過去ログ倉庫
100045☆ああ 2017/02/28 01:41 (iPhone ios10.2.1)
サッカーやってた人ならわかるだろうけどそんな急激に体重減らないと思うんだけどなあ

少なくとも次の日には元通りのはず
体重は割とこまめに測ってたけど激しいトレーニングや試合の次の日に3キロも落ちてたことは一度もなかった

もし減るっていうデータがあるなら夏場の試合直前と直後を比較してとかなのかな?

言いたいことはそこじゃないってのはわかってるし、過密日程のしんどさ、川崎の怪我人率がそこまで高くないことも同意できるんだけど、どうデータ取ったらそうなるのか純粋に気になってしまった…笑
返信超いいね順📈超勢い

100044☆ああ 2017/02/28 01:20 (iPhone ios10.2.1)
普段クラシコって言われてもあまり意識しないんだけど今年は瓦斯に負けたく無いわ
返信超いいね順📈超勢い

100043☆char 2017/02/28 00:50 (iPhone ios10.0.2)
男性
19:40さん
ということは、遠征免除は
憲剛、大島、谷口、ソンリョン、家長、
と言うことですかね。
憲剛と前の試合 足引き摺ってた大島はわかるけど、あとは若手に経験を積ませたいということかな。憲剛いないときに家長活躍できるかは見たかった気もするけど
返信超いいね順📈超勢い

100042☆ああ 2017/02/28 00:50 (iPhone ios10.2.1)
疲労と怪我の相関関係はゲームのパラメータみたいなもんじゃなくて、嘉人のように常に体を動かしてても大きな怪我をしない選手もいればそうではない選手もいるから、温存すればいいってものでもないからね
まだ2試合消化したばかりだり篠田コーチと鬼木監督の判断に任せて見守ろうぜ
返信超いいね順📈超勢い

100041☆ああ 2017/02/28 00:41 (SH-10D)
現時点の疲労がどうこうじゃない。
田坂はこの先も出続けないといけないし、
怪我されたらそれこそ緊急事態。
だから今のうちから出来るだけ温存して負担を減らしておきたいでしょ。

田坂はタフな選手だから、
そりゃ次の試合ぐらい出られると思うよ。
この先苦しくなる前に、ということ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る