過去ログ倉庫
83352☆通りすがり 2016/09/20 18:13 (P06C)
個人の責任だと思ってる方々へ参考までに
Jリーグ規約の第51条〔Jクラブの責任〕第4項をお読みになられたら宜しいかと思います
抜粋
ビジタークラブは、ビジタークラブのサポーターが試合の前後および
試合中において秩序ある適切な態度を保持するよう努める義務を負う。
83351☆大久保より我那覇の方が100倍偉大 2016/09/20 18:10 (Chrome)
男性 20歳
え。。。
>練習を終えた大久保は「終わったことだから」と大宮戦の退場については口をつぐんだ。だが、報復行為で相手選手に頭突きして一発退場となり、敗戦につながってチームに迷惑をかけたことは、誰よりも分かっている。
いや、分かってねーよ。だから何度も繰り返すんだろ?
私はフロンターレを応援しているから、フロンターレ所属選手を応援している。
フロンターレの勝利より、個人的な感情を優先する選手は応援したくない。
フロンターレの選手であれば、無条件にサポーターに応援してもらえると思うなよ?
まず、きちんとチームメイトに謝罪をしろよ。しないなら今後絶対に使うべきではない。
大久保 みそぎの“爆発予報”出場停止処分後はゴールを量産
ttp://web.playerapp.tokyo/news/600536?frontaleboard=
83350☆片山 2016/09/20 17:39 (iPhone ios10.0.1)
このまま沈黙で試合を迎えることはありえない。
フロント・華族は何もなかったといいたいのか?
何もなかったと言うのなら、クラブ・団体として瓦解してる。
フロント・華族はFB・Twitterでの発言から出来事は認識しているはず、知らなかったは通らない。
83349☆少し待とうではないか。 2016/09/20 17:33 (iPhone ios9.3.1)
気になったこと
個人(団体の一部)が行った行為は、個人が責任を取る。※これ大前提
何故、クラブが他のサポーターが悪いと言われて、謝らなきゃいけないんだ。はっきり言ってクラブは問題を起こした当事者に損害賠償請求してもいいくらい迷惑被ってる。
他のサポーターも自分の好きなクラブを応援するという目的があり、そこにお金を払って集まっていて、その集合体に過ぎないのに何故一緒になって言われなきゃいけないのか。
この間から見るクレーマーの主張
クラブはどんなことがあったかオフィシャルに出せ(または謝罪しろ)→ 当事者に事実確認するのもホームではスタッフが大勢いるから出来るが、アウェイでその対応が出来たのか?
だったら確認中とだけでもオフィシャルに出せ。→ クラブが悪いことしたわけでもないのにそこまで言われる筋合いはない。きちんと確認して掲載すれば充分義務を果たしている。
83348☆また違う他サポ 2016/09/20 17:25 (SO-01H)
男性
他サポさん
予め申し上げておきますが川崎の選手、サポーターの方を擁護するつもりではなくスポーツを観戦する立場からして意見させていただきます。
たしかに大宮の足を践まれた選手は気の毒と思います。しかしだからと言って乱闘を引き起こす正当な理由にはならないんじゃないでしょうか?あくまでもプロとして観客の前でいかなる理由でもあのような行為に及ぶのは間違っていると思います。それがプロなんじゃないんですかね?ただの酔っぱらいのケンカとは違います。
全く川崎に関係ない人物ですが違和感を感じたので意見しました。貴重スペースに失礼しました。
83347☆フロンタ 2016/09/20 17:25 (933SH)
男性
俺が見た新聞には「35分しか出てないからね…」しか書いてなかったが…?
83346☆あああ 2016/09/20 17:17 (SH-01F)
無能な審判ってのは大宮サポが言うことで、川崎サポが言うことではないね。大久保は家長への足掛けと横谷への頭突きの2回、報復行為をしているわけで、レッドは妥当でしょ。
審判が上手くさばいてたら、2-4で負け&ネット退場だったかもしれないし。それが-1で済んで、なおかつネットはイエロー累積で1試合出場停止だけだから、結果的には最小被害で済んでいる。むしろ無能でラッキーだったんじゃないか。
審判に文句があるなら審判を囲めばいいわけで(もちろん良くないが)、大宮の選手は関係ない。
83345☆おフロ 2016/09/20 17:06 (SonySO-02E)
男性
大久保の発言ガッカリ
対応の遅さにもガッカリ。このまま試合をむかえる気なの?
83344☆ああああ 2016/09/20 16:59 (SCL23)
嘉人、あまり考えないで発言したのかもしれないが、これだけの騒ぎを起こした張本人として、「次の先発当然でしょ」は流石に泣けたよ、反省が微塵も感じられない、こう言うときは誤解を与えそうな言い回しは避けるべきだ、そんなことすら分からない大人なのか?残念きわまりない。正直、腸が煮えくり返っている。
俺らがどんな思いでいるのかわかっているのか?何度こんな思いをさせられたのか?
どれだけ皆が悔しい思いをしているのかわかっているのか!残念だ。
83343☆他サポ 2016/09/20 16:54 (iPhone ios9.3.2)
↓凄いですね。
■終了後に激昂して乱闘まで発展させてしまった横谷選手って、
選手生命にかかわる怪我を負ってもおかしくないタックルをされた直後に脚を踏まれるおまけ付きですよ。
それに謝りもせずに知らんぷりときたらどれだけ温厚な方でも普通キレますよね?
どうしても自分たちは悪くないとでも言いたいんですかね?挙句審判に責任転嫁してますし。
審判の対応は決して褒めることはできないし、考え直さないといけないのは確かですが、ラフプレー、握手拒否、サポーターの暴行に相手チームのバス囲いをしてもいい理由にはならない。
私が応援しているクラブは川崎さんからは過去にお花をいただいたこともあり良い印象を持っていただけに、今回の対応、サポさんの責任転嫁に残念でなりません。
83342☆、。。 2016/09/20 16:50 (iPod)
主審のせいにするなよ。
少なくともバスの件はサポーターの責任だろ。
83341☆あーあ 2016/09/20 16:21 (iPhone ios9.3.2)
■試合をコントロール出来なかった審判
■報復行為をしてしまった大久保選手
■明らさまに削ってしまったネット選手
■終了後に激昂して乱闘まで発展させてしまった横谷選手
■他チームの選手バスを囲んでしまった川崎華族
■プレス対応の遅い川崎フロンターレ事務局←今ここ
まーなんと言うか、
始まりは大久保選手の報復行為でありますが、その後、きちんと捌けずに試合をコントロールを失った審判の責任の気が私はしますけどね。
ここまで混沌としてしまったら、
一件、一件、問題点を解きほぐして、
謝罪と改善へつなげて欲しいですね。
土日祝を挟んだ事を考えると、
まだまだ1営業日なので、
フロンターレの事務局の対応面はきちんと待てば良い気はします
対応の遅さは、こんな事に慣れてるチーム、数える限りでしょうから、仕方ないものかと。
大久保選手・ネット選手・横谷選手はとばっちりで(ある意味自業自得)気の毒ですが、
川崎華族さんの愚行のせいで、
通常よりはるかに大きい制裁が加わる事は覚悟した方が良さそうですね。
罪には罰ですが・・
人を憎まず、罪を憎む、の精神もありますから。
三選手を責めるのはもう良いのかな、と、思っています。
それぞれにしかるべき処罰が、後日発表されるものと。
特に大久保選手の複数試合出場停止となった場合は、今後の2nd優勝争いが厳しくなりますが、しっかりと受け止めて、償うしかありませんね。
それから、どうせ今回も無能な審判の罪は、
なんのお咎めもなく、スルーされていくんでしょうね。
楽な仕事だなぁ・・
83340☆ああ 2016/09/20 16:06 (Nexus)
1226
まだ何が起きたか細かいことが分からないから批判は誹謗中傷だって決めつけるのも良くないでしょ。言いたいことも分かるけど、公式の見解が発表されて他サポーターの言う通りだったら「ほら言った通りだったじゃないか。」って更なる炎上に繋がるよ。結果的に他サポーターの感情を逆なでしてしまうから。万が一真相が逆だったら「デマだったじゃないか。誹謗中傷だ。」って言い返せば良い話だし。
残念ながらクラブの公式見解の発表が遅い。それが更なる批判を招いている。
ただ今までの動画やニュースから川崎サポーターが何らかの騒ぎを起こしたのは事実だし、そこに批判される因果関係があるんから今は批判は受け入れるしかない。
それと当事者間で問題無しになっても川崎サポーターが大宮の選手のバスの進行を罵声を浴びせながら邪魔をし、大宮サポーターに遅いかかる動画と川崎サポーターが警察に連行されたってニュースが世の中に出回っちゃってる以上、世間的には問題有りになる。そして世間的にはjリーグで括られるから他サポーターにも迷惑をかけちゃってる。他のサポーターからすれば当事者でも川崎サポーターでもないのに何でだよって話。
火のないところに煙は立たないし、その火を立てちゃった以上他のサポーターから批判されても仕方ないし、自分達で今後問題が起こらないように対策を練ってくしかない。
83339☆団結 2016/09/20 15:53 (iPhone ios9.3.5)
そういう捉え方もできるのですね。
アウエイの浦和戦、ホームで負けていて、ものすごく気合入ってませんでしたか?少なくとも、34分の1以上に私には特別な試合でした。残りの対戦相手のセカンドの勢いのからして、今後全試合、浦和戦と同じ気概で戦いたい。というのが個人的な意見です。
別に不安を煽るつもりはありませんでしたよ。
83338☆ああ 2016/09/20 15:40 (SH-01G)
12:33団結
なんでわざわざ「浦和を除く」の?
意味わかんねぇし。
これから戦う相手は全部「東京より上」じゃなくて「浦和より下」なんだけどw
そんな無理矢理のこじつけまでして緊張感煽らなくて良いよ
↩TOPに戻る