過去ログ倉庫
100979☆かわ 2017/03/06 00:25 (iPhone ios10.2.1)
やはり今年はサポの期待が大きすぎな気もする。確かに相馬さんの時みたいにスタイル劇的に変えたわけではないけど、やはり監督かわり、相手に取って怖い選手だった人が抜けてるわけだから、苦戦は覚悟してる。
特に、選手のコメント見てるとかなりまだ連携面で時間かかりそう。

ただ、悠は頼もしくなった。現状悠しか得点の匂いしないし、今は悠の負担大きいけど、阿部や家長が機能したら一気に変わる気もする。
返信超いいね順📈超勢い

100978☆ふろん太 2017/03/06 00:16 (iPhone ios10.2.1)
ししゃもからギター贈呈した際の鳥栖の豊田のポーズは敵ながら天晴れだわ!笑
返信超いいね順📈超勢い

100977☆ああ 2017/03/06 00:11 (iPhone ios10.2.1)
男性
華族ではないが、華族がどこで応援しようと別に構わないんじゃないかと思うよ。椅子があろうとなかろうとゴール裏からGゾーンにかけては立って熱く応援したいしそういう人が集まる場所であってほしいわ。指定席とか座って見たい人はそういう席が用意されてるわけだし、そっちにいって見れば良いと思うよ。指定席がすでに完売で手に入らないとかなら別だけど、まだシーチケも余ってるわけだし。
返信超いいね順📈超勢い

100976☆ゴリラ松井 2017/03/06 00:09 (iPhone ios10.2.1)
去年の第3節はホーム名古屋戦だったっけ?去年も湘南戦で今年もか...って思ったけど次の名古屋戦で乗っていけたよね。よし。頼むぞ柏戦
返信超いいね順📈超勢い

100975☆かわっさー 2017/03/06 00:06 (iPhone ios10.2.1)
23:54さんの誤りでした。
失礼致しました。
返信超いいね順📈超勢い

100974☆ああ 2017/03/06 00:06 (iPhone ios10.2.1)
つまり、家長が点を取り出せば全て解決ってことよ。お願いします。
返信超いいね順📈超勢い

100973☆かわっさー 2017/03/06 00:05 (iPhone ios10.2.1)
23:53
彼等のサポートには感謝してる。彼等なりのポリシーや考え方があるんだと思うし、その考えは尊重したいとは思うけど、バックスタンド1階は椅子がある訳だから、やはり座りたい人が座れる席にすべきだよね。観客動員数も年々増えて来てる訳だから尚の事。

椅子が一切ないゴール裏にコアサポが移動するのは必然的な流れだと思うんだけど、毎年毎年変わらないよね。

だからこそ個人的には1階部分は指定席化希望なんだけどね昔から。

返信超いいね順📈超勢い

100972☆青黒 2017/03/06 00:01 (SH-03G)
男性

確かに、小林以外でゴール前で得点の匂いする選手が、見当たらない{emj_ip_0794}

小林がサイドに流れたらゴール前に迫力が薄いようなか気がする。

ゴール前で恐い選手がもう一人いないと、相手が落ち着いて守れちゃうよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る