過去ログ倉庫
158092☆ああ 2017/12/15 07:57 (iPhone ios11.1.2)
家長の中にいつかガンバに戻る気があるのならとっくに戻っているはずです。
他チームはちょっかい出してくるけど相手にしなくて大丈夫!
来年は家長が攻撃の中心に間違いなくなってフロンターレを引っ張ってくれると確信しているのは俺だけではないはず!
158091☆ああ 2017/12/15 07:55 (502SH)
家長が天皇杯で移籍後初ゴールしたときのあの喜び。川崎でまたやると信じてる!
158090☆ああ 2017/12/15 07:55 (iPhone ios11.0)
三好と板倉レンタルは凄い良いと思うけど、
ルヴァンって大丈夫なの?若い選手いないで
158089☆ああ 2017/12/15 07:55 (SO-02G)
三好、板倉は悲しいが、
前に進んで欲しい、新しい時代の幕開けをしたのだから…
痛みは受け入れるから、時計の針を戻すことは今はしないでほしい
家長はこれからでしょっ!!
158088☆ああ 2017/12/15 07:50 (iPhone ios10.3.3)
ガンバは大宮時代も毎年家長に声掛けてるね。
ガンバのサポじゃないが、川崎で契約終わったらガンバ行くかもしれないけど応援したい。
158087☆ああ 2017/12/15 07:49 (iPhone ios11.1.2)
三好も板倉同様に勝負の年になるでしょう。
三好に関して言えば13を背負った今年が勝負の年だった。前線に怪我人が多くチャンスがあったにも関わらずつかみとる事が出来なかったのは彼自身の問題。
プロの世界は実力社会、レギュラーは与えられるものではなく奪い取らないといけない!
同世代が大卒としてプロになる20年度の時点でレギュラーになっていないと高卒でプロ入りした意味がほぼなくなってしまう。
プロになる事よりプロとして生き残ることの方が何倍も難しく厳しい残酷な世界。
仙台と札幌を選んだのは賢い選択だと思う。
死にものぐるいで頑張って来いよ!
158086☆ああ 2017/12/15 07:48 (iPhone ios10.3.2)
三田欲しかったけど神戸行くなら板倉がボランチで出られる可能性が上がるって事で良しとしよう!
158085☆風呂 2017/12/15 07:48 (iPhone ios11.1.2)
三好、板倉は決まりとして、
家長がガンバに対してどう思ってるかだよね。
健勇パターンになる可能性もあるし、だけど、今年の序盤チームに迷惑かけたんだから、せめて来シーズンはいて欲しい。いや、もっと言えば、最後までいて欲しい…
頼むよアキ…
158084☆川 萩 2017/12/15 07:43 (iPhone ios11.1.2)
三好と板倉は武者修行でしょう。家長はわざわざ弱小チームに戻る意味がないからね
158083☆ああ 2017/12/15 07:40 (iPhone ios10.0.2)
今思うと終盤のガンバ浦和大宮を残した中でACLの決勝を戦うなんてちょっと考えられないね。
やはり今の日程だとリーグとアジアの二冠は非現実的に思える
158082☆ああ 2017/12/15 07:40 (iPhone ios11.1.2)
普通に今の札幌に三好とか合うだろうしめっちゃ怖いんだけど
ジェイ都倉いてその二人にライン押し下げられて空いた嫌なスペースにずかずかドリブルで入って来られるイメージがもうできるわ
158081☆ああ 2017/12/15 07:38 (iPhone ios10.3.2)
大久保を獲得する条件としては
・期限付き ・年俸5000万以下 ・スタートはサブ扱い
ぐらいかなー、ACLもリーグも狙うってなったらいても良いいかもと思うけどあくまでも優先順位は一番下
158080☆川崎青 2017/12/15 07:35 (SH-03G)
男性
家長は行かないでしょ。
憲吾が家長を説得してくれるよ。
もちろん、キャプテンの悠も説得してくれるよ。
頼むよ。
158079☆みよっし 2017/12/15 07:31 (SH03D)
家長、板倉、三好って出しちゃいかんでしょ?
ACLどうすんのよ?
158078☆まま 2017/12/15 07:29 (iPhone ios10.0.2)
これはティーラシンに目処がたった
ってことでしょ!
ボランチ、フォワードに
補強敢行ってことよ!
↩TOPに戻る