過去ログ倉庫
119693☆あん 2017/06/26 23:38 (iPhone ios10.3.2)
家長の事よく知る私から言わせると点取るより取らせ屋だよ。
本人が取る時はごっつぁんゴールかPKがほとんど、川崎さんの等々力で決めたゴールは良かったけどほとんど家長から泉澤で江坂のパターンだからね。
昨日も車屋の走り込みが泉澤みたいに間に合ってたら泉澤がドリブルで仕掛けて家長がごっつぁんゴールするパターンが多かった。
なんか皆勘違いしてんだよね、知りもしないで走れ点決めろとか無理ですよ!
119692☆あう 2017/06/26 23:36 (SOV34)
男性 40歳
ズラタンさーん!
ま、まさかご本人ですか?
ぜひ川崎に来てください(笑)!
あなたが真ん中にいてくれたら
阿部も小林も長谷川ももっと活躍
できるはずです(笑)
サポ皆でお待ちしてまーす!!
119691☆山原 2017/06/26 23:21 (iPhone ios10.3.2)
全然似てねーよ笑
119690☆☆☆ 2017/06/26 23:14 (iPhone ios10.3.2)
ソンリョン選手と藤井聡太って似てません?
119689☆ああ 2017/06/26 23:13 (SO-04H)
ブーイングは審判に対して。
我が身であれば同様にブーイングするよね。
119688☆フロサポ初心者 2017/06/26 22:58 (SHV35)
昨日の試合の現地組の方に質問です。
試合が終わってすぐにスタジアムを出たのですが、出口に向かう途中でガンバサポさんの大ブーイングが聞こえました。
試合終了から数分後だと思うのですが、何に対してのブーイングだったのでしょうか?
119687☆けんけん 2017/06/26 22:36 (iPhone ios10.3.2)
小林外しは勇気いるな〜
119686☆ヒナト 2017/06/26 22:35 (HTV32)
2222
あれは、大久保嘉人の究極の万能性により成立していたサッカーだから今は無理だ。
ただ去年の天皇杯にしろ、浦和戦で見たいのは、ハイネル、長谷川、三好といった俊足小柄のドリブラー。浦和のDFは全然鈍足という弱点があるから、彼ら相手にパスを回して崩すより、速い選手にスピード勝負を繰り返してもらう方が良い。
119685☆ああ 2017/06/26 22:28 (iPhone ios10.3.1)
21:44
お前、移籍金0でも年俸クソ高いから払えないっす笑笑
119684☆ああ 2017/06/26 22:22 (none)
小林はいったん外して、長谷川と三好の2トップで去年終盤のガンバ戦みたいなサッカー見たいよ
119683☆蒼黒堕天使 2017/06/26 22:03 (none)
男性
家長、なんか浦和戦で点を獲るために今まで黙ってたのかな?
まぁ本当にそれで点とったら"川崎"の嘉人ならぬ、"川崎"の家長だね。
でも早く家長のゴールみたいみたいみたい!!!
119682☆ああ 2017/06/26 22:01 (iPhone ios9.3.5)
次節は思い切って小林悠を外してみよう!
119681☆ヒナト 2017/06/26 21:53 (HTV32)
エドゥアルドは素晴らしい選手だけど、ある程度、奈良とエドゥアルドは併用で使うべきだ。リーグ、ACL、ルヴァン、天皇杯があり、大会ごとに使いわけるとか。ハイネルは貴重な戦力だし、ハイネルと奈良が出場機会を求めて移籍とか最近有りうると考えてしまう。
そしてハイネルを使う時はエドゥアルドを外すしかないと思う。もちろんエウシーニョ、ネット、エドゥアルドの誰かが故障とか累積で出場停止とかなら別だが。現状、エウシーニョもネットもエドゥアルドも不動のレギュラーだけど、同ポジションの控え選手との差が一番ないのが、エドゥアルドと奈良のところだと思う。
エウシーニョとネットをベンチ外にするのは、正直無理だ。
119680☆ズラタン・イブラヒモヴィッチ 2017/06/26 21:44 (SO-02H)
男性 35歳
フリー
赤マンチェスターを退団することにしました。オファー待ってます。追伸、怪我の影響で年内の復帰は難しいですが、天皇杯の決勝ではお力になれると思います。
119679☆ああ 2017/06/26 21:33 (iPhone ios10.3.2)
失点シーンのエウソンの対応は正しいと思います。
あそこでボール取りに行ったら2対1の状況だったので簡単に裏取られてサイドえぐられてましたよ
↩TOPに戻る