過去ログ倉庫
95960☆川崎の 2017/01/11 01:50 (iPhone ios10.2)
学に関してはフロンターレ来て後悔はしない。
日本代表にも定着できるだろうしなによりフロンターレのサッカーにフィットでき流れの悪い時に個人で打開でき決定的なラストパスと出せる。
サポーター、スタッフ、チームメイトみんないい人たちばっかりです好きになること間違いないでしょ
嘉人がいい例だね
返信超いいね順📈超勢い

95959☆Pカブー 2017/01/11 01:25 (URBANO AFFARE)
男性
20:39
同感です。森本より大塚を使って欲しい
返信超いいね順📈超勢い

95958☆ああ 2017/01/11 01:13 (Chrome)
移籍決心つかないのかな?
来てほしい選手だけど、迷っているようであれば、海外からのオファーがない場合はマリノス残留でよいのでは?と思えるようになってきた。

海外志向なのは否定しないけど、ウチを海外移籍の滑り止めにして欲しくない。
自分は悠のように「フロンターレが好きだ」と言って在籍してくれる選手を応援したい。

早くリリースがあればいいけど・・・現時点で迷っているようなら今期のフロンターレには必要ない選手かもしれない。
返信超いいね順📈超勢い

95957☆48694062 2017/01/11 01:00 (iPad)
下位相手にパスサッカーしたら前からプレスされてボールかっさわれてカウンター受ける。
上位のチームは上位であるほど攻めのオプションが多いため、なるべく相手にボールを持たせないようにしなくてはならない。
以上の2点を頭に入れて戦ってほしい。
返信超いいね順📈超勢い

95956☆ああ 2017/01/11 00:54 (iPhone ios10.2)
新人監督に求めすぎだよ

それに、普通に考えたら下位に対してポゼッション、上位に対してカウンターだわな

クラブの個性にもよるけどスペースを埋めてくることが予想される下位のクラブに対しカウンターは塩試合になるだけでさほど効果がないし、攻めてくる可能性が高い上位クラブに対してはスペースを使うカウンターが有効

もっとも、今年は昇格クラブのうちセレッソとエスパルスは実績も十分だし、下位が下位なのかわからないカオスなリーグになりそうだからしっかり戦術の軸を決めて戦って欲しい
返信超いいね順📈超勢い

95955☆48694062 2017/01/11 00:26 (iPad)
下位相手には堅実な守備とカウンター狙いのサッカー、上位相手には細かいパスで相手とファンを焦らしつつ大量点を狙うサッカーをしてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る