過去ログ倉庫
76443☆まり 2016/07/25 09:12 (d-01G)
風間さんの凄いところは、先日の試合でも先を見越してエドゥが試合感と体調を戻すためにあの時間で投入する辺りは引き分け、負けたら選手交代で監督が叩かれるのを承知で入れる辺りは、選手はモチベーション上がるし責任感も芽生える、ましてや井川と交代させない辺りも、現状頑張っている選手のモチベーションも下げない。憲剛スタメンでもその前の試合で頑張っていた橋本も使う辺りは上手い。
返信超いいね順📈超勢い

76442☆フロサポ 2016/07/25 08:39 (iPhone ios9.3.2)
女性
関さんが癌細胞呼ばわり。
とても悲しい。
返信超いいね順📈超勢い

76441☆高フロ 2016/07/25 08:15 (iPhone ios9.3.2)
赤のチームとの二戦のときは大島、原川いますか?
返信超いいね順📈超勢い

76440☆☆☆ 2016/07/25 08:09 (SHV31)
千葉、関塚監督解任。

チームが違うとこうなるのか
返信超いいね順📈超勢い

76439☆ああ 2016/07/25 07:49 (none)
0117
今はたまたま結果が出てるから、信念を貫き、ぶれないと称賛されるけど
ダメになっても同じことしてたら、引き出しが少ない、柔軟性がないと叩かれるだけだよね
去年までがまさしくそうだったわけで、良いも悪いも紙一重
俺はダメな時こそ、その打開策を示せるような監督になってもらいたいと思っているけど
この人の性格からすると、たぶんそれは無理だと思う
返信超いいね順📈超勢い

76438☆☆☆ 2016/07/25 06:54 (SHV31)
2シーズン制だから、ケンゴは無理して出場するんだよな。

1シーズン制なら、勝ち点5差だから上手く選手を回せるのに。

返信超いいね順📈超勢い

76437☆風呂 2016/07/25 01:17 (none)
風間さんはやることがハッキリしている。どれだけ批判されようとも、自分たちのスタイルを貫き、選手を信じ続けてきた。その結果が今に至る。
確かに、スタイルを貫くことが正しいとは限らず、臨時応変に対応しなければならないときはあるが、おれはこういうブレないサッカーが好きだな。人としても尊敬できるし、できれば“和製ファーガソン”になってくれればと個人的に思っている。
返信超いいね順📈超勢い

76436☆んを 2016/07/25 00:01 (KYV36)
大久保がそんな事言ってたとはね。ボール貰いに下がり過ぎて思った通りのプレーが出来なかったのもあるだろうけど周りの奮起を期待しての発言だろう。橋本田坂なんかはもうベテランの域に入るし大塚も中堅の選手だしプロになりたての選手じゃないんだから結果出さなきゃ先ないよ。何時までも憲剛や大久保に頼ってたらいけない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る