過去ログ倉庫
88009☆かわさき 2016/11/08 10:58 (iPhone ios9.3.2)
環境変えてチャレンジしたいって!理由で、小林出るんじゃないか?
88008☆ああ 2016/11/08 10:37 (iPhone ios10.0.2)
男性
小林悠は大阪にも神戸にも移籍しない気がする。小林の中で、子供や家族のプライオリティがかなり高いから。
しかしCS、天皇杯前にこんなに移籍話、しかも主力勢の流出に関する話が出回るモンかね。。
88007☆たー 2016/11/08 10:37 (403SH)
年間2位なのに年間10位前後のクラブなんかに主力引き抜かれそうなのを見ると、まだまだビッグクラブにはなれないなと痛感させられますね
88006☆小林は過大評価だよ 2016/11/08 09:49 (URBANO MOND)
怪我でまともにフルで戦ったのが今年だけ(今年も結局怪我してる)
3000万は妥当だなぁ
上げても7000万くらいだろ。
4年怪我せずに戦った大久保より毎年離脱してる小林を評価してるメクラばかり
来年もどうせ怪我するだろうし満額なら移籍してもしゃーないよ
88005☆たたた 2016/11/08 09:46 (iPhone ios10.1.1)
スポニチより
南アW杯以降は結果を残せず、Jリーグでの実績がない監督に大枚をはたき、クラブの“心臓”を担った選手を簡単に切り捨て。名古屋の迷走、崩壊が止まらない。
名古屋サポ可哀想なことになってる。。
うちも主力の流出阻止と的確な補強をしたいですね。ま、その前にCSか。
88004☆ああ 2016/11/08 09:25 (iPhone ios9.2.1)
もし学が来たとして
こばゆうと大久保抜けたら、マリノスと状況似たようにならないか?
チームのやり方は全然違うけど
俊輔と学
憲剛と学
的なさ、また学が責任背負うようなことになって疲れると思うから悠は引き止めてほしい
88003☆てんてん 2016/11/08 09:23 (F-02G)
年俸で争うのは難しいだろうから生涯フロンターレ契約と個人トレーナーのオプション付きにしよう。
88002☆おフロ 2016/11/08 09:17 (SonySO-02E)
男性
小林悠
両方同率だけどゴール、アシスト日本人トップ
抜け出しの駆け引き、トラップはJトップレベル
ポストもできて守備も献身的
競り合いもオーストラリア代表に負けないクラス
代表に定着しはじめ、知名度も徐々に上昇
普通にJのトップクラスのfw
8000〜10000位は出してあげんと取られる
一年怪我しなきゃ出来高でプラス数千万位出していいと思う
88001☆@ 2016/11/08 09:14 (iPhone ios10.1.1)
選手達の契約の一覧はどちらでみれるのでしょうか(><)
88000☆ああ 2016/11/08 09:00 (iPhone ios10.1.1)
ガチャとか法律で規制してくれないかなw
鳥栖は賭けに出てるね
豊田の年俸とかどうすんのかね
怪我人が出るとかで歯車が狂って低迷したらそのままクラブごと吹っ飛びそうだけど
87999☆あお 2016/11/08 08:47 (d-01G)
男性
分配金が来年度から増えるから、多少無理してでも金出すよね。他の監督なら悠でで行く可能性あったけど。鬼木さんなら簡単には出ていかない。子供も二人共まだ小さいしね。
タイトル取ったら考えるかもしれないけど。ノボリ、悠、新井が中心になって発言も変わってきたし。クラブ愛チーム愛は相当強い。
87998☆ああ 2016/11/08 08:31 (SBM203SH)
男性
0735
監督は引き抜いてないよ!
87997☆ああ 2016/11/08 08:02 (Firefox)
徹底マークされた大久保いなくなって小林が真ん中でプレーすれば毎試合削られまくって、
たぶん5試合前後で怪我しそうな予感。
87996☆初タイトル 2016/11/08 07:57 (iPhone ios10.0.1)
男性
森本は今年なんもしてないから来年どういうプレーするか
87995☆あお 2016/11/08 07:56 (iPhone ios10.0.1)
詳しくはわからないが、金民友選手が兵役の関係で帰国するときに、お金が発生してるなら、1億もありえなくはない気が…
↩TOPに戻る