過去ログ倉庫
90584☆ああ 2016/11/23 20:11 (iPhone ios10.0.2)
2003
横浜FCのサポがみんなフリューゲルスから流れてると思ってない?
横浜FC自体は無冠だよ
90583☆ノボル 2016/11/23 20:10 (F-03H)
悠・僚太・井川が復帰して、天皇杯の決勝で鹿島ともう一回やって、フルボッコにする。そうしないと気がすまない。
90582☆ニコラス 2016/11/23 20:08 (iPhone ios10.1.1)
ACLプレーオフになることがあるけど、うちからしたら2位も3位も同じ
90581☆風呂んたーれ 2016/11/23 20:06 (iPhone ios10.0.2)
今年も無冠か。
おつかれ。
90580☆たけ 2016/11/23 20:03 (iPhone ios10.1.1)
19:32
湘南もだぜ?
しかもその後アジアカップウィナーズも獲ってるんだぜ…
ぶっちゃけ、神奈川のクラブのサポでタイトルの喜びしらないのは
うちと相模原だけ。
(横浜FCサポはフリューゲルス時代に知ってる人多いからね)
90579☆男性 2016/11/23 19:59 (SH-02F)
怪我人いたからって鹿島も柴崎いないし
最後はメンタルの差か
来年はメンタルトレーナー補強しよう
90578☆ああ 2016/11/23 19:56 (iPhone ios10.0.2)
1950
あなたは負けた時いつも精神論ですね
90577☆smoky 2016/11/23 19:56 (iPhone ios9.3.4)
広島カープが優勝する前に川崎がタイトルを獲得するかと思っていた。
ただ、カープが先に25年ぶりの優勝を果たした。
川崎は勝負弱いのも確かだが、直前に主力の怪我人が出て、若手や控えに頼らなざるを得ない状況がほとんど。
運が悪いとかではなくてコンディション調整が上手くいっていないのも原因の一つ。
今日の試合も大島と小林がいないのがとても響いた。
次は、こんな状況で試合に臨んで欲しくはない。
90576☆宮前区より 2016/11/23 19:52 (SHV31)
男性
攻撃に恐さがなかった。金崎みたいな。fwに限った話じゃない
90575☆ふろんた 2016/11/23 19:51 (iPhone ios10.1.1)
男性
憲剛がいないととかって言うけど、憲剛がいる時といない時のサッカーはちょっと違うからね。
90574☆ふろんた 2016/11/23 19:50 (Chrome)
大一番は沸き立つ闘志で120%の力を出さないと勝てない。いつも通りでは、120%の相手に負ける。
今日、ここぞという力を出せた選手が何人いたか。憲剛はどうだったか。監督はどうか。
いつも通りのチームは負ける。
90573☆中原区民 2016/11/23 19:48 (F-01F)
男性 52歳
今日は切り替えできない。こんな気持ちは初めて。
90572☆ガラケー 2016/11/23 19:47 (T008)
このメンバーでの等々力はラストゲームになってしまったのか
結果もだが、ここに何故悠や僚太がいてくれなかったのか
悲しい
90571☆エキゾチックターミネーター 2016/11/23 19:46 (502SH)
夜だと思い込んでたら試合終わってた
90570☆サッカー好き他サポ 2016/11/23 19:46 (none)
男性 40代歳
思考変えなきゃ・・
レギュレーションは昨日今日決まった訳ではなく、開幕前から決まっていたルール。
負けた後でルールや勝った鹿島の戦い方にまで文句ばっか言うサポってどうなんですかね?
どれだけ勝ち点を積み上げようが、CS決勝で勝てば年間1位、負ければ2位、準決勝で負ければ3位。だから川崎は年間3位確定。
何一つ矛盾も無い。紛れない事実。
勝てない事をルールや戦術批判しているようじゃねぇ。
ルールや相手の戦術は川崎が負けた事とは別問題。適用出来ない未熟さが出ただけ。
負けた悔しさは分からんでもないが、文句は勝ってから正々堂々言いましょうね。今のままじゃただのクレーマー。恥ずかしいですよ。
お邪魔しました。
↩TOPに戻る