過去ログ倉庫
175333☆マリサポ 2018/04/09 10:03 (iPhone ios10.0.2)
昨日はありがとうございました。
さすがチャンピオン!
本当に強いしいいサッカーする。
川崎とは違うポゼッションサッカーを完成させ等々力ではもっと良い試合が出来る様に我がマリノスには頑張ってもらいたい。
そして何より学の復帰嬉しかった…
ブーイングもしたしやっぱり許せない気持ちはあるけど嫌いになれない。
川崎で頑張って代表に入ったら許す!笑
マリノスがアウェイで行けないとき川崎のホームの日は37番纏って等々力に行こうかな。
これも裏切り?かな
175332☆ああ 2018/04/09 09:50 (iPhone ios11.2.6)
今朝やっとWEBニュースで森本決めたんだね、シーズン3点目か、、、やっぱり怪物だな
175331☆愛媛のミカンは世界一 2018/04/09 09:50 (Chrome)
学 復帰おめでとう。
これからの活躍期待しています。
175330☆あお 2018/04/09 09:46 (iPhone ios11.2.5)
総合板でもマリノス板でも代表板でもリョータが異次元だと認識されちゃったね。W杯で活躍でもしようもんなら夏に覚悟しないといけないかも。
175329☆等々力ちゃん 2018/04/09 09:38 (Chrome)
ハリルホジッチ日本代表監督解任だって!
今朝、ハリルホジッチ日本代表監督解任だそうです。
時期監督は、テグラモリさん?とか。本日Jリーグより発表あるとの事。
フロンターレからも出される可能性高くなったんじゃないかな?
悠・大島・車屋・学それに憲剛・谷口なんかもあるかもね!
やっぱハナホジッテばっかりじゃ代表監督はつとまらんということね!
臨機応変に戦略練られチーム構想考えられて、信念・求心力ないと難しいよね。
サプライズで鬼木ジャパン誕生だったり。
175328☆ああ 2018/04/09 09:08 (iPhone ios11.2.6)
0739
出たいならうちよりいい成績残せばいいだけ
がんばってー
175327☆char 2018/04/09 09:04 (iPhone ios11.2.6)
男性
学は次も途中出場かな? 相手右SBからすれば終盤齋藤学が出てくるかもと思うだけで体力温存したくなるよねw
175326☆笑ん太 2018/04/09 09:03 (iPhone ios11.2.6)
男性 100歳
決定機、外しまくりではあったけど
地味にPA内での中澤の寄せとポジショニングが利いていた。
マリノス戦のいつもの光景。
175325☆QQQ 2018/04/09 08:46 (601SO)
男性 30歳
07:39
敗退したからACL軽視って、
浅はかだよね〜
仮に同じメンバーで勝ち抜けていても軽視?
同時にリーグも進行しており、選手の体調管理もある。
両方取るためのチームの戦術!
結果だけでなら何とでも言える。
馬鹿でも無知でもね。
175324☆マリ 2018/04/09 08:42 (iPhone ios11.2.6)
代表の監督替わって
土壇場で呼んでもらえたらいいね。
学君をよろしくお願いします。
175323☆ああ 2018/04/09 08:28 (iPhone ios10.0.2)
学の途中出場
DAZNで再放送見てたら
学が交代する時、竜也が学に2回も声掛けてるのが凄く印象的でした。
主力組でプレーしたのは前日10分のみぶっつけ本番で出れたのは相手がマリノスだったからだと思いますが、竜也もその意味を分かってて、自分の出たい気持ちを抑えて学を励ます姿を見て、ベンチを含め良いチームになってきてるなと思いました。
勝手な感想ですけど、皆さんもご覧になってください。
175322☆スキニー 2018/04/09 08:16 (ASUS_Z017DA)
ワントップは知念
大久保、小林、知念の中では知念が一番可能性を感じる。使い続ければ化ける気がする。でも、知念使うなら去年出てた誰かが外れなきゃいけないわけで…
なんか嫌だな*
175321☆ああ 2018/04/09 07:39 (iPhone ios11.3)
日本代表後任監督はロシアW杯に因んでマトリョシカ人形の中から登場です。
175320☆ああ 2018/04/09 07:39 (iPhone ios11.2.1)
柏の横断幕じゃないけど、川崎はACLを軽視し過ぎだよな。
他のクラブに出場権を譲った方がいい。
175319☆ああ 2018/04/09 07:37 (iPhone ios11.2.6)
男性
嘉人信者は大久保推すけどどうなんだろうね。先発試合白星勝ちなしは事実。シーズン得点数は大久保も知念も悠も同じ。昨日の試合でチャンスを決められなかったのは大久保も知念も同じ
↩TOPに戻る