過去ログ倉庫
80972☆カブレラ 2016/09/09 07:28 (iPhone ios9.3.5)
サッカーで試合中に怪我を気にして避けるプレーをやるっていうのは、
野球とは違うと思う
何故かっていうと、サッカー選手の怪我はボールとはサイズが全く違う人間が衝突するから
あとは、人間はどうやってぶつかって来るか分からないから
もう1つは、死球の場合はボールを避けて困ること、不利になることがないけど、サッカーでのプレーでは、危険でもボールを取りに行かないといとピンチになるシーンがあるから
関係なくは無いと思うけど試合中に防ぎようがない怪我をしたのは、奈良と井川と武岡、みんなDFだよね
返信超いいね順📈超勢い

80971☆ななし 2016/09/09 07:25 (KYV32)
男性 20歳
DFの層の薄さは今に始まった事じゃ無いですから
特にCB
返信超いいね順📈超勢い

80970☆ああ 2016/09/09 07:00 (MediaPad)
デッドボールと同じで危険察知して避けるって、全然条件違うと思う。
返信超いいね順📈超勢い

80969☆ななし 2016/09/09 06:48 (KYV32)
男性 20歳
でもこればかりは才能の一種無いでしょうか親が頑丈に産んでくれたかくれないかの違いですね。無事これ名馬って奴です。
返信超いいね順📈超勢い

80968☆はな 2016/09/09 06:17 (iPhone ios9.3.5)
橋本は2日くらい前から全体練習に合流してるみたいだから、福岡戦は出る可能性あるかも。
軽い肉離れだったと言ってたね。
返信超いいね順📈超勢い

80967☆んを 2016/09/09 05:18 (KYV36)
練習中にしろ試合中にしろ怪我したら何故こんなに長くなるのかね。怪我した後のケアが大事だし怪我しにくい身体作りは選手スタッフは出来るはず。野球のデッドボールじゃないが良い選手は危険を察知して上手くよけるしサッカーでも同じ事言えないか。瞬時に危険を察知して上手くよけるこれも良い選手の条件だと思うが。フロンターレの選手はこれが出来る選手が少ないから怪我したら長引くのでは。
返信超いいね順📈超勢い

80966☆ななし 2016/09/09 02:47 (KYV32)
男性 20歳
どうやらリョータ福岡戦先発確実だそうです(日刊スポーツ)
返信超いいね順📈超勢い

80965☆うう 2016/09/09 02:30 (iPhone ios9.3.5)
長谷川はいつも居ません?柏戦のベンチにも居ましたし…
返信超いいね順📈超勢い

80964☆やま 2016/09/09 00:35 (iPhone ios9.3.5)
改めて見てみると
登、奈良、井川、小宮山
武岡と半分いない。

そりゃスタメン悩ますわ。

それと
狩野、原川、長谷川、橋本
どうなった?
返信超いいね順📈超勢い

80963☆やま 2016/09/09 00:24 (iPhone ios9.3.5)
試合中の怪我はどうしようも
無いけど、早く復帰させる
再発しづらくするとか
対策は打てると思う。

サカつくでも真っ先に
設置するのは医療関係(笑)

ところで、奈良は?
返信超いいね順📈超勢い

80962☆カブレラ 2016/09/09 00:11 (iPhone ios9.3.5)
武岡は残念だけども
武岡も井川も、試合中の怪我だよね
シーズンを通しての怪我人があまりにも多すぎてイラつくのはわかるけど
なんでもフロントとかスタッフのせいにするのはどうかと思う
返信超いいね順📈超勢い

80961☆かわ 2016/09/09 00:11 (iPhone ios9.3.5)
怪我人の多さを嘆く書き込みは多いけど、怪我した選手を心配する書き込みが少ないイメージ。
あっ、奈良の時はさすがに結構あったかな。
今回の武岡はファールによるものだからなぁ。
ファールや相手との接触、不慮の事故的な怪我をもっと防げないものか。
返信超いいね順📈超勢い

80960☆やま 2016/09/09 00:03 (iPhone ios9.3.5)
毎年けが人多いんだから
余分に獲得しとくとか
フィジコ雇うとか
医療器具をJNo.1にするとか

多少は対策しとけよ!

毎年怪我人ばかり
だしやがって
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る