過去ログ倉庫
175393☆ああ 2018/04/09 23:24 (iPhone ios11.0.3)
嘉人は自分のスタイルを見失ってるよね
175392☆ああ 2018/04/09 23:17 (SO-01J)
谷口のミドルパスいいよね。昨日の失点は完全に谷口だけど。
個人的に気になったのは後半ロスタイム3分くらい、嘉人がマイボールに出来そうな浮き玉を適当なヒールで相手ボールにしてカウンターくらってんのに守備に戻らなかったとこ。分かる人いるかな。
175391☆あお 2018/04/09 22:57 (iPhone ios11.2.6)
男性 30歳
学
アデミウソンがまだマリノスいた時スイッチして両サイドこなしてたから左長谷川右学で両サイドからゴリゴリに切り込むのが見たい。
175390☆ああ 2018/04/09 22:53 (iPhone ios11.0.3)
去年の終盤の試合色々と見返してるけど
見てるとやっぱり今年は物足りなさ過ぎる。
完成度は既に高いのに何故だろう。
個人的には小林阿部ラインが開通しないと始まらない感じ
175389☆ああ 2018/04/09 21:02 (iPhone ios10.2.1)
男性
リョウタがハリル監督になって一番成長した選手の一人だと思うんですよね
守備めっちゃ上手くなったし
強くなった
ハリルの恩恵独り占めでごっつぁんって感じです笑
175388☆とと楽 2018/04/09 20:44 (iPhone ios11.2.6)
斎藤は15分だったけど、柔らかいボールタッチと独特のポジショニングで、やはり日本人離れしてると思った。
175387☆ああ 2018/04/09 20:41 (iPhone ios11.0.3)
1810
てか、ここ最近の谷口のパスがキレキレだよな
中盤飛ばして前線に一発で通せる視野の広さと技術は素晴らしい
175386☆ああ 2018/04/09 20:21 (iPhone ios11.3)
平日開催ですがセレッソ戦もっと人入って欲しいな!
今さらに進化するフロンターレのサッカーを観れるのは幸せですね
175385☆char 2018/04/09 20:08 (iPhone ios11.2.6)
男性
学がもしスーパーサブ的な使われ方をすると、一番ポジションがかぶるのは長谷川かな。戦い方を変えたいなら学、戦い方は変えなくて良いが動きが悪くなって来たら長谷川で再活性化、という感じだろうか
175384☆No12 2018/04/09 19:48 (iPhone ios11.3)
男性
代表選考の妄想は楽しいけど、
やっぱフロンターレの勝利が一番嬉しい。
水曜日の等々力で勝とう!
175383☆ああ 2018/04/09 19:34 (iPhone ios11.2.6)
男性
昨日のマリノス戦でノボリのスピードを再認識。あとネットが無理にでも左足ではなく右足を使ってたような気がした。後半スタート時の「アーレーアレアレー」が良かったので、参戦予定の仙台戦でもやって欲しい。
175382☆ああ 2018/04/09 19:33 (iPhone ios10.3.3)
まあ僚太は「監督が代わってから〜」とかすごく前から言っちゃってますしね。言葉と裏腹に取り組みは超真摯だし、代表呼ばれて成長してると思うけど、頭によぎったことポツッと言っちゃうタイプ。
175381☆たまや 2018/04/09 19:19 (iPhone ios11.2.5)
ここまできたら、能力だけでなく、
選手間のまとめ役としても
中村憲剛さんは必要ではないだろうか。
175380☆あれれ 2018/04/09 19:09 (iPhone ios11.2.5)
問題発言
E-1選手権の背番号に関して、
僚太が「アディダスの選手じゃないのに10番をつけても良いですか?」って発言。
どうもあの頃からハリルジャパンは
ギクシャクしていたような。
それでスポンサーや協会、監督、選手間に
色々歪みが出て今回の解任に繋がったとしたら?
僚太、恐るべしキラーパス。
175379☆ああ 2018/04/09 18:58 (iPhone ios11.3)
エコパ、日産のゴール裏よかったな!
等々力もあの位置に移ればもっと応援に迫力でる
↩TOPに戻る