過去ログ倉庫
165304☆ああ 2018/01/27 08:42 (FRD-L02)
細かいですけど「必ず」満員ではないですね。
あと、座席がない問題は過剰席取りのせいです。スタジアムの問題ではありません。観客、サポーターのモラルの問題です。
見やすさに関しては1階は見るに耐えない傾斜ですが、2階に関しては陸上競技場の中で1,2位に匹敵するくらいの見やすさだと思います。
少なくとも、日立台(専スタ)のビジター指定席よりは見やすいです。
165303☆ああ 2018/01/27 08:33 (iPhone ios10.3.3)
でもまあ2週に1回必ず満員になるイベントで、来ても座れない、試合が見えづらいってのは新規ファン獲得するのになかなかの機会損失だよね
165302☆ああ 2018/01/27 08:31 (iPhone ios11.2.2)
学生の陸上大会を見下すことをやめてみては?
陸上やってる人からしてみたらサッカー如きと思う人もいるでしょうから。
165301☆うん 2018/01/27 08:28 (iPhone ios10.2.1)
学生の陸上大会のためにクソ見辛い環境で見なきゃいけないってのは分からないけどw
場所がない、現実的にほぼ不可能ってことは分かります。
165300☆ああ 2018/01/27 08:15 (iPhone ios10.3.3)
専スタのことはどうでもいいので大島のチャントが変わればいいなあと思っています。
165299☆ああ 2018/01/27 08:01 (FRD-L02)
毎度専スタの話題が出る度に思うのですが、専スタ希望の方って以下のことどう思ってるんですか?
@立地について
等々力という土地は川崎市のちょうどど真ん中にあり、南からも北からもだいたい同じ時間で来ることが出来ます。
横須賀線、湘南新宿ラインも停まるようになり交通の便はかなり良くなっています。
専スタ希望の方は、専スタであればどこでもいいんですか?
A陸上競技場の必要性
等々力が専スタになればいいと思っている方へ
川崎市には陸上競技に励んでいる方、学生がたくさんいます。
その人たちの練習の場、練習の成果を見せる場を潰してまで専スタが欲しいんですか??
あまりにも都合良すぎませんか?
根本的に川崎市には土地がありません。吹田市とは条件があまりにも違いすぎます。
立地も完璧な専用スタジアム作るとしたら富士通かNECあたりが潰れてそこの土地を専用スタジアム推進派の方々で買い取って、川崎市に寄贈してみてはいかがでしょうか?
もちろんスタジアム建築費用の募金活動もです。
専スタ、専スタ言ってる人たちは少しでもいいので現実を見てください。
現実性が一切ない話題に辟易します。
やるなら昨日話題に上がった、列抽選の不正問題対策でもしてみてはいかがでしょう。
昨年最終節の抽選人数2000人越え
ルールを厳密に守ったら1/2は言いすぎかもしれませんが、2/3程度にはなったのではないでしょうか。
165298☆いせ 2018/01/27 07:26 (iPhone ios11.2.2)
男性
すこーしあるかな?
8%くらいww
165297☆ああ 2018/01/27 07:02 (arrowsM03)
男性
06:27
本当に眼中に無かったらそういうコメントもしないはず
165296☆☆☆☆ 2018/01/27 06:39 (KYV41)
早くリーグ始まらないかな?
165295☆いせ 2018/01/27 06:27 (iPhone ios11.2.2)
男性
マリノスは、フロンターレ戦意気込んで来るだろうけど
なんとなくだけどフロンターレ側としたら
眼中なしというか、まぁ仲良くやろっか。
くらいで、特にザマァ見ろとも思わない。
なんにもない。無
世界みてますから^_^
165294☆宮前海豚 2018/01/27 05:55 (F-03H)
憲剛
今年は2桁Aと2桁BKBお願いします!
165293☆川崎区 2018/01/27 00:18 (iPad)
1948さん!
品川駅の発車{emj_ip_0444}メロディ聞きたくて
去年から定期JR経由に変えました
笑笑
毎朝心の中で
家長あきひろラララララ〜
歌ってニヤニヤ
デジッちの家長選手のおもろいの見てから
通勤テンション上がりまくりです
↩TOPに戻る