過去ログ倉庫
138281☆マサマサ◆x93HPBKLQ2 2017/09/30 00:38 (none)
男性 34歳
神戸の芝は忘れましょ
確かに神戸の芝は酷かったし、プレーも荒かった。
だけど、それ1試合だけを理由にリーグ戦の今の順位は語れない。
あくまでも34試合のうちの1試合で、鹿島も経験した試合会場。条件は同じ。
(正直、鹿島というチームの常勝という精神は敬服する)

スポーツなのだからアクシデントは仕方の無い事、登里も戻ってきたし、長谷川も成長している。
現有戦力で勝ち続ける事、どんなに苦しい環境・状況でも最善の結果を出すのが、プロってものでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

138280☆ああ 2017/09/30 00:32 (iPad)
面白かったから神戸板に行ったら、クセが弱かった
返信超いいね順📈超勢い

138279☆ああ 2017/09/30 00:25 (SO-01G)
神戸子チームもあの芝が改善されればもっと結果残せてるだろうにね。あの試合見たらそう思うわ。かわいそうに。
返信超いいね順📈超勢い

138278☆かわ 2017/09/30 00:23 (iPhone ios10.3.3)
神戸の芝は少なからず体への負担やサッカーの質に影響してるでしょ。
まぁ一番の被害者は神戸の選手や監督だろうけど。もっと良い芝ならもっと質の高いプレーを見せられ出ると思うし、選手達も歯痒いと思う。

その点では川崎の選手は自分達のやりたいサッカーが比較的体現しやすい等々力をホームにやれてるのはありがたいこと。

明日も等々力で全力で応援して、勝ちましょう!
返信超いいね順📈超勢い

138277☆ああ 2017/09/30 00:11 (SO-01G)
りょーたの怪我はあの劣悪な芝の影響がないとは言い切れない。
言い訳っぽいけどね。明らかにスポーツする環境じゃないでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る