過去ログ倉庫
151416☆ああ 2017/11/12 20:11 (iPhone ios10.3.3)
そっかぁ!
ユース善戦!準決勝進出すご〜〜〜〜〜い!
しょうがないよね負けちゃったの。
準決勝まで進出したんだから大善戦だよ!
だからフザケタ無様な川崎フロンターレっぽい負け方しても批判しちゃダメダメ!
すごい善戦したんだから!準決勝進出だぉ!
151415☆ああ 2017/11/12 20:04 (iPhone ios10.3.1)
トップはプロな以上批判が出てもしょうがないしその中には毎試合、何年も見た人間もいるけどもたまたまユースが逆転されたのとトップがタイトルを逃したのが重なったくらいで得意げに批判。ユースの力関係とか代表選手以外の選手に名前、フロンターレユースの戦術、相手のレベルとかトップと同じようにわかった上で批判してるんだよね?
151414☆Zombie 2017/11/12 20:04 (iPhone ios11.1)
まあフロンターレu18は一つ下のカテゴリーですけど、それを言うとガンバユースはu23チームに何人かユースチームの主力が行ってるわけで
151413☆ああ 2017/11/12 19:59 (iPhone ios7.0.2)
長年フロンターレ見ている方々、今日のユースの対戦相手との力関係説明してもらえる?
当然長年ユース世代も追いかけているだろうから判るんだよね?
自分は近年のユース戦績は大善戦だと思ってます。
151412☆ああ 2017/11/12 19:49 (iPhone ios10.3.3)
1944
今日の試合だけじゃなくて長年川崎フロンターレの試合を見てじゃない?
お前の頭の中だよ、一番大変なの。
151411☆こう 2017/11/12 19:49 (KYV31)
男性
1試合観ただけで言いたい放題よく言えるよ
151410☆ああ 2017/11/12 19:44 (iPhone ios7.0.2)
ユース
今日の試合だけ見て勝負弱いって断じる人結構いるんだね。
うちのユースも大変だな。
151409☆まま 2017/11/12 19:34 (iPhone ios10.0.2)
ユースもかよ。
このクラブの伝統になりつつ
あるな、シルバーの呪縛。
逆転負けとは。
クラブの有り様を変えないと。
ユースまでも毒されてる
151408☆フロサポ 2017/11/12 19:26 (iPhone ios11.1.1)
他、都道府県の
行ってもつまらいとか、そのような書き込みは読んでいて悲しくなります。
選手やサポーター含め、全国に出身や地元、また、現在そこの地域で暮らしているサポーターなどが多くいるということにも思いを巡らせて欲しいと切に願います!
151407☆フロンカブ 2017/11/12 19:24 (Firefox)
やっぱ大島、チャント変えて欲しいんじゃん。。。
変えてあげたい
そしたらもっと試合で爆発するかもしれんじゃないか!
151406☆おお 2017/11/12 19:15 (iPhone ios11.1)
ユースはこれが最後のJユースカップな訳だし、よく頑張ったでいいと思うけど。厳しく言ってももう今のチームでこの大会を戦うことはないんだし
ただ、トップチームは違う。いつまでも優しくしていられるわけではない
151405☆長崎のフロンターレサポ 2017/11/12 19:15 (iPhone ios10.3.3)
勝っても負けてもフロンターレさん
そうなんです。正直悩んでます(^.^)
両チームのサイン入りユニフォーム持ってますし。
J1は川崎フロンターレ
J2はV・ファーレン長崎を応援するって決めてましたからね。
まさか同じカテゴリーになるとは。
V・ファーレン長崎がどこまでやれるか応援しながらも、川崎フロンターレの優勝を邪魔するなよと願う感じでしょうか♪( ´▽`)
楽しみで仕方ないです☆
151404☆みよっし 2017/11/12 18:57 (Chrome)
男性
勝ちきれないのは、選手だけの問題ではない
ルヴァンカップや今日のユースカップで勝てないのは、監督・コーチングスタッフの経験やスキルにも
大きく関係しているのではないかと思います。トップチームからアンダーまで、監督・コーチも強化して
いく必要があると思っています。もっというと、経営マネジメント層から強化しないといけないという
ことです。いずれにしてもお金と人材が必要です。
151403☆ヨシノボリ 2017/11/12 17:24 (KYV33)
ブーイングは感心しないが、『選手は頑張った』『○○選手は悪くない』『監督コーチスタッフもよく頑張っている』という話のすり替えはもう止めたい。
頑張るのは仕事なんだから当たり前。
結果を求めている、もしチームがきちんとした対価を支払っていないなら解消して欲しい。
今、車屋が行っているが同年代の日本代表選手との差を感じて帰ってくるなら問題。
チームの強化費もトップ3にまでなって欲しい。
選手に逃げ道など与える事も無くなる、レンタルで来ているブラジル人選手の買い取りと、レギュラー組の選手の年俸アップをまず実行して欲しい。
等々力も早く35000以上入るスタジアムに改装もしくは新築して欲しい。等々力にはまだ余りの土地はある。昭和の陸上競技場を改装するのは基本的に反対です。潜在的なファンも含めればサポーターは、かなり増えている事も考えて欲しいです。
151402☆フロサポ4年目 2017/11/12 17:04 (SO-03F)
男性
1556 ああ様
失礼致しました。
他の方も指摘されていましたが、まだまだサポーターとして考え方が甘いかもしれないですね。発言、気を付けます。
↩TOPに戻る