過去ログ倉庫
170066☆ああ 2018/03/07 12:19 (iPhone ios11.2.1)
駅近くの薬局かブンブン辺りのコンビニでカイロ買ってはどうですか?
170065☆ああ 2018/03/07 12:13 (none)
男性
今日
仕事帰りに行くんだけど、防寒対策が甘かったと後悔・・・
きっと、寒いだろうな。
170064☆かしわ 2018/03/07 12:11 (202SH)
今日お邪魔させて頂きます。
元宮前区民で後援会に15年以上入らせて頂いてます。
お互いに中々厳しい状況ですが切磋琢磨してグループ突破しましょう!
後援会の御礼に大島選手の自署があり特に応援してます。
守田選手も楽しみにしてます。
170063☆aa 2018/03/07 11:43 (Safari)
男性
857
改修案、悪くないと思いますよ。
工期が短いことと、費用を加味すると、
改築案より良いぐらいかと。
その上でバックスタンド指定化して、
爆心地をゴール裏にするのが正常だと思います。
ピッチ挟んで、アウェー側としっかり対峙するのが
応援の基本かと。
170062☆☆☆ 2018/03/07 11:39 (iPhone ios11.2.6)
男性
0841さん
長年サポやって、その様な交友関係築いていくのも大事なんじゃないですかね?
↓下の一連の流れについて別に良いんじゃない?と思うのは私だけかな??
170061☆しんまる 2018/03/07 11:18 (iPhone ios10.3.1)
仕事終わりに18時半頃行ってバックスタンド自由席って混んでそうですかねー。
170060☆ああ 2018/03/07 10:28 (none)
男性
まずは運営が公式HPで発表している以下の対策を実行に移して欲しい。
やっているのみたことないぞ。すくなくともこの1年間。
(HPより抜粋)
・テープ、ひも等での座席の確保 → 撤去いたします。
・シート類を使用しての複数の座席の確保 → 縮小いたします。
170059☆ああ 2018/03/07 09:34 (SC-02F)
バックスタンドのほぼ9割
位が自由ってどんだけサポに
負担かける?イベントに集客
したいから、指定席しないだけ
じゃないの。4時間前にはもう
1万位いる状況は中々捨てられない
よね。運営さん
170058☆あああ 2018/03/07 09:33 (iPhone ios11.1.2)
男性
昔からのやり方はいつまでも通らないよ。箱自体は変わらないけど観戦人数が増えてるんだから。
170057☆川崎サポ 2018/03/07 09:31 (iPhone ios10.3.3)
男性 32歳
勝ちましょう(*≧∀≦*)
今日は絶対勝って欲しいです(*≧∀≦*
嘉人〜( ^ω^ )ゴールしてくれ〜)^o^(
170056☆ああ 2018/03/07 08:57 (d-02H)
男性
8:41
市のHPの改修案見ると、改築に比べて何がそんなに悪いのか分からないんだけど、教えてもらえる?
改修案
3階席出来る。
1階席の傾斜もつく。
屋根も全体に掛かる。
コンコースも拡がる。
特に不満点が見当たらないんだけど。
煽っているわけではないよ。
170055☆かな 2018/03/07 08:52 (iPhone ios11.2.6)
男性
自由席で隣グループとの1席空けをやめれば、並んで座れる人がずっと増える。
常連のシーチケさんたちが先行入場で1席空けするせいで、一般入場組が並び席が取れなかなっているのは可哀想。
隣グループと空けずに座るってだけで、全体の快適度が上がるはずです。
170054☆ああ 2018/03/07 08:44 (iPhone ios11.0.3)
まずはGゾーンの1列目を使わせろよ
なんで勝手に使用禁止になってるの?
170053☆ああ 2018/03/07 08:41 (iPhone ios11.2.1)
そもそもGがゴール裏に移ったり、バックスタンドの指定化しても焼け石に水だからなあ…改築が根本的な解決だけど市は改修で抑えようとしてる。ここらへんちゃんと知ってるサポーターはどれくらいいるんだろうか?
170052☆ああ 2018/03/07 08:41 (SO-01J)
男性
8:11さん
自分と家族の席しか取らないとかって、他人に配慮出来る善良な人達しか居ないなら、もちろんそれも楽しみとして捉える事も出来るんだと思います。
ここで問題だって言ってるのって、一人で何席も取る過剰な席取りが問題なんじゃなくて、観戦グループ(10人やらそれ以上のグループもいるみたいですが...。)
その中で一番番号の良かった人が、全員の席を確保する。
それを毎回やるから同じような顔ぶれが、人気のある場所を占拠してるのが、問題の本質だと思います。
同じ金額を払ってるのに、これは余りに酷くないですか?って話でしょ。
↩TOPに戻る