過去ログ倉庫
151574☆ああ 2017/11/14 21:59 (iPhone ios11.0.3)
笑
山崎知らんがな。誰やねん。笑
151573☆ああ 2017/11/14 21:54 (iPhone ios11.0.3)
山崎って誰よ 笑
151572☆ヨシノボリ 2017/11/14 21:49 (KYV33)
浦和戦テレビでやるのか。
わざわざ南ロアーS指定なんて恐い席取らなくても良かったかぁ。
151571☆@_@◆z0MWdctOjE 2017/11/14 21:43 (F-05J)
男性
山崎が辞任するって
今日、他チームのコアサポの同僚から
華族の山崎が辞任する(理由不明)からって、各チームのコアサポに挨拶の連絡しているって、言ってたけど、これって本当なの?
151570☆ああ 2017/11/14 21:39 (iPhone ios7.0.2)
2121
その認識が以前からブレてると自分は感じてます。
ポゼッションで押し込むの一つの形ではありますがあくまで結果のひとつです。
本質はバシッとパスを通してボールを失わずゴールを陥れるです。
なので、カウンター、サイド攻撃、セットプレー、パワープレー問わず、出し手と受け手が相手を外してパスを通すイメージを共有し、その連続性の結果がゴールであれば、ウチのサッカーだと思ってます。
むしろ押し込む時間はゴールを陥れるのを再考、リトライしている時間なので、悪くはないですが良いとも言い切れません。
151569☆むむ 2017/11/14 21:21 (SH-01G)
そうです ここ数試合 ぶれてます
フロンターレの理想のゴールは
ルヴァンカップ ホーム仙台戦の三好の先制ゴールの形
退場者が出て カウンターサッカー
ちょっと成功したので ぶれてます
ゴール前で 相手選手が3人位いても バシッと パス通して そこから ボールを失わず 丁寧に繋いで 相手を押し込む サッカーだったはず
ガンバ戦 期待してます
151568☆ああ 2017/11/14 21:17 (iPhone ios7.0.2)
ベタ引きカウンターも有効とはいえ、簡単な訳じゃないですからね。
こちらにこじ開けられたら、ゲームプランへのダメージ大だし。
カウンター成立させる個や連携が必須なわけで。
セレッソもリーグで何度も逃げ切り失敗した背景があっての堅守だったわけで。
そもそも先制点を与えないことがやはりカギなんでしょうね。
151567☆コロコロ 2017/11/14 20:43 (F-03F)
女性
1844
水曜日の埼スタレッズ戦もテレビ放送ですかー。
もうDAZNいらないなあ(笑)
冗談抜きで、平日水曜日なので、放送してくれることはとても助かります。画質いいし。
151566☆おあ 2017/11/14 19:31 (iPhone ios10.2.1)
柏と磐田って今年はマジで強いしうちが三連勝すれば奇跡起こせるだけの希望はあるよ。まだ諦めるのは早すぎるよめぐみさん?{emj_ip_0106}今週のガンバ戦でメンタルリセットできてるかだな
151565☆ああ 2017/11/14 19:22 (iPhone ios11.0.3)
まだ終わってないけどって言ってもらいたいのかな
151564☆めぐみ 2017/11/14 19:12 (iPhone ios11.1.1)
女性
もう毎年恒例の慰めの時期に入ってきましたね
やっぱり今年もタイトル奪取の夢は散ってしまいました。でもいいです、最後三連勝でとことん鹿島を追い詰めて意地を見せてもらいたいです!
来年こそ来年こそは無冠ターレ返上してくれると信じています
それまで私はフロンターレをずっと応援していきます!
いくら無冠ターレと呼ばれても
151563☆ああ 2017/11/14 18:44 (iPhone ios11.0.3)
浦和戦、BS1で放送ですね!
151562☆ああ 2017/11/14 18:41 (iPhone ios11.0.3)
ブロック作って中を締めてボールを追わない=疲れない
網にかかったら速攻
誰もが考えるであろう川崎対策を実践できるチームが増えたってことじゃないの?
だからミドルとかセットプレイが目立つ
対策できないとこは大量得点で負ける、、、ってなったら必死で攻略するでしょ、相手は
なのでセレッソには拍手ですよ
151561☆ああ 2017/11/14 17:52 (iPhone ios10.3.1)
男性
14:03
自分もそう思いますね。
ベースがなくなり、セットプレーやパワープレーでの善戦も必要だけど、最近はぼやけている気がしますね。
151560☆とと楽 2017/11/14 17:17 (iPhone ios11.0.3)
最近自分の中で、急に仕事したな。と言うフレーズが、定着している。
↩TOPに戻る