過去ログ倉庫
150708☆ああ 2017/11/06 23:31 (iPhone ios11.0.3)
慣れって怖いな。
僕は10年以上のファンだけど、今回の敗戦で特に悔しいという気持ちが湧いてこなかった。
ああ、またかっていう感じ。
多分、こういうファンは多いはず。
猪木にビンタしてもらわないと目が覚めないレベルだよ(泣)
返信超いいね順📈超勢い

150707☆ああ 2017/11/06 23:31 (iPhone ios10.2.1)
全てタイトルの為に。
普通はこれが大前提なのに川崎サポの大半は違う。謎。
返信超いいね順📈超勢い

150706☆ori 2017/11/06 23:30 (A205)
男性 40歳
でもそれでも応援し続ける
確かに喪失感は大きい。
でもルヴァン準優勝。ACL,天皇杯ベスト8。そして現時点勝ち点63。
浦和、セレッソはリーグタイトル争いから早々と脱落。
鹿島はACLとルヴァンでとっとと消えた。

今はタイトルはない。でも卑下しなくてはならない内容なのか?

もしあと残り試合全勝すれば2年連続勝ち点70以上。
実現すればこれは浦和と名古屋しかやっていない。3連覇しか鹿島もやったことがない。

あと3試合。どういう結果になるかわからない。実際リーグ制覇は結構キツいと思う。
でもここまで頑張ってきてくれた選手、監督、チームを最後まで応援したいと思う。


返信超いいね順📈超勢い

150705☆かわ 2017/11/06 23:27 (iPhone ios11.0.3)
サポと言うか観客はいくらでも移籍自由でしょ。特に関東は近いチームがたくさんあるし。見なきゃお金も浮くし。
選手は生活があるけど、観客は娯楽だからね。
たしかに、がっつりサポーターで思い入れが強いと他チームに切り替えるとか考えられないけど、そもそもどんな状況でもずっと着いていく、選手を支えるために試合に行くと言うスタンスだから、多少不満や愚痴はあっても、結局どうなろうと応援するだけと思ってしまう。
返信超いいね順📈超勢い

150704☆ああ 2017/11/06 23:26 (iPad)
タイトルへの渇望感が「J2初代王者」を無性に誇りたくさせる

ただ焦るべきじゃない
全力で前向きに楽しもう

セレッソ大阪は1994年にJ1に加入して、2017年までかかった
神戸だと1997年にJ1に加入して、下位カテゴリー含めてタイトルなしだからね

ウチは1999年にJ2オリジナル10として加入
これからだよ
返信超いいね順📈超勢い

150703☆最後まで足掻く 2017/11/06 23:23 (iPhone ios11.0.1)
諦めるのは、次フロンターレが負けた時か、鹿島が勝った時。周りがなんと言おうと、可能性が0じゃない限り私は諦めないもん
返信超いいね順📈超勢い

150702☆ああ 2017/11/06 23:16 (iPhone ios11.0.3)
23:07
>過去データ見ても、勝ち点70超えて優勝できなかったら仕方ない。チームはよく頑張った。

仕方ないんじゃないんだよ。可能性がある限り、優勝という結果を求めに行かなきゃだめなんだよ。プロは。
まだ終わってもないのに勝手にまとめるな!
甘すぎる!
返信超いいね順📈超勢い

150701☆鶴見市場 2017/11/06 23:12 (SC-02F)
女性
いや、
「結果が全て」かなと。

想うのは自由ですが(笑)
返信超いいね順📈超勢い

150700☆富澤 2017/11/06 23:11 (none)
2307
>選手は実力さえあれば移籍できるけどサポは移籍出来ない

ちょっと何言ってるかわかんない
返信超いいね順📈超勢い

150699☆Dze 2017/11/06 23:07 (iPhone ios11.1)
男性
勝点70超えたら
もし勝点72取って、それでも優勝できなかったとしても、チームには最高の週末をありがとう、素晴らしいシーズンだったと言葉を贈りたい。

過去データ見ても、勝ち点70超えて優勝できなかったら仕方ない。チームはよく頑張った。
返信超いいね順📈超勢い

150698☆ああ 2017/11/06 23:07 (iPhone ios10.3.3)
2238

逆じゃない?
選手は実力さえあれば移籍できるけどサポは移籍出来ない
だからツライんじゃないですか
返信超いいね順📈超勢い

150697☆ああ 2017/11/06 23:02 (iPhone ios11.0.3)
タイトルを真面目に狙うなら、来年は今年のようなファン感はいらない。
やるとしても、握手会とサイン会程度で良いと思う。
ファンはそこで選手に熱い想いを伝えれば良いんじゃないかな。
今年のように選手が一生懸命にダンスを披露したりするのも面白いけど、その後の試合で負けたら何の意味もない。
今年は本当に呆れたよ。
これじゃタイトルは無理だなって。

厳しさをとるか楽しさをとるか。
両立は我々にはまだ無理なんじゃない?

返信超いいね順📈超勢い

150696☆えふ 2017/11/06 23:00 (F-05J)
鬼さんも悩んだでしょうね
先日起用に関しては
阿部ちゃんに関してはタラレバだよ
返信超いいね順📈超勢い

150695☆ああ 2017/11/06 22:59 (iPhone ios10.2.1)
ゴール裏で観戦するのはまじで辞めてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

150694☆YHY 2017/11/06 22:59 (LGV32)
男性 41歳
やっぱり
色々な思いが皆さんあると思います。この板で辛辣にフロンターレ批判している人の気持ちも理解できます。成り済ましは別にして。私も5日は怒りでも悲しみでもない、あえて言えば「呆れた」って言葉が気持ちを表現する一番ピッタリくる言葉かもしれない。
でも、2日経って思うことは、やっぱりフロンターレが好きです!これからも応援していきたいチームなんだ!って強く思います。だって、フロンターレのサッカーがJで一番面白いし、私は2013年からのサポーターです。21年の歴史のほんの一部しか知りません。でも、こんなにサッカーに熱中させてくれたチームは私にとってはフロンターレしかない。そのチームが必死で闘う姿をこれからももっと応援したい。今は、そう思ってます。「甘い」「サポーター歴浅い新参者が」って思う方々がいたら笑って下さい。それでもいいです。でも、フロンターレが大好きなんです。フロンターレをこれからも応援し続けます。乱筆乱文失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る