過去ログ倉庫
120380☆ああ 2017/07/03 12:20 (iPhone ios10.3.2)
バックSG自由かな。
あそこは応援を背にできるし席取りも
比較的過剰でないからオススメ
120379☆ああ 2017/07/03 12:18 (iPhone ios10.2.1)
選手がアップに出てくる時のサイレン
ばかテンション上がらない?
120378☆ああ 2017/07/03 12:17 (iPhone ios10.2.1)
1125
セットプレーの時の憲剛の煽りには注目です
120377☆ああ 2017/07/03 12:07 (iPhone ios10.3.2)
ミシャにも引導を渡してくれ。
120376☆ああ 2017/07/03 12:01 (iPhone ios10.3.2)
個人的には見ることに特化するなら
二階自由かメインかアウェーよりのコーナー付近だと思います
最近の等々力は本当に混むんでGゾーン付近が一番人口密度が低いかも
選手の特徴はこのコメント欄では難しい
120375☆ああ 2017/07/03 11:33 (iPhone ios10.2.1)
地味に谷口がゴール決めてくれるのってめっちゃデカいよな
120374☆まぁち 2017/07/03 11:27 (iPhone ios10.3.2)
男性
気付けばリーグ最少失点なんだな。
以前の安い失点も格段に減ったし、フロンターレは着実に強くなっていることを実感。
120373☆ぱっち 2017/07/03 11:25 (iPhone ios10.3.2)
男性 20歳
始めて等々力に試合を観に行きたいと思っているのですが、自由席だとどの辺りが1番観やすいですか?
おすすめの選手の特徴なども教えていただけると幸いです。
120372☆宮前平 2017/07/03 11:17 (SO-01J)
男性 42歳
10:17さん
あの瞬間の、遅功か速攻かを完全に前線のメンバーが共通理解で動いてたのは気持ち良かったですよね。
高橋がハムストリング痛めて、ケンゴが独走したのは大きいけど、あの瞬間の動き出しで、ゴールまでのイメージはほぼ出来ていたに違いない。
120371☆お風呂 2017/07/03 10:41 (iPhone ios10.2.1)
まぁ掲示板では一定のルールはあるものの、書き込むのは自由。
だからこそ
次はいい試合をしようとか
そんなのいらないとか
書くのは自由
でもねぇ。。
空気を読む事も結構大切だったりするよね。
マナーっていうのかな。。
大きな浦和戦に向けて掲示板からですらいい流れで臨みたい。
どっちが空気を読めとは言ってないですからそこはご自身で解釈なさって下さい
120370☆ああ 2017/07/03 10:17 (iPhone ios10.2.1)
神戸戦での二点目のシーン。
悠がセンター付近で競り合って阿部に渡り、阿部がすぐ悠に折り返して自分はゴール前にダッシュした場面。
このプレーを見た瞬間、阿部がウチに完全にフィットしたと確信した。
細かいプレーだけど分かる人には分かるはず!
120369☆三好一推し 2017/07/03 10:04 (SC-02H)
男性
浦和戦、アベちゃんのバースデーゴールが見たい!
120368☆ああ 2017/07/03 10:01 (iPhone ios10.3.2)
だったらこういうのもいらない!
と思ったのは私だけ?
120367☆ああ 2017/07/03 09:59 (F-04G)
うちの掲示板に次はいい試合しましょう!とか書きに来てるあんたらの仲間がいるけど、そういうのいらないから。
120366☆char 2017/07/03 09:24 (iPhone ios10.3.1)
男性
浦和戦、先制点をどっちが取るかで大きく変わりそうですね。鬼さんがピークを前半と後半どっちに持ってくるか、楽しみです。
↩TOPに戻る