過去ログ倉庫
160694☆まま 2017/12/26 21:02 (iPhone ios10.0.2)
谷口よ、御殿の泉里香を
見てなにを思う。
芸能人と付き合うと
大変だなぁ。
一般人がいいと思うが
160693☆ああ 2017/12/26 21:02 (iPhone ios11.2.1)
福森はとてもトンがった個性のあるいい選手に成長したけど、うちの4-2-3-1のフォーメーションと選手層じゃスタメンで出るポジションがない
これは原川や中野にも言えることだけど、皆活躍できるクラブを見つけられて良かったよ
フロンターレの優勝が一番大事だけど、所属してた選手が幸せになるのも大事なことだから
160692☆うう 2017/12/26 21:02 (iPhone ios10.3.3)
男性
>char
ヘイトスピーチをするやつを批判しながら、
ヘイトスピーチをされてもしょうがないことって...
ヘイトスピーチをしていいことなんてないよ。
ヘイトスピーチするやつだけが悪い。
160691☆ああ 2017/12/26 21:00 (iPhone ios10.3.3)
うちは福森ユニ買ったりと毎年応援してたので、手のひら返したとか言われるのが凄くイラっとする
なので、サポを一括りにするような主語の大きな主張は荒れるきっかけになるので止めて欲しい
160690☆MR.T 2017/12/26 20:59 (iPhone ios11.2.1)
男性 53歳
エウソンの更新でませんね。
逆に、エウソンが複数年契約を希望しているのに、フロンターレが単年契約主張で揉めていると空想すると楽しいかな。
160689☆イルカいるか? 2017/12/26 20:53 (iPhone ios11.2.1)
男性
福森選手は
フロンターレ在籍時に、プレーでは無く人間関係で、精神的に追い込まれていたのは結構知ってる人多いと思うよ。
だから、今の札幌での活躍はむちゃくちゃ嬉しい。
逆に帰ってこいとか、手のひら返す人達はイラッと来る。
160688☆あお 2017/12/26 20:49 (iPhone ios11.2.1)
出場制限
本気でリーグ戦以外のタイトルも獲りに行くからじゃないかと思います。
その為には予選も含めて隙は見せないでしょ。
この辺が川崎の第2章の始まりじゃないかと思います。
変わる事と変わらない事、それぞれあって良いのではないでしょうか。
160687☆char 2017/12/26 20:49 (iPhone ios11.1.2)
男性
嘉人のインスタにヘイトスピーチ書き込んだ奴もどうかと思うが、そういう奴が出てきてもおかしく無いレベルの話だとは思う。ただ嘉人レベルの有名人なら、それくらい慣れっこだからいちいち気にはしないと思うけどね。むしろ物言わないがやるせなさも感じている大多数のサポーターからのプレッシャーは感じていると思う。正式な移籍コメントが出ればわかる話だと思うが
160686☆ああ 2017/12/26 20:46 (iPhone ios11.0)
中野で懲りたわ
出場制限は大賛成
160685☆ああ 2017/12/26 20:44 (iPhone ios7.0.2)
「サポ」で括らないでください。
160684☆出場制限について 2017/12/26 20:43 (iPhone ios11.0.3)
男性
忘れられないのは
安藤の湘南レンタル。
出場機会を求めて、なのか、経験を積ませたかったのはわかりませんが、湘南にレンタルしました。
でも、ちっとも出場機会がないなぁと思っていたらフロンターレ戦で先発。
嘉人のシュートを読み切ってナイスセーブ。
それでレギュラー奪取かと思いきや結局それだけでレンタルバック。
出場制限の意味がよく分かりました。
昨シーズン、新井が嘉人のシュートを、ナイスセーブしましたが、普段練習でやっているからこそ。
本人のために出場制限を設けないのは愛情としてはわかりますが、チームとしては、それはないよね。
160683☆風呂パパ 2017/12/26 20:36 (iPad)
男性
このぐらい大丈夫だろう、とか、
失点しても上回って取ればいい、とか、
今年の選手達は、
そういうルーズな感覚を一つずつ潰すために、
最大の努力をしているんですよね。
そういった選手から、移籍はいいけど、
フロンターレ戦で仕事されるのは困ると、
意見が出るのは、いいことだと思いますけどね。
160682☆アオガスキー 2017/12/26 20:31 (iPhone ios11.2.1)
福森は、
活躍した途端みんな掌を返したが、、稲本が救ってくれただけで、そもそも片道キップだよ。
みんな、福森がフロンターレで出場した時の冷ややかな対応忘れてるよねw
俺はサポのあの対応は悪い意味で忘れられない。
160681☆ああ 2017/12/26 20:26 (SC-02H)
出場制限は、出場できる試合数が減るってことでしょ。
しかも、天皇杯やルヴァン杯も、準々決勝とか準決勝とか決勝とか、貴重な体験をすることができるときでも、対戦相手がフロンターレだと出れない。
フロンターレは、1試合でも多くの出場機会を与えたいっていう思いから、出場制限してこなかったんだよ。
160680☆ああ 2017/12/26 20:25 (iPhone ios10.3.3)
大久保
こうやってまた話題にするから収まらんのよ
↩TOPに戻る