過去ログ倉庫
112360☆アズ 2017/05/16 16:02 (none)
バス予約一杯だし鹿島の宿も一杯なのであきらめてました。
東京駅からバスで行く事は出来ますが帰りありますか?
もしあるなら行きたいな・・・
家は品川駅から歩けるので東京からは心配ないんですが・・・
112359☆あああ 2017/05/16 15:31 (iPhone ios10.3.1)
東京駅からバスでのアクセス方法は鹿島オフィシャルHPに写真入りで詳しく紹介されていますよ。
平日の経験が無いので何時に東京駅に着くかわかりませんが、東京駅から帰る手段があるかを確認した方が良いかも
112358☆ああ 2017/05/16 15:31 (iPhone ios10.3.1)
ギガモンスタ紳太郎クッソ笑ったw
112357☆FBPA 2017/05/16 15:10 (F-06E)
予約なしでも並べば乗れますよ。切符買うのめんどければSuica使えるし。帰りもスタジアム外に乗り場あります。とりあえずGO。
112356☆かわ 2017/05/16 15:06 (iPhone ios10.3.1)
15:05
まず服を脱ぎます
112355☆ああ 2017/05/16 15:05 (iPhone ios10.2.1)
金曜日、初めて鹿島に行こうと思っています
東京駅からバスで行こうと思ってるんですけど、調べてみると予約とか先着とか、帰りのこととかよくわからないです。
出来れば予約なしで行きたいんですけど、
行ったことある方、お金の払い方とか色々と具体的に教えてくれませんか?
112354☆ああ 2017/05/16 14:24 (iPhone ios7.0.2)
武蔵小杉は本当にアクセスが良い。
新駅開業&東横メトロ直通してから、明らかに都心や埼玉栃木千葉から行きやすくなった。
これで相鉄直通したら、大和あたりからの流入も期待出来る。
周辺交通事業の影響でスタジアムのポテンシャルが勝手に大きくなってる稀なケース。
風が吹いてると思う。
中長期的に見て、ここ数年はもしかしたらクラブとして勝負所なのかもしれないとたまに思う。
112353☆ああ 2017/05/16 13:52 (iPhone ios7.0.2)
車屋があのポジショニングできるようになると面白いですね。
エウソン復帰して交互にゴール前侵入するようになったら相手はキツイだろうな。
112352☆ああ 2017/05/16 13:25 (iPhone ios10.2.1)
男性 28歳
ジュビロ戦の前半終了間際にそこに車屋!てなりそうなシーンがありましたね!
鹿島戦でもまた見たい!!
112351☆あおのうた 2017/05/16 12:51 (iPhone ios10.3.1)
男性
ん?
選手が否応なしにサッカーに集中出来るって意味ですよね。
鹿島の選手達はそれは大きい(笑)って言ってましたね。
鹿島在住の友人が言ってましたね、、夜の独り歩きは危ない町だって…特に女性は…と。。
野犬が徘徊してるからってオチが有りましたけどね。マジらしいw
112350☆お風呂 2017/05/16 12:20 (iPhone ios10.2.1)
確かに現実的に考えてサッカー観戦はコスパがいい。数千円で丸一日楽しめると考えれば!
地方の方が遊ぼうとすれば多少の移動が余儀なくされるからどうせなら地元でサッカー観戦した方がいい
という考えに至るのかな?
けして地方である事を揶揄しているわけではなく、それが強みの一つでもあるという事ですよ。
私も地方出身なのでよくわかりますから
112349☆ヒナト 2017/05/16 11:40 (HTV32)
鹿島の強さの理由は、遊ぶ場所のないあの街が大きいと思うよ。
112348☆あおのうた 2017/05/16 11:15 (iPhone ios10.3.1)
男性
↓そうだ!
ドラえもんに聞いてみよう!w
112347☆お風呂 2017/05/16 10:53 (iPhone ios10.2.1)
鹿島の都会への憧れが遂に形になるのだろうか。
ずっと前から気になっていた東京鹿激団。なったとしたらカシスタどーなるんだろう。。
そのまま等々力にお引越しできたらいいのに。。
112346☆くまさん 2017/05/16 10:41 (301P)
2344さんへ
多分久保も元は、フロンターレユースだったから、知り合いなんじゃないですか?
↩TOPに戻る