過去ログ倉庫
114519☆ああ 2017/05/27 07:51 (SCV31)
とにかく今はキャパが全然足りてないですからね
専スタにせよ改修にせよストレス無く試合観戦できるくらいのスタジアムにしてほしいですね
114518☆ああ 2017/05/27 07:38 (none)
>プロバスケットボール男子のBリーグ初代王者を決めるチャンピオンシップの決勝が27日、東京・国立代々木競技場で行われる。
いきなり川崎が初代王者になるチャンスですね。
羨ましいです。
今日川崎が勝って、ウチもそれに続いて、バスケ&サッカーのアベック優勝といきたいものです。
114517☆ゆず 2017/05/27 07:36 (iPhone ios10.3.2)
専スタがほしいと言っているが多いけど、私はほしいとは思わないなぁ。
等々力でゴールを決めてGゾーンに飛び込んでくるのが好きだし、味スタや日産ほど遠いわけでも無い。
メインの二階なんか埼スタの二階より見やすいし。
何より一体感がある。
昔日立台で前田遼一かなんかのボレーが外れて超スピードで飛んで来たこともあるから近すぎる専スタは軽くトラウマ。
114516☆かわっさー 2017/05/27 07:15 (iPhone ios10.3.2)
05:57
それはうちも含めて各クラブ一緒。
114515☆くるま 2017/05/27 06:51 (iPhone ios10.1.1)
男性
下の方に同意します。
なんだか上から目線の人が多い気がしますね。一体どこの立場なのでしょうか
114514☆サビ 2017/05/27 06:37 (F-01F)
男性 50歳
なんだかね
まだまだ、シーズンこれからなのに、だれそれは今年で契約切れるからチャンスは貰えないだろとか、嫌なこと言う人いますね。今年、給料払ってるということはクラブは戦力と考えてるということ。これから先の過密スケジュールのなか、総力戦となるのだから、控えの選手を試合で試しておくこと、馴染ませる絶対的必要だろうに。
114513☆宮前海豚 2017/05/27 05:57 (F-03H)
ムアントン
今週のリーグ戦の日程をずらしてACLに専念するみたいね。油断大敵。
114512☆とと楽 2017/05/27 05:53 (KYV33)
ムアントン戦で見せた、右サイドから家長が持ち上がって、中央の悠へ低いクロスを入れたシーンは、今後の一つの攻撃パターンを示していた。
114511☆ああ 2017/05/27 05:37 (iPhone ios10.3.1)
ガンバは新スタでだいぶ入場料収入が伸びてますね。天皇杯の臨場感は忘れられないし、吹田はスタジアムだけで行きたいと思える。
ウチも4万人くらいの専用があればなー、と思うけど、等々力改修しちゃうと50年くらいは無いのかな。川崎市内であれば等々力じゃなくても良いから、やはり専スタ作って欲しいわ。
114510☆ああ 2017/05/27 03:32 (SH-10D)
甲府戦の失点はなあ。
新井を責める気にはなれない。
それに腐るような選手ではないでしょ。
第2GKの成長を確認する機会なんてそうそうないし。
新井を信じようぜ。
114509☆ああ 2017/05/27 01:55 (C6833)
新井は第2GKの座が確保されてるからか、成長が感じられない。
甲府戦でせっかくチャンスがきたのに、1対1だったから失点は仕方ない、なんて言ってるようじゃダメ。
それはサブFWの座が確保されてる森本も同じ。
114508☆ああ 2017/05/27 01:41 (iPhone ios10.2.1)
1:01
わかります笑
114507☆ああ 2017/05/27 01:01 (iPhone ios9.3)
試合には出てないけど新井の存在は大きいと思う。勝った時の喜ぶ顔、負けた時の励ます顔を観てると心強い。
114506☆生生星 2017/05/27 00:33 (MARVERA2)
男性
ファイフロで
ソンリョンのインタビューで無失点に終わらせられたのはベンチを含めた選手全員が一体となった
のコメントみてほんとに素晴らしい選手だと思った自分の結果よりチーム全体の結果改めて言いたいほんとに素晴らしい選手
↩TOPに戻る