッとひと安心、やっぱり等々力最高です。
次節は去年負けたアウェー湘南戦。今年のホーム引き分けの借りをしっかり勝利で返してもらいましょう。我々サポーターも選手同様慢心せず、全力で後押ししていきたいですね。
あと、ヨシト、怪我の影響もあるでしょうが、彼が以前から言っている得点王よりもタイトルが欲しいの言葉通り、自らオトリになることで敵を引きつけ、悠、大塚、エウソンのマークをゆるくしている気がします。だから私はそんな心配はしていません。もちろん、タイトル、得点王両方とってもらいたいですけどね。
76363☆とと 2016/07/24 00:07 (iPhone ios9.3.2)
コバユウの5試合連続ゴール、ソンリョンのビッグセーブ、ネットのディフェンスでの貢献度、どれも素晴らしい!自分は今年ナラのプレイに惚れ込んで3番ユニにしたサポですが、セカンドステージの躍進は井川のパフォーマンスあってこそだと思ってます!
井川ってキャラクター的にどうしても上手くいかない時の叩かれ役みたいになってるけど、ここ数試合の彼のプレイは素晴らしいと感じてます。もっと井川を褒めてほしいです。
76362☆東京です 2016/07/24 00:03 (iPhone ios9.3.2)
中村憲剛、ありがとう。
↩TOPに戻る