過去ログ倉庫
91176☆川崎 2016/11/28 16:11 (iPhone ios10.1.1)
うちは天皇杯終わるまで選手たちの契約更改の公式発表は出ないんですかね?
返信超いいね順📈超勢い

91175☆ぷれいす 2016/11/28 15:40 (Chrome)
天皇杯に優勝したら、新シーズンに向けて相当高いモチベーションで入れると思う。
12/24の試合はあるので、年内に十分な休養を取ることが出来ない。
天皇杯に優勝しないと、相当やばいかも。
返信超いいね順📈超勢い

91174☆ああ 2016/11/28 15:39 (none)
風間
就任した時から5年を一区切りと考えていたんじゃないのかな
そして5年間チームを率いてタイトルを獲ることが出来なかったから
潔く身を引くことにした、ただそれだけのことだと思う
クラブ側から見ても、5年間チームを任せてタイトルを獲れなければ
この監督では無理だろうと、普通は判断すると思うけど
返信超いいね順📈超勢い

91173☆ああ 2016/11/28 15:26 (SHV32)
ACLもあり、タイトルの可能性もあるのに何故風間さんは辞任を決断したのか。もしかしたらもう教えることはない的な辞任なのかなと感じた。
鹿島が勝って川崎が負けたのも、状況に応じた監督の判断力・戦術力だったと思う。なら、風間さんである必要はもうないのかもしれない。鬼木さんがそこに戦術力を混ぜれば、さらに進化できるかもしれない。と期待してみる。
返信超いいね順📈超勢い

91172☆もの 2016/11/28 15:17 (LaVieTab)
天皇杯優勝したらプレーオフにまわらずに済むんじゃなかったっけ。
まあそれにしても
来年に向けてどれだけ準備できるかだなあ。
返信超いいね順📈超勢い

91171☆ぷれいす 2016/11/28 14:37 (Chrome)
天皇杯→プレーオフの日程は厳しすぎるけど、天皇杯優勝するとしたら、相当高いモチベーションで入れるとは思う。
返信超いいね順📈超勢い

91170☆かと 2016/11/28 13:54 (d-01G)
男性
ACLなんか選手の疲労と怪我しか生まないんだから、プレーオフでさっさと負けてリーグに集中。協会が日程や疲労考慮してくれればいいけど。まぁ期待出来ないね。
返信超いいね順📈超勢い

91169☆綱島 2016/11/28 13:28 (none)
男性 43歳
風間監督のトレーニングのミソは、選手に意識付けはさせるが後はAチーム対Bチームでとにかく試合形式のトレーニングをして、個々の判断や技術を高めさせることに尽きると思う。だから、
・鬼木監督に変わってもトレーニングが変わらなければサッカーの継承はあまり問題ない
・Bチームを含めた選手のレベルが、チームのレベルを高める(今季好調だった一因)
・出ていない選手も試合勘は割とあるが、故障することも比較的多い
・また、レナトに鍛えられた武岡のような副産物もある
ということがあると思う。
フロントがどんな補強するのか楽しみですが、どっちがA組かB組か分からないようになると面白い。
返信超いいね順📈超勢い

91168☆もの 2016/11/28 13:23 (LaVieTab)
ACL出たいけど、
天皇杯→プレーオフだと厳しすぎる。
このスケジュールじゃ来シーズン大崩れしてもおかしくない。
プレーオフに限っては、
サブ主体で、碧とか知念を出しても良いと思うな。
返信超いいね順📈超勢い

91167☆しゅう 2016/11/28 12:56 (iPhone ios10.0.2)
今のところ確定してるのはACLプレーオフ出場権獲得だけですね
返信超いいね順📈超勢い

91166☆ぷれいす 2016/11/28 12:56 (Chrome)
プレーオフラウンドもACLという大会の一部ですよね。
返信超いいね順📈超勢い

91165☆ケンゴ 2016/11/28 12:49 (P04B)
男性
ACLが前提になっていますが、プレーオフに勝ったらですよね。認識違ってますか。
返信超いいね順📈超勢い

91164☆くりひら爺 2016/11/28 12:40 (none)
男性 60歳
天皇杯に向けて。
天皇杯のトーナメント表みると改めて、ウラワさんに勝てたことが大きいことがわかる。

組み合わせ逆側の山の激戦は必死。全部観戦したいな。
ヨコハマさんは、自分ちで吹田ホームライナ切符を取りあげるような気がしてならない。笑

24日→29日→元日とインターバルも短いが、
味スタも日産もお隣スタジアムなので、選手もサポータも楽な出陣のはず。
広いお隣さんなので遠慮せず大勢でお邪魔して応援しよう。
油断せず焦らず、きっちり吹田決勝へ行きたいです。

ユウというジョーカーを持っているのもウチの強み。とポジ感で臨む。

ガンバレ!フロンターレ!!
返信超いいね順📈超勢い

91163☆おお 2016/11/28 12:06 (N-06E)
等々力では応援の中心はゴール裏に移すことがいいと思います。現状相手ゴール裏のアウェイサポーターの応援の方が声・迫力とも勝っていると思います。それに対してフロンターレサポーターもゴール裏真正面から相手を圧倒する応援をすることが選手の後押しになると思います。
返信超いいね順📈超勢い

91162☆あつと 2016/11/28 10:08 (iPhone ios10.1.1)
男性 24歳
補強も大事ですが、やっぱり怪我人を少なくすることが大事ですね。ACLもあることですし尚更…
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る