過去ログ倉庫
90647☆ああ 2016/11/23 22:15 (Chrome)
正直
タイトルより専スタがほすぃ…
90646☆ああ 2016/11/23 22:14 (iPhone ios10.0.2)
2200
こーゆー時にネガティヴにならず能天気な書き込みが出来るサポばっかだからウチはいつまでたってもシルバーコレクターのような気がするんだが…。
90645☆ゆう 2016/11/23 22:14 (SO-01G)
川崎に関わる皆さん、お疲れ様でした。
今日のプレーの中で一番気になった部分について 前半の最後に危うく谷口のOGになりかけた場面です。
あの場面でクロスをあげられる際に車屋がクロスを避けてしまっているんですよね。
スカパーで岡田さんも触れられてましたが、あの場面は顔面でも止めに行くくらいの覚悟を持ってほしいです。
勝負の神は細部に宿ると岡田さんがおっしゃってましたが、本当にあとわずかのとこで妥協してしまっているんですよね。
終わってしまったことは仕方ないので、どの局面でも身体を投げ出してでも止める意識を持って天皇杯に挑みましょう。
天皇杯、全力で応援するので皆さんも引きずるのは今日までにしてフロンターレを支えていきましょ!
90644☆けい 2016/11/23 22:14 (iPhone ios10.1.1)
男性 30歳
惜しかったけど…
とにかく切り替えて天皇杯を獲ってほしい!
自分はJ2時代からのフロンターレを見てきたけど、ここ1番で勝てないのに本当にガッカリしました。
負けた時でも拍手して…チームを強くするためにはサポーターの後押し以外にも時には厳しさが必要だと思います。
正直ぬるいと思いました。
90643☆イル 2016/11/23 22:05 (iPhone ios10.1.1)
でも楽しかったよ今日のゲーム!
なかなか味わえない緊張感だった。
代表のW杯予選に少し似てて、普段のリーグとはまるで違ってた。
来季は無くなるレギュレーションだし、俺は十分楽しんだよ!
forza kawasaki!!
90642☆?! 2016/11/23 22:00 (SOL25)
男性 30歳
負けて落ち込む気持ちはわかるけど、こういう掲示板に書き込みの大半がネガティブばかり‥
90641☆ああ 2016/11/23 21:56 (iPhone ios10.1.1)
2155
それは俺も思います!負けても色々とコメント欲しい!!
90640☆おい? 2016/11/23 21:55 (iPhone ios10.1.1)
いつまでもシルバーコレクターは嫌!!
負け惜しみたい
タイトル欲しいでしょ!!!
本気でタイトル欲しい人は
いいね押して下さい
90639☆ああは 2016/11/23 21:55 (Chrome)
やはり鬼木さん監督は再考してほしい。風間を超える勝負に徹する監督が必要。また大久保がいなくなるなら絶対に強い精神的な支柱が必要。とうりおでもいい。
90638☆かわっさき 2016/11/23 21:55 (iPhone ios9.3.2)
フロンターレのツイッターアカウント
勝った時はすぐに更新するくせに負けたら更新しない。
なんなんだか!
90637☆ああ 2016/11/23 21:52 (iPhone ios10.1.1)
シーチケ、ホームA自由は28000ですよ!!すぐわかるので調べてください!笑
私は今日、来年の後援会継続と、初のシーチケを申し込みました!
90636☆アジジ 2016/11/23 21:51 (iPhone ios10.1.1)
男性
いやいいんじゃない?
ウチみたいなシルバーコレクターがいるリーグも。(今季はブロンズですが)
ラスボス的な立ち位置も面白いかなと思い始めた。
90635☆ああ 2016/11/23 21:50 (501SO)
〉フィジコ、トレーナー、ドクター
代えて優勝できるかな?
サッカー選手の怪我って、そんなに簡単な話じゃないと思うよ。
偶発的な怪我もあるし、怪我しても早く戻れるときもある。
怪我人が多いのは事実だし、誰かにせいにしたい気持ちも分からないではないけど、ちょっと違うかな。
90634☆ふろんちゃん 2016/11/23 21:46 (iPhone ios10.1)
男性
セルジオさんの記事見たけど
五年も同じ監督でタイトル取ってないのに
続けてるクラブは世界には無い
その通りだと思う。いくら面白いサッカーしたって優勝しなきゃ意味ない、勝たなきゃ意味ない。
アジアで勝てなくなってきてるのはがむしゃらさがたりないからだ
勝ちへのがむしゃらさがたりない。
90633☆能天気 2016/11/23 21:45 (none)
試合後に飲み会に行って、今帰宅したけど
飲んで騒いで来たら、もうすっかり立ち直った
肝心のところで勝てないのは毎度のことだから
もう慣れっこになってしまったのかもしれないなw
↩TOPに戻る