過去ログ倉庫
89080☆あは 2016/11/13 10:32 (P902i)
男性
ボランチは板倉、ネットの固定でいいんじゃない。
やっとケンゴの守備穴を埋められる。
89079☆明日も闘う 2016/11/13 10:18 (iPhone ios9.3.2)
その通り!
89078☆ああ 2016/11/13 10:04 (SH-02F)
男性
大丈夫…こんな騒いでも結局無冠なんだから!
89077☆ああ 2016/11/13 09:54 (N-04E)
0943
いい選手だとは思うけど、もう34歳だからねぇ
これからのチーム作りを考えた場合、いくら実績があっても
「昔の名前で出ています」みたいな選手にすぐ飛びつくのは、個人的にはあまり好きじゃないなぁ
89076☆ああ 2016/11/13 09:50 (C6833)
0050
森本のゴールは、森谷→登里→森本っていう、交代選手3人によるゴールだったでしょ。
89075☆なかの 2016/11/13 09:50 (F-02G)
センターは悠と森本でいいんじゃない?
サイド、シャドーの学にオファーしたのもそういうことでしょ
89074☆すいません,話変わって移籍の話 2016/11/13 09:43 (iPhone ios10.0.2)
すいません、話変わりますがフロンターレ地味に裏で佐藤寿人と契約しているのではないかと考えているのですが、それはないっすかね〜。
89073☆カブ 2016/11/13 09:23 (iPad)
うちも憲剛と大島と小林悠がいなかったけど
浦和さんも興梠がベストコンデでなかったこと、西川と槙野がいなかったのも助かった。
西川と槙野がいたら3回も追いつけなかったと思う。
西川の代わりのキーパーが安定感を作れてなかったようにみえた。
優勢時にやる浦和さんが後ろでの時間稼ぎのパスワークが安定しなくて、
あれをやることが逆にリスクになってたおかげで
ボールを前線に出すしかなくて、結果フロンターレの土俵で戦えた。
今回の勝ちで勢いと自信がついたし、
試合間隔も開かずに23日に試合があることも良いことだと思う。
浦和さんは中断が入るとエンジンがかかりにくいチームのようです。
野球のCSも勢いのある下からのチームが強いのでこのまま元旦まで突っ走りましょう!!
89072☆たさぽ 2016/11/13 09:23 (FJL22)
ありがとう。
csも、がっちり勝って!!
89071☆ああ 2016/11/13 09:17 (none)
0906
近所迷惑に例外なんてあるわけないが、普段のリーグ戦と違い
天皇杯は延長もあり得るわけだから、少しくらい大目に見てあげれば?
年に1度もあるかどうかわからないことだし
昨日みたいな試合展開になったら、応援に夢中でそれどころではないだろうし
そんなに目くじら立てるようなことでもないと思うけど
そもそも周りの住民だって、昨夜は特別の状況だったことくらい理解してるでしょ
89070☆☆☆ 2016/11/13 09:15 (SHV31)
三好が昨日の状態なら、レナトは要らないだろ。
横浜FCのイバ、清水のテセ、広島のウタカあたりを獲得して欲しいが。
89069☆かわ 2016/11/13 09:08 (iPhone ios8.4.1)
8:45
まぁそれは完全に結果論だね、、
89068☆ああ 2016/11/13 09:06 (SO-01G)
h ttp://kawasaki-fa.com/emperors-cup/manner/
天皇杯は例外だっけ?と思ったけど、普通に21時以降の鳴り物禁止じゃん。
川崎華族はまた処分されたいのですかね?
89067☆浦和市民 2016/11/13 08:50 (none)
おめでとうございます
ウチは3冠を狙っていたし、絶対にイケると信じていたので、正直ショックもデカいです
でも、3度のリードを追い付いた川崎さんの執念には、敵ながらただただアッパレです
ウチは主力が代表で不在だったとはいえ、川崎さんも主力が怪我で離脱されていたので
条件は一緒で言い訳になりませんからね
PK戦は運みたいなものなので、残念ながら今回はウチには勝利の女神は微笑みませんでしたけど
ここまで来た以上、天皇杯は川崎さんに優勝してもらいたいと思っています
頑張って下さい!
但し、CSは申し訳ありませんが、ウチが勝たせてもらいますのでお忘れなく!(笑)
89066☆ちぇる 2016/11/13 08:46 (iPhone ios10.1.1)
後方は田坂
中盤は憲剛
前線は嘉人
俺らには各ポジションに
心強いベテランがいる。
将来、谷口・大島・三好は
この役割を担ってほしい。
↩TOPに戻る