過去ログ倉庫
85373☆あえお 2016/10/03 19:16 (KYY23)
男性 20歳
3連敗
だけは避けたい!
85372☆あえお 2016/10/03 19:11 (KYY23)
男性 20歳
今後の対戦相手
川崎…広島、鹿島、G大阪
浦和…新潟、磐田、横浜FM
鹿島…東京、川崎、神戸
大阪…横浜FM、新潟、川崎
相手の調子が悪いかもしれないけど
川崎がぶつかる3チームは底力が凄いから
やはり簡単ではない。
浦和は…例年なら取りこぼしそうな相手だけど
今年はどうだろうか。
85371☆ああ 2016/10/03 19:10 (iPhone ios10.0.2)
総合板を見てきたけど、なんかフロンターレって浦和やガンバ、鹿島あたりとは毛色が違う嫌われ方だな。なんかバカにされてる感じ。ムカつく。
85370☆試合 2016/10/03 19:03 (HTL23)
>18:25
そういう戦いを望むなら、他にいくらでもそんな戦いをしているチームがありますから、そちらを応援すればいいと思いますよ。
もし、風間体制でそんな戦い方をするようになれば、現在のこのチームの魅力、評価は大幅に下落するでしょうね。まあ揺らいでそんな戦い方するわけないでしょうけど。
85369☆とと楽 2016/10/03 18:25 (KYV33)
大宮、神戸戦の共通点
先制点が取れないことで焦り始め、ファールをしたり、カウンターを食らうパターン。
押して駄目なら引いてみな式で、一旦引いて守りを固めるのはどうだろうか?
相手が疲れるのを待って、再度、攻めれば流れが変わる気がするのだが。
85368☆ああ 2016/10/03 17:45 (iPhone ios9.3.2)
タイトル
稲本が入団決まった時の感動が今でも忘れられない。
この感動を超えるものを今年は期待してるんだ!
85367☆ああ 2016/10/03 15:52 (none)
風間って、戦術のバリエーションというか、引き出しが全くないよね
だから、自分達の型にはまった時は、確かに相手を圧倒するけど
研究されて封じ込められた時、最後まで何の手立ても打てないまま
ただ時間だけを無駄に費やして、そのまま試合終了ってパターンが多過ぎ
もう完全に監督としての限界が見えてしまっている気がする
85366☆武蔵小杉ガスト 2016/10/03 15:23 (SOV31)
残りがガンバ・広島・鹿島
かなり厳しい。。。。
85365☆ああ 2016/10/03 15:15 (iPhone ios9.3.5)
勝点1差で追いかける方がワクワク感があって
いいね。最終戦 等々力劇場のおぜん立ては
整った。そして等々力劇場特別篇へと続く・・・
85364☆おフロ 2016/10/03 14:15 (SonySO-02E)
男性
負け方が不甲斐なかった…
なんの気迫も、策も見せてくれないまま負けた
正直へこみますが、まだ終わってない
残り全部勝って浦和にプレッシャーかけましょう
中断明けたらまた応援頑張りましょう!
85363☆ああ 2016/10/03 13:14 (iPhone ios9.3.2)
今シーズンは首位陥落してその座を奪い返してきたから諦めきれない!
最後まで信じてるぞ!
85362☆あおくろちゃん 2016/10/03 13:04 (iPhone ios6.1.3)
1014
だからあえて質問しました。
その辺を考えて、わざとね…
みんなウルサイからさ。
85361☆ゆるサポ 2016/10/03 12:41 (F07F)
男性
八宏フロンターレさん
「自信持って闘えばいい」
今、一番問われているのはそこかも知れませんね。
我々も含めて。
まずは、私自身のメンタルを取り戻すところから始めたいと思います。
85360☆12月8日横浜のチケット買った爺。 2016/10/03 11:04 (none)
男性 60歳
年間自力優勝がなくなったのは残念。
最終トーナメントが、
浦和―┬CHAMP.
川崎┬┘
鹿島┘
:
なのと、
:
川崎―┬CHAMP.
浦和┬┘
鹿島┘
:
では、
準決勝が1試合勝負、連戦、最後がアウェイ、
タイトルへの距離が全然ちがうと思う。
過去のデータやジンクスなんか関係なく
とにかく絶対負けられない残り3戦。
我々も横浜戦の最後の最後まで叫んだあの声を出していこう!
がんばれ!フロンターレ!!
85359☆あいい 2016/10/03 10:17 (SO-01G)
単に神戸の出足の速さにパスカットされ、球際の強さも神戸のほうが良かった。だからこそ研究されて完敗。ただそれだけ。芝の話なんて馬鹿馬鹿しい。
↩TOPに戻る