過去ログ倉庫
172518☆ああ 2018/03/19 16:54 (SO-03H)
ところで奈良は何してる?
返信超いいね順📈超勢い

172517☆プレーリードッグ 2018/03/19 16:38 (SO-02J)
昨日家長交代後監督と握手もせずベンチにも戻らずスタジアムから出てったけど何かあったんかなあ
余計な心配かね
返信超いいね順📈超勢い

172516☆ああ 2018/03/19 16:10 (iPhone ios10.2.1)
男性
知念は普通に足元ありますよ。
本人が控えめなだけで!
今後見ていけばわかりますよ(^^)
返信超いいね順📈超勢い

172515☆宮前海豚 2018/03/19 15:40 (F-03H)
フットボールチャンネル編集部の
第4節ベストイレブンに
ノボリが選ばれてる!
返信超いいね順📈超勢い

172514☆ああ 2018/03/19 15:30 (iPhone ios11.0.3)
去年と同じで阿部、長谷川が点取り始めたら、どこも手に負えなくなる
それと赤崎出してほしい
返信超いいね順📈超勢い

172513☆ああ 2018/03/19 15:09 (iPhone ios11.0.3)
嘉人と家長って仲良いのかな…
交代の時素っ気なさすぎて心配
マジョルカライン開通させてくれ
返信超いいね順📈超勢い

172512☆ああ 2018/03/19 15:04 (Safari)
画像オツカレ!
ボールに触れた瞬間からだから、厳密には0.5秒ほど遅いな〜
画像のはボール蹴ってもう玉が浮いちゃってるし(笑)
それぐらいシビアな物を人間目で判断するんだから、
審判がとらなければオフサイドではない。
返信超いいね順📈超勢い

172511☆川崎魂 2018/03/19 14:46 (SH-04H)
男性
昨日は豊田スタジアムで観てきました。
スペクタクルでお互い技術が高くとても面白い試合でした。
普段ビジターの試合はおとなしく観てますが、昨日はロイヤルシートで久々に興奮してしまいました。
帰り際に隣りに座っていた熱烈なグランパスサポーターさんに『おめでとうございます』と声をかけられてもし逆の立場で自分が同じようなことが出来たのか考えさせられました。
もうすぐ新横浜です。
サンフレッチェ広島戦も絶対に勝ちましょう。
王者のプライドを見せつけろ!
返信超いいね順📈超勢い

172510☆ああ 2018/03/19 14:38 (iPhone ios11.0.3)
名古屋版に良いこと書いてあるんだけど
昨日の疑惑のゴールも嘉人の根性があったからこそ生まれたゴールだよね。
やっと嘉人らしさが見れた。
ウチの選手はセルフジャッジしがち
返信超いいね順📈超勢い

172509☆JC14 2018/03/19 14:10 (603SH)
男性
まぁ
今回が誤審かどうかは別にして、誤審もサッカーのうちだと思うよ。我々去年のACLの車屋判定に泣かされたし、W杯本戦でも神の手などいろいろあったし。それよりアジアの審判レベルを上げて欲しい。倒れればすぐ笛は、フィジカルを強くしないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

172508☆三好一推し 2018/03/19 13:37 (SC-02H)
今年は知念のユニ買うことにした!
返信超いいね順📈超勢い

172507☆ああ 2018/03/19 13:14 (SH-04F)
知念はボディコンタクトは抜群に強いけど、自他共に認める程技術が無さすぎる
大学時代からとにかく技術がないと監督から言われていた選手
ただ岡崎みたいになれる伸びしろがありそうだから我慢強く使ってほしい
返信超いいね順📈超勢い

172506☆ああ 2018/03/19 13:13 (SO-01J)
昨日でリーグ19戦無敗。2位タイ記録。

あと三回勝って記録更新しよう。
返信超いいね順📈超勢い

172505☆ああ 2018/03/19 13:08 (iPhone ios11.2.6)
男性
ネットの縦パスは引っかかってばかりだけど、そこをチャレンジしてるから相手が真ん中に寄るってこともあるからね。
昨日のドリブルでチャレンジする場所とかは悪いし、毎度走らないけど
ゲームメイクやセットプレーの高さっていう意味必要
返信超いいね順📈超勢い

172504☆なみ 2018/03/19 13:07 (iPhone ios11.2.6)
スライディング
昨日の試合を見ていて気になったのは守備時に遅れたタイミングでのスライディングでのチャレンジが多かったこと。

球際を意識してるのは分かるけど、カードをもらうし大怪我にも繋がりやすい。仙台で板倉も無理目のスライディングで一発退場かつ怪我したので、チームの文化としてもっと気をつけてほしい。

多分このままではそのうち誰かがレッドもらいそう。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る